令和3年11月にお寄せいただいたご意見の概要は、次のとおりです。
多くのご意見をいただき、誠にありがとうございました。
264件(ブランド・コミュニケーション戦略チームで受け付けたもの)
区分 | メール | 電話 | 郵 便 | 来 庁 | その他 | 合 計 |
---|---|---|---|---|---|---|
4月 | 233件 | 58件 | 2件 | 1件 | 1件 | 295件 |
5月 | 796件 | 87件 | 1件 | 1件 | 6件 | 891件 |
6月 | 354件 | 74件 | 3件 | 3件 | 2件 | 436件 |
7月 | 329件 | 61件 | 1件 | 3件 | 0件 | 394件 |
8月 | 612件 | 94件 | 2件 | 3件 | 0件 | 711件 |
9月 | 360件 | 53件 | 0件 | 1件 | 0件 | 414件 |
10月 | 164件 | 33件 | 1件 | 2件 | 0件 | 200件 |
11月 | 207件 | 54件 | 1件 | 2件 | 0件 | 264件 |
計 | 3,055件 | 514件 | 11件 | 16件 | 9件 | 3,605件 |
皆様から寄せられたご意見の一部を紹介します。
分 野 | 項 目 | 受付日 | 担当局課 |
---|---|---|---|
健康・福祉・子育て | 1 健康への道100選を教えてください | 11月18日 |
総務局ブランドコミュニケーション戦略チーム |
まちづくり・国際交流 | 11月28日 |
土木建築局道路整備課 |
平成2年に健康への道100選が選定されたやに聞きました。
どのような道が選定されたか知りたいのでお教えください。
(回 答)
ご提言いただいたご意見について関係課に確認したところ、平成2年に当時の公衆衛生課が県内の市町村と連携して「健康への道100選」を策定したとのことでした。その際に策定された道をすべて掲載した「健康への道100選~さわやかウォーク~」という冊子を平成3年に発行しており、県庁内にあります行政情報コーナーに所蔵されています。貸出やコピーも可能ですので、機会がございましたらご利用ください。
また、広島市立中央図書館等にも所蔵されているようですが、図書館によって取り扱いが違うようですので、ご利用については図書館の職員の方にご確認ください。
なお、策定された時期が30年以上前ですので、当時策定された道が現在は通行できない可能性もあります。安全にご配慮の上、ご利用ください。
≪広島県総務局ブランド・コミュニケーション戦略チーム≫
私が住んでいる福山市内の県道路線には設置から40年以上が経過し、老朽化した県道標識や案内標識がいくつもある。
まだ字面が読めるものもあることはあるのだが、褪色したり風雨にさらされたりするなどして読みづらくなっているものが少なくない。
今通っている道がどういう路線なのか、そしてその道には何らかの通行制限がかけられているのかを示す標識がこういう扱いを受けているのはいくら財政事情が厳しいとしてもどうかと思う。
そこで一度標識を点検し、老朽化が著しいものについては新たな標識を設置するようにしてはどうであろうか。地域住民はともかく他地域から来る方が通ることも考えて頂きたい。
(回 答)
平素より広島県の土木建築行政の推進にあたり、ご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
本県の標識等の点検につきましては、落下や倒壊など第三者被害の恐れがある事故や不具合を未然に防止することを目的とし、週一回の日常点検や10年に一回の定期点検を行っているところであり、老朽化などの変状が発生している箇所につきましては、必要に応じて補修等を行っているところです。
また、経年劣化による褪色等により文字等が判読しづらくなっているものについては、部分的に貼り替え等を行うことにより改善を図っているところです。
今後も標識等の適切な維持管理に努めてまいりますので、引き続きご理解、ご協力をいただきますようお願い申し上げます。
≪広島県土木建築局道路整備課≫
警察が管理する道路標識につきましては、日常の警察活動を通じて警察官による点検を行っているほか、保守業務を業者に委託して定期点検を行うなど、常に良好な状態が保たれるよう、適正な維持管理に努めているものです。
点検の結果、損傷や変形、柱の傾斜等が認められた際には、その状態を慎重に見定め、緊急性の高いものから順次修繕等を行っているところであり、ご指摘も踏まえ、引き続き、道路標識をはじめとする交通安全施設の適正な維持管理に努めてまいります。
≪広島県警察本部交通部交通規制課≫