平素から,登下校中などの子どもを見かけたら気軽に声をかけ,「子ども110番の家」であることをPRしましょう。
「子ども110番の家」のステッカー,プレートは,玄関先もしくは店頭の見えやすいところに貼ってください。
子どもたちに「地域の人に守られている」という安心感を与えるほか,犯罪を未然に防ぐ効果もあります。
「子ども110番の家」のステッカー,プレートの位置は,子どもの視線の高さにあるのが最適です。
ステッカー,プレートが物の陰になっていないか,道路から見えやすいか等よく点検して,子どもに見えやすい位置に掲げてください。
「子ども110番の家」のステッカー,プレートが劣化・破損している場合は,各市町の担当部署に連絡をお願いします。
地域を管轄する交番・駐在所・警察署が発信する犯罪の発生状況を参考にして,地域の犯罪状況を知っておきましょう。
いつ子どもが避難してきても対応できるように,家族の方,従業員の方にも「子ども110番の家」マニュアルを徹底しておきましょう。
近くで防犯ブザーやホイッスルの音が聞こえた場合も,子どもたちが助けを求めている可能性があります。ちょっと表へ出て周囲に異常がないか確認してみてください。