このページの本文へ
ページの先頭です。

地域で災害に備える!「地域防災タイムライン」

印刷用ページを表示する掲載日2024年12月24日

地域防災タイムライン

目次

  1. 災害への備えについて
  2. 地域防災タイムラインとは
  3. 地域防災タイムラインの作り方
  4. 地域防災タイムラインの活用方法
  5. 【New】地域防災タイムラインの活用事例
  6. 地域防災タイムライン作成指導用の教材
  7. その他

1.災害への備えについて

 災害の発生が迫った段階では、どのように行動したら良いか判断が難しく、適切な行動が取れないおそれがあるため、次のようなことを事前に確認・考えておくことが重要です。

 (1)お住まいの地域にどのような災害リスクがあるか

 (2)災害時に、いつ、どのような行動を取るか

 (3)避難する際に、誰に声を掛けるか

 そこで、地域の避難訓練などの機会を利用して、地域防災タイムラインを作成し、いざというときに備えましょう。

2.地域防災タイムラインとは

地域防災タイムラインの画像

 地域防災タイムラインとは、​個人の避難行動に関する内容(マイ・タイムラインの作成)と災害時の地域住民相互での声掛けに関する内容について、一体的に備えられるツールです。

 県では、地域全体の防災力の向上を目指して、地域と個人の取組を一体的に進めるため、「地域防災タイムライン」の活用を推進しています。

3.地域防災タイムラインの作り方​

 下図の太線で囲まれた部分について、各市町で公開されているハザードマップ等を見ながら記入しましょう。

 5~10分程度で記載できますので、地域の避難訓練や防災教室などのプログラムの一つとしてご活用ください。

地域防災タイムラインのうち、チェック欄などがある左ページに記入してください。

 記載が終わったら、いざというときに備え、ご家族にも内容を共有し、
 防災グッズや避難先、情報収集ツールなどに不足がないか見直しを行いましょう。

 また、災害が起こる可能性が高い時には、ご近所で声を掛けあって、早め早めに避難するようお願いします。

4.地域防災タイムラインの活用方法

 自主防災組織が行う避難訓練などで「地域防災タイムライン」を活用したい場合には、

県で地域ごとのタイムラインを印刷し、訓練までに必要部数を印刷・送付しますので、

地域防災タイムライン作成シート (Wordファイル)(25KB) を広島県消防保安課へご提出ください

 

(提出先) 
 〒730-8511 広島市中区基町10-52 広島県消防保安課 地域防災グループ
 電子メール:kikihoan@pref.hiroshima.lg.jp

コウスケ 鉛筆

5.【New】地域防災タイムラインの活用事例

 県内各地域における、防災活動の一部の紹介です。
 活動の参考としてください。

リーダー活躍編
活用事例(防災リーダー活躍編) (PDFファイル)(5.74MB)


リーダー活躍編2
活用事例(防災リーダー活躍編2) (PDFファイル)(319KB)


ウォーキング編
活用事例(防災ウォーキング編) (PDFファイル)(2.06MB)

たすけ三兄弟

6.地域防災タイムライン作成指導用の教材

地域の防災リーダーや防災士の方が、地域防災タイムラインの作成・指導を実施する際にご活用ください。

地域防災タイムライン説明スライドのサンプルです。

地域防災タイムライン説明用スライドのサンプル画像です
説明用スライド (地域防災タイムライン)(5.94MB)


【New】地域防災タイムライン説明用の読み原稿です。
 防災リーダーや防災士等が地域防災タイムラインの作成指導を実施される際にご活用ください。

読み原稿サンプル
説明用読み原稿(地域防災タイムライン) (Wordファイル)(17KB)

7.その他

地域防災タイムラインに関連する資料です。

地域防災タイムラインのサンプルおよび、記載例です。

地域防災タイムラインの記載例
地域防災タイムライン_サンプル・記載例 (その他のファイル)(4.7MB)


地域防災タイムラインの作成方法についてのチラシです。訓練前後の周知などにご利用ください。

地域防災タイムラインチラシ
チラシ (PDFファイル)(293KB)

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