広島県大学情報ポータルサイト
福山平成大学
- HOME
- 福山平成大学
簡単自己紹介
画像をクリックすると大学ホームページに移動します。
所在地
福山市御幸町上岩成正戸117-1
アピールポイント
少人数制教育により、一人ひとりの学びの環境を大切に!
資格・免許取得の支援、就職活動まできめ細やかなサポートを実現!
【学部】・経営学部・福祉健康学部・看護学部
入学金・授業料・初年度納付金
入学金 |
授業料 |
初年度 |
---|---|---|
200,000円 |
840,000円 |
1,065,000円 |
入学金 |
授業料 |
初年度 |
---|---|---|
200,000円 |
900,000円 |
1,125,000円 |
入学金 |
授業料 |
初年度 |
---|---|---|
200,000円 |
1,440,000円 |
1,665,000円 |
※令和6年4月現在
※「実験・実習費」、「施設拡充費」等の徴収はありません。
※初年度納付金には、掲載金額以外にも別途費用が必要となる場合があります。
詳細は、大学にお問い合わせください。
大学祭の日程
「御幸祭」 NEW!
R6.10.26(土曜日)、10.27(日曜日)
10時00分~18時00分
詳細は、大学ホームページ等でご確認ください。
オープンキャンパス日程
R6.6.22(土曜日)、R6.7.21(日曜日)、R6.8.17(土曜日)、R6.9.7(土曜日)、
R7.3.15(土曜日)
【入試相談会】
R6.10.26(土曜日)、R6.10.27(日曜日)
※申込方法・プログラム等の詳細については決定次第、大学ホームページにてご案内します。
在学生の声
2024年度
〇学部・学科名:看護学部 看護学科
〇学年:4年
〇出身地:広島県
広島県の大学に進学しようと思った理由を教えてください。
生まれ育ってきた愛着のある福山で就職したいと考えています。そのため、地域のことを学ぶことができ、就職活動をする際に多くの情報を得られることができる福山市の大学に進学を決めました。中でも本学は、地元の病院はもちろん地域にも出向いて学ぶ機会がある点に魅力を感じました。また、地元で両親や祖父母など頼れる存在が身近にいることも安心感に繋がりました。
学部・学科を選んだ理由を教えてください。
進路を決めようと思っていた時に、新型コロナウイルスの流行により医療現場や保健所がひっ迫しているというニュースをよく目にしていました。未知の感染症に立ち向かい、活躍している看護師や行政保健師に憧れ、看護職に就きたいと思いました。本学部は看護師や保健師、教職の資格を取得でき、看護職の学びを深める過程で自分に合った道を選択できると考えました。
志望校を意識した時期及びそのきっかけを教えてください。
高校2年の冬です。オープンキャンパスで演習室の見学を行い、フィジコなどを用いて臨床現場の臨場感を感じながら看護技術を深められる設備が整っていると感じました。また、少人数ゼミで親身になって指導してくださること、実習施設のほとんどが本学から半径10km以内にあることから、看護の勉強に多くの時間を確保することができると思い、迷いなく本学に決めました。
大学に入学して成長できたと思う点を教えてください。
主体的に行動し、考える力を伸ばすことができました。看護実習では、入院期間中だけでなく患者さんらしく退院後の生活を送ることができるように、患者さん本人と一緒に実行可能な生活を考えます。正しい知識を元に考えていかなければならないため、教科書や参考書で調べることが多かったです。大学では知識と技術を深めるための自己研鑽に努めることができたと思います。
あなたが感じる広島県の魅力を教えてください。
福山市は、四季を通じて温暖で台風などによる自然災害も極めて少ない地域であることから、過ごしやすいところが魅力だと思います。広島県は宮島や尾道など様々な観光地があり、市街地を離れたところには山や海、川があります。自然豊かな地域で、県内の様々なところで気分転換を行えることが、広島県に住んでいて良かったと思う点の一つです。
2023年度
〇学部・学科名:福祉健康学部・健康スポーツ科学科
〇学年:3年
〇出身地:広島県
広島県の大学に進学しようと思った理由を教えてください。
子どもの頃から育った地域で、安心感があるといったことが大きな理由です。また祖父母と一緒に暮らしていることもあり、一人暮らしよりも家族や自分に使う時間が増やせると思いました。慣れない環境で時間を削るよりも、家族とコミュニケーションを図れたり、勉強や趣味に没頭できることで、より充実した大学生活を送ることができると考えました。
学部・学科を選んだ理由を教えてください。
高校生の頃から筋力トレーニングを続けていて、将来はスポーツ・トレーニングの楽しさを多くの人に伝え、フィットネス参加率を増やすことで健康寿命を延ばしていきたいと考えています。身近にいる祖父母の健康を考えたことも大きなきっかけですが、講義を受ける中でこれからの高齢化社会を考えた時に、健康寿命を延ばすことの大切さを実感しました。本学科ではスポーツ・トレーニング指導に関する資格取得を目指すことができ、怪我やリハビリテーションについても学ぶことができる点に魅力を感じて選択しました。
志望校を意識した時期及びそのきっかけを教えてください。
