このページの本文へ
ページの先頭です。

【終了しました】認知症疾患医療センターの指定を希望する病院を募集します

印刷用ページを表示する掲載日2020年10月14日

今年度の募集は終了しました。選考結果は次のとおりです。

◆ 応募医療機関
1医療機関:医療法人永和会 下永病院(所在地 福山市金江町藁江)

◆ 選考結果
広島県認知症疾患医療センター指定医療機関選考委員会において審査した結果、応募医療機関を広島県認知症疾患医療センター候補医療機関として選定しました。

※ 今後,厚生労働省との協議を経て正式に指定する予定です(令和3年4月1日運営開始予定)。

認知症疾患医療センターの公募について

1.目的

 広島県では、認知症の人や家族が地域で安心して暮らせるよう、認知症疾患に関する鑑別診断,周辺症状(行動・心理症状)と身体合併症への対応、専門医療相談等を実施するとともに、地域の保健医療・介護関係者等との連携、人材の育成等を行う「認知症疾患医療センター」(以下「センター」という。)を県内に7か所設置しています。

 今後、急激な増加が見込まれている認知症の人とその家族を地域で支え、認知症の人が、状態に応じて安定した適切な医療・介護・生活支援等の支援を受けることができる体制の充実強化を図るため、「広島県認知症疾患医療センター運営事業実施要綱」(以下「県要綱」という。) 及び「令和2年度 広島県認知症疾患医療センター指定医療機関募集要項」(以下「募集要項」という。)に基づき、新たに事業を委託する医療機関の募集を行います。

2.募集するセンター

(1)対象圏域 :福山・府中二次医療圏域(福山市,府中市,神石高原町)
(2)募集箇所数 :1か所
(3)募集類型 :地域型(県要綱第3条第1項(設置基準)のとおり)

3.主な業務内容

(1)電話等による専門医療相談の実施
 認知症に関する不安や悩みのある方や御家族等からの相談について、専門の相談員が対応します。
 また、地域包括支援センターとの連絡調整、専門医療に係る情報提供、退院時の調整など、個々の患者の専門医療相談等を行います。
(2)認知症疾患に対する鑑別診断・初期対応
 受診を希望される方やかかりつけ医等から紹介された方については、認知症の診断を行うための検査や診察等を行い、診断に基づいた治療や初期対応等を行います。
(3)認知症疾患の周辺症状や身体合併症への急性期対応
 周辺症状や身体合併症の初期診断・治療(急性期入院医療を含む。)を行います。また、急性期入院医療を要する認知症疾患患者のための病床として、連携する医療機関の空床情報を把握します。
(4)地域保健医療関係者(かかりつけ医等)への研修の実施
 認知症に関する知識の向上を図るため、保健医療関係者等への研修を行います。
(5)福祉分野も含めた関係者の連携確保を図るための協議会の開催
 地域の保健医療関係者、福祉関係者、地域包括支援センターなど介護関係者等で組織する協議会を開催し、関係者の連携確保を図ります。
(6)認知症医療に関する情報発信
 ホームページやパンフレット等により、認知症医療についての情報を提供します。
(7)の他必要に応じて行う日常生活支援相談、ピア活動や交流会など

4.応募資格

次の全ての条件を満たす県内対象圏域(福山・府中二次医療圏域)の医療機関

(1)県要綱第3条第1項に定める設置基準を満たしていること。
(2)募集要項3の業務を実施できること。
(3)健康保険法(大正11年法律第70号)第63条第3項第1号に定める保険医療機関の指定を受けていること。
(4)地方自治法施行令(昭和 22 年政令第 16 号)第 167 条の4(一般競争入札の参加者の資格)に規定する一般競争入札に参加させることができない者でないこと。
(5)地方税、法人税、消費税及び地方消費税について滞納がないこと。
(6)広島県暴力団排除条例(平成22年10月27日条例第37号)に規定する暴力団又は暴力団員若しくは暴力団員等と密接な関係を有する者でないこと。

5.指定予定期間

令和3年4月1日から令和6年3月31日まで
(業務委託契約は単年度ごとに締結します。)

6.応募書類の提出期間

令和2年10月26日(月)から11月25日(水)まで(郵送の場合は当日必着)

7.提出先

広島県健康福祉局健康対策課精神保健グループ(〒730-8511 広島市中区基町10-52)

8.提出方法

郵送又は持参
※ 持参する場合は,開庁時間(平日8時30分から17時15分まで)の間にお越しください。

9.提出書類

次のア~コまでの提出書類について,A4版で,正本1部(クリップ止め)副本8部を提出してください。

ア 広島県認知症疾患医療センター指定応募申請書(様式1)
イ 広島県認知症疾患医療センター運営事業実施体制等調書(様式2)
ウ 専門医療相談を行う組織の体制図(任意様式)
エ 認知症疾患医療センター設置予定場所位置図(様式3)
オ 認知症専門医の学会認定証(写し)
※ 日本老年精神医学会若しくは認知症学会の定める専門医を配置する場合
カ 業務履歴書【医師用】(様式4-1)
※ 認知症疾患の鑑別診断を主たる業務とした5年以上の臨床経験を有する医師を配置する場合
キ 業務履歴書【精神保健福祉士・保健師等用】(様式4-2)
※ 医療相談室配置予定又はセンター業務対応予定の精神保健福祉士,保健師等全ての職員分
ク 認知症疾患医療センター事業運営に係る連携体制承諾書(様式5)
※ 連携する医療機関がある場合
ケ 連携する医療機関の位置関係地図(任意様式)
※ 連携医療機関がある場合,センター配置予定機関との位置関係がわかる地図
コ 医療機関の概要が分かる書類及びパンフレット

10.応募に関する質問

(1)質問受付期間:令和2年10月26日(月)~10月30日(金)17時15分【必着】
(2)方法:質問書(様式6)に質問内容,医療機関名,連絡先を記入し,FAX又はメールにて送付(電話不可)してください。
(3)送付先:広島県健康福祉局健康対策課 精神保健グループ 宛
(FAX:082-228-5256 Eメール:futaisaku@pref.hiroshima.lg.jp

質問書(様式6) (Wordファイル)(26KB)

その他詳細は、募集要項及び県要綱を御確認ください。

広島県認知症疾患医療センター指定医療機関募集要項

広島県認知症疾患医療センター運営事業実施要綱

〔参考〕認知症疾患医療センター運営事業実施要綱(国要綱)

 
Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?