看護師養成所2年課程(通信制)について
「看護師養成所2年課程(通信制)」は、准看護師が、働きながらでも看護師国家試験の受験資格を得ることができる制度のひとつです
2年課程通信制とは
Q どうしてこの制度がつくられたのですか?
A 准看護師が看護師の資格を得るための看護師養成2年課程養成所に通い学習することが必要ですが、近くに養成所がない、通学するためには勤務を辞めなければならないなどの理由から、現に業務に従事している准看護師が働き続けながら通学することが困難な状況がありました。
このため,勤務を続けながら学習をすることができる、看護師養成所2年課程(通信制)の制度が、平成16年度から始まりました。
Q だれでも入学できるのですか?
A 准看護師の免許を得た後、7年以上准看護師として業務に従事した人であれば、入学資格があります。
Q 修業年限は何年ですか?
A 2年以上となっています。
Q どんな学習をするのですか?
A 通常の看護師養成所2年課程と同じ内容を学ぶことになりますが、主として印刷教材やインターネット等を利用した通信教材により学習を行います。
臨地実習についても、紙上事例演習や病院見学、面接事業などを行うことで、臨地での学習は通学型の2年課程よりは少ない時間となっています。
全ての学習が通信制ではなく、一部対面や臨地での学習がありますが、養成所によっては、複数の通学場所等から利便性のある場所を選択できる養成所もあります。
分野 | 修得単位 | 学習方法 | 評価方法 |
---|---|---|---|
基礎分野 | 8単位 | 印刷教材等での通信学習 | レポートなど |
専門基礎分野 | 14単位 | 印刷教材等での通信学習 | レポートなど |
専門分野 | 30単位 | 印刷教材等での通信学習 | レポートなど |
臨床実習 | 16単位 | 印刷教材等での通信学習 病院見学実習及び面接 |
レポートなど |
合計 | 68単位 |
放送大学などで修得した単位も総取得単位の2分の1を超えない範囲で認められます。
(参考サイト)https://www.ouj.ac.jp/reasons-to-choose-us/qualification/nurse/kangoshi_kamoku.html
Q 取得できる資格は,何ですか?
A 看護師国家試験の受験資格を取得することができます。
Q 通信制を行っている学校は,どこにありますか?
A 通信制を行っている学校養成所は次のとおりです。
全国の2年課程通信制一覧
養成所名 |
所在地 |
1学年定員 |
札幌医学技術福祉歯科専門学校 |
〒064-0805 札幌市中央区南5条西11丁目1289-5 |
150名 |
東北福祉看護学校 令和8年度から学生募集が中止となっています。 |
〒983-8511 |
150名 |
国際医療看護福祉大学校 |
〒963-8811 |
150名 |
マロニエ医療福祉専門学校 |
〒328-0027 |
150名 |
専門学校高崎福祉医療カレッジ |
〒370-0045 群馬県高崎市東町28番地1 TEL 027-386-2323 |
300名 |
深谷大里看護専門学校 |
〒366-0019 |
200名 |
東京衛生学園専門学校 |
〒143-0016 |
280名 |
〒498-0048 |
250名 |
|
大阪府病院協会看護専門学校 |
〒556-0026 |
250名 |
大阪保健福祉専門学校 |
〒532-0003 |
250名 |
学校法人日本医療学園附属 |
〒751-0806 |
250名 |
穴吹医療大学校 |
〒760-0020 |
300名 |
麻生看護大学校 |
〒820-0018 |
250名 |