令和6年度広島県・広島市公立学校教員採用候補者選考試験説明会
令和6年度広島県・広島市公立学校教員採用候補者選考試験について,次のとおり説明会を行います。
※令和6年度採用試験は,令和5年度に実施する採用試験です。
令和6年度広島県・広島市教員採用試験説明会会場・日程・留意事項 (PDFファイル)(313KB)
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため,各会場の定員を会場定員の半数程度とする場合があります。
電子申請若しくは電話による事前申し込みを行ってください。なお,参加は先着順としております。各会場の申し込みが定員を超えた場合にはホームページでお知らせします。申し込みと入れ違いで定員を超えた場合には申し込みをお断りすることになります。その場合はメール若しくはお電話にてご連絡いたします。
事前申し込みが会場定員に満たない場合は当日の参加も可能です。
会場,開催日時は次のとおりです。複数の会場の説明会に参加することは可能ですが,状況によっては,一回参加いただいた方をお断りすることがあります。
会場 | 開催日時 | 申込 |
---|---|---|
広島西部1:アステールプラザ 中ホール 午前 | 4月8日(土)10:00~ | 空 |
広島西部1:アステールプラザ 中ホール 午後 | 4月8日(土)14:00~ | 空 |
広島西部2:安佐南区民文化センター ホール 午前 | 4月16日(日)10:00~ | 空 |
広島西部2:安佐南区民文化センター ホール 午後 | 4月16日(日)14:00~ | 空 |
広島中部:県立教育センター 本館大研修室 | 4月9日(日)10:00~ | 空 |
広島東部:しまなみ交流館 ホール 午前 | 4月15日(土)10:30~ | 空 |
広島東部:しまなみ交流館 ホール 午後 | 4月15日(土)14:30~ | 空 |
広島北部:広島県三次庁舎 第3庁舎601会議室 | 4月12日(水)18:30~ | 空 |
岡山1:岡山県天神山文化プラザ ホール | 4月9日(日)10:00~ | 空 |
岡山2:倉敷市民会館 第4会議室 | 4月16日(日)14:00~ | 空 |
兵庫:兵庫県中央労働センター 小ホール | 4月23日(日)10:00~ | 空 |
大阪1:大阪市立総合生涯学習センター 第1研修室 | 4月16日(日)14:00~ | 空 |
大阪2:大阪市立青少年センターKOKOPLAZA 講義室505 | 4月22日(土)19:30~ | 空 |
京都:オフィスゴコマチ 201大会議室 | 4月22日(土)10:30~ | 空 |
奈良:エルトピア奈良 大会議室A | 4月15日(土)19:00~ | 空 |
愛知:名古屋市中生涯学習センター 視聴覚室 | 4月22日(土)10:00~ | 空 |
東京1:虎ノ門琴平タワー 大会議室 | 4月21日(金)19:30~ | 空 |
東京2:虎ノ門琴平タワー 大会議室 | 4月22日(土)10:30~ | 空 |
愛媛:松山市総合コミュニティセンター 第4会議室 | 4月23日(日)10:00~ | 空 |
徳島:四国大学交流プラザ 第1セミナー室 | 4月22日(土)14:30~ | 空 |
福岡:福岡県立ももち文化センター 小ホール | 4月23日(日)10:00~ | 空 |
オンライン説明会 | 4月29日(土)10:30~ | 空 |
※【 空 】➡定員に空があります。 【 満 】➡定員オーバーで申込できません。
【留意事項】
○参加される方の氏名,連絡先(住所,電話番号)の情報を収集させていただきますが,これ以外に使用することはありません。事前申し込み時に氏名,連絡先(住所,電話番号)を,電子申請の場合は入力,電話での申し込みの場合は口頭にてお伝えください。当日参加の場合は,会場にて氏名,連絡先(住所,電話番号)を用紙に御記入の上,提出していただきます。
○個別の説明会を実施する大学に在籍している方は,この説明会ではなく学内の説明会に参加してください。
○当日会場において,合理的配慮が必要な場合は事前に御相談ください。
○当日,会場によっては,会場入口で検温を行う場合があります。体調不良がある場合は参加することはできません。発熱等の症状がある人は参加を控えてください。
○咳エチケットを徹底するとともに,入場時には設置しているアルコール消毒液での手指消毒をお願いします。
○状況によっては,中止となる可能性があります。中止となった場合,随時,広島県教育委員会ホームページ,広島市教育委員会ホームぺージでお知らせします。
※ 実施要項等については,県内の関係の施設に設置することとしていますので,最寄りの施設で受け取ることも可能です。設置場所は,今後,広島県教育委員会ホームページ,広島市教育委員会ホームページで公開します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)