このページの本文へ
ページの先頭です。

令和6年度総合防災訓練の実施状況(令和6年10月5日)

印刷用ページを表示する掲載日2024年10月15日
 令和6年10月5日土曜日に呉市において、広島県と呉市共催で「令和6年度総合防災訓練」を実施しました。
 災害時における防災関係機関相互の緊密な協力体制を確立と、地域住民の防災意識の高揚を図ることを目的として、大規模な地震の発生により、各地で建物の倒壊及び火災、道路の損壊等が相次ぎ、死傷者も出ているという想定の下、呉市の地理的特性を考慮し、陸・海・空の3方向からの災害応急活動を行う実践的な訓練を行いました。

訓練参加機関(56機関・総勢約500名)※順不同

自衛隊広島地方協力本部、陸上自衛隊第 13 旅団、陸上自衛隊中部方面混成団、海上自衛隊呉地方隊、第六管区海上保安本部、呉海上保安部、中国地方整備局、中国四国管区警察局、広島県警察本部、呉警察署、広警察署、広島市消防局、東広島市消防局、江田島市消防本部、在日米陸軍基地管理本部、中国総合通信局、広島地方気象台、日本赤十字社広島県支部、西日本高速道路株式会社中国支社、中国電力株式会社、中国電力ネットワーク株式会社、広島ガス株式会社、株式会社NTTドコモ、ソフトバンク株式会社、KDDI株式会社、楽天モバイル株式会社、日本郵便株式会社呉郵便局、一般社団法人広島県警備業協会、公益社団法人隊友会広島県隊友会、西日本段ボール工業組合、一般社団法人呉市医師会、自衛隊呉病院、国立病院機構呉医療センター、中国労災病院、呉共済病院、済生会呉病院、呉市医師会病院、マッターホルンリハビリテーション病院、横山病院、呉記念病院、菅田医院、広島文化学園大学、広島県西部建設事務所、広島県防災航空隊、広島県消防保安課、呉市消防局、呉市消防団、呉市内自主防災組織、呉市内自治会、呉市内女性会、呉市身体障害者福祉協会、呉地域聴覚障害者防災連絡協議会、呉市民生委員・児童委員協議会、呉市建設業危機管理対策協議会、呉市、広島県

第1部(海上訓練)

船艇を使用しての緊急輸送訓練、海面清掃船による被災ごみ除去、船艇及び潜水士による水難救助訓練、航空機による情報収集を実施しました。
訓練の様子
訓練開始報告↓

船艇を使用しての緊急輸送訓練

(海上自衛隊、広島県隊友会)↓

船艇を使用しての緊急輸送訓練

(海上自衛隊、中国電力)↓

訓練開始報告 船艇を使用しての緊急輸送訓練 緊急輸送訓練

海面清掃船による被災ごみ除去

(中国地方整備局)↓

船艇及び潜水士による水難救助訓練

(海上自衛隊、海上保安庁)↓

航空機による情報収集

(海上自衛隊、陸上自衛隊)↓

海面清掃船による被災ごみ除去​​ 船艇及び潜水士による水難救助訓練 航空機

 

第2部(陸上訓練)

シェイクアウト訓練、現地災害対策本部設置、住民等による避難誘導、被害状況把握・情報収集伝達・立入り規制、住民による初期活動、応急救護所開設、DMAT等医療機関による応急救護、航空機による傷病者搬送、 緊急輸送路の啓開、倒壊建物救助及び埋没車両救助、建物火災消火訓練、航空機による緊急物資輸送を実施しました。
訓練の様子
シェイクアウト訓練(大地震)↓ 住民等による避難誘導↓

被害状況把握・情報収集伝達

立入規制

(陸上自衛隊、呉郵便局)↓

シェイクアウト訓練(大地震) 住民等による避難誘導 被害状況把握・情報収集伝達・立入り規制

被害状況把握・情報収集伝達

立入規制(広島県警察航空隊)↓

住民による初期活動↓ 応急救護所開設↓
被害状況把握・情報収集伝達・立入り規制 住民による初期活動 応急救護所開設

DMAT等医療機関による

応急救護↓

航空機による傷病者搬送

(広島県防災航空隊)↓

緊急輸送路の啓開↓
DMAT等医療機関による応急救護 航空機による傷病者搬送 緊急輸送路の啓開​​

倒壊建物救助及び埋没車両救助

(呉市消防局)↓

倒壊建物救助及び埋没車両救助

(海上自衛隊)↓

倒壊建物救助及び埋没車両救助

(陸上自衛隊)↓

倒壊建物救助及び埋没車両救助​​ 倒壊建物救助及び埋没車両救助​​ 倒壊建物救助及び埋没車両救助​​
建物火災消火訓練↓

航空機による緊急物資輸送

(陸上自衛隊)↓

閉会式(訓練参加機関に

対する知事あいさつ)↓

建物火災消火訓練 航空機による緊急物資輸送 閉会式

 

展示ブース

・関係機関による特殊車両、災害時に使用できる通信機材等の展示ブースの設置、及び県消防保安課によるVR体験コーナー、自主防災組織による地震体験コーナーの設置を行いました。
展示の様子
車両の展示 展示ブース 展示

 

おすすめコンテンツ