私は高校3年生の1学期あたりまで、将来何がしたいのか決まっていませんでした。そこで自分の好きなことをいくつかピックアップした時に、高校1年生の頃から励んでいた筋力トレーニングに関する仕事をしたいと思いました。夏のオープンキャンパスで模擬授業を体験しました。学内のトレーニングルームが充実しており、膝、足首のテーピングを学んだりレクリエーションも楽しいと感じ、本学なら実践的にスキルを身につけることができると思い志望しました。
大学に入学して成長できたと思う点を教えてください。
トレーニングでは、技術や栄養面などの知らなかったことを講義や大学の友人たちからも教わることができ、また、自分だけではない他者からの視点を知ることで新しい発見がありました。知識を活かすために、学んだことはすぐに試すことで自分に合うもの合わないものなど課題を見つけながら評価・改善することができ、PDCAサイクルをうまく使えるようになりました。
ご自身が感じる広島県の魅力を教えてください。
広島県は歴史や自然を感じることができ、広島城、福山城、平和記念公園や福山市には古墳もあります。自然では瀬戸内海や厳島神社があり、私は休日にはバイクで一人でツーリングに出かけます。お気に入りスポットは、福山市の水呑町から鞆町まで山道を登る総長14kmの福山グリーンラインです。晴れた日には眼下に瀬戸内の多島美が見えて、絶景です。広島県はリフレッシュできるスポットが多くあると感じています。
2022年度
〇学部・学科名:福祉健康学部・こども学科
〇学年:3年
〇出身地:岡山県
広島県の大学に進学しようと思った理由を教えてください。
自分の憧れる教授が広島の大学にいて「この人から学びたい」と、強く思ったことが大きな理由です。また、福山は実家から近く、電車とバスで通学できる距離だったことも決め手となりました。家事などを家族と分担できるので、一人暮らしよりも勉強やピアノの練習時間がつくりやすいのは、とてもありがたいです。
学部・学科を選んだ理由を教えてください。
憧れの教授がいたことはもちろんですが、4歳からピアノを習っていて、将来は音楽の楽しさを多くの人に届けたいと思っていました。また、高校2年の終わり頃、ボランティアで子どもと関わる機会があり、そこで幼児教育への興味が高まり、音楽と子どもの両方に関われるこども学科を選びました。
志望校を意識した時期及びそのきっかけを教えてください。
志望校を意識したのは高校2年生の3月ごろ。一時期は東京の音楽大学を志望することを考えていました。ですが、オープンキャンパスに参加して学内の雰囲気を感じたり、私の兄と姉も福山平成大学に通っていて「落ち着いた環境で、同じ夢を持つ仲間と勉学に励むことができる」と、話を聞いたりしたことが後押しとなり、決意が固まりました。
大学に入学して成長できたと思う点を教えてください。
ピアノでは、今まで知らなかった演奏技術を身に付けることができ、様々な視点から音楽を楽しめるようになりました。プレゼンテーションや模擬保育では、最初は緊張して上手くできなかったのですが、事前の準備や練習をしっかりやることで、人前に立って話すスキルが少しずつ向上しました。
ご自身が感じる広島県の魅力を教えてください。
広島は自然が豊かで原爆ドームなどの歴史を感じられるスポットが多くあることが魅力です。福山や尾道周辺だと、おしゃれなカフェがけっこうあり、休日には友達と行ったりします。最近、道に迷って困ったことがあり、声をかけた人が親切に教えてくれたことから、人の温かさも感じています。
2021年度
広島県の大学に進学しようと思った理由を教えてください。
将来,自分が住んでいる地域の近くで就職したいと思っています。そのため,地域のことを学ぶことができ,就職活動をする際に多くの情報を得ることのできる,広島県内の大学に進学を決めました。地元で,両親など頼れる存在が近くにいるという安心感も,自分にとっては大きかったです。
学部・学科を選んだ理由を教えてください。
自分が住んでいる地域では,小・中学校が統合され,さらにお年寄りが増えているなど,「少子高齢化」が進んでいると実感しています。その中で,人を支える仕事に就きたいという思いから,この学科を選びました。細かいところまでは決めていませんが,地域での福祉活動に携わっていきたいという気持ちがあります。
志望校を意識した時期及びそのきっかけを教えてください。
高校の部活動の試合で,福山平成大学に行ったことがあり,親近感のある大学でした。志望校を決定したのは高校3年生の1学期ころで,福祉の学部があったことが理由です。福祉健康学部は,子どもから高齢者のことまで幅広く学べる上,学生数が少ないため,先生からのレスポンスが早い!学びが深まるところだと実感しています。
大学に入学して成長できたと思う点を教えてください。
オリエンテーションのリーダーやオープンキャンパスの司会など,先生からリーダー的な役割を任せられ,人前に出て発表する機会が増えました。そういうことを経験し,責任感がついてきたと思います。また,サークル(保護ねこなどの支援を行う「ねこ部」)のパネル制作などの活動を通して,自分で調べてまとめる力が付いたと思います。
ご自身が感じる広島県の魅力を教えてください。
人とのつながりが強いところ,人が温かいところが魅力だと思います。また,福山市には海あり,山あり,川もあり,自然豊かなところが気に入っています。その他,高齢者に対する福祉サービスが充実しており,社会福祉活動に力を入れている地域だとも思います。そういった点で,とても住みやすい場所だと感じています。