ラブリバー制度
[活動名]
広島県ラブリバー制度
[実施主体名]
広島県河川管理室
地域事務所建設局
[目的]
賀茂川吉崎土手美化推進委員会(竹原市)
ラブリバー制度は,広島県が管理する河川における美化等のボランティア活動を支援して,活動の活性化と河川に関する地域環境の維持向上を図ることを目的としています。
沼田川を愛する戸野区民の会
(東広島市)
[活動概要]
河川の美化活動に係るボランティア活動に意欲を持つ団体を,地元の市町がゴミ処理について,県が保険制度の適用やサインボードの設置などについて,それぞれ協力することにより,支援していく制度です。
[活動の状況]
○
賀茂川吉崎土手美化推進委員会(竹原市)
花いっぱい運動として菜の花,コスモス,ひまわり等も育てています。
○
沼田川を愛する戸野区民の会(東広島市)
筏つくり体験など地元小学校と連携した活動も行われています。
○
ホタルの里南原郷(広島市)
地域の住民と密着した活動が実施されています。
ホタルの里南原郷(広島市)
[
メニュー:コラムへ戻る
]
[
メニューへ戻る
]