県立三次看護専門学校

主な業務内容
保健師助産師看護師法に基づいて,看護師として
必要な知識及び技術を教授し,社会に貢献できる人材を育成する
学生へのインタビュー
三次看護専門学校学生「インタビュー動画」
三次看護専門学校に通う学生5人に直接インタビューをしています。
「看護学校ってどんなとこ?」「看護を学ぶってどういうこと?」などの疑問や「社会に出たけどやっぱり看護師になりたい」など、悩んでいる方の疑問に対して、学生インタビューを通してお答えします。
新着情報
- 第一看護学科2年生セミナー2025年4月4日
- 学費・奨学金について2025年3月28日
- 令和6年度 卒業式2025年3月26日
- 令和6年度第二看護学科、卒前セミナーを行いました2025年3月4日
- 第二看護学科2年生 学科外活動 アロマを学ぶ2025年2月4日
学校案内
- 施設概要2023年10月27日
入学案内
- 専門実践教育訓練給付金が支給される対象講座に継続して指定されました2025年1月6日
- 2024年度の高等教育の修学支援制度の対象機関の継続が決まりました2024年9月18日
- 入学案内2024年9月5日
- 2023年度の高等教育の修学支援制度の対象機関の継続が決まりました2023年12月25日
- 学生へのインタビュー2023年3月13日
学校生活
- 令和6年度 予餞会の様子2025年3月26日
- 授業風景 (第二看護学科:小児看護学)2025年2月21日
- 第二看護学科2年生 学科外活動 アロマを学ぶ2025年2月4日
- R7 学校周辺の様子2025年1月22日
- 令和6年 第二看護学科 調理実習2024年10月9日
- R6福祉用具の体験2024年9月6日
- 令和6年 調理実習2024年8月6日
- 防犯対策の特別講義2024年5月9日
- 第二看護学科46回生 学科外活動 2024年5月1日
- 健康スポーツ学授業風景 第一看護学科(2月15日)2024年4月9日
- よくある質問Q&A2023年6月5日
- 学校生活2022年8月9日
学校行事
- 第一看護学科2年生セミナー2025年4月4日
- 令和6年度 卒業式2025年3月26日
- 令和6年度第二看護学科、卒前セミナーを行いました2025年3月4日
- 学校祭を開催しました2024年12月10日
- 令和6年度 入学時セミナー2024年7月29日
- 令和6年度「看護の心を誓う会」を開催しました。2024年6月4日
- 令和6年度入学式を行いました2024年4月10日
お知らせ
- 令和6年度オープンスクール開催しました。2024年8月6日
進路・就職
- 進路・就職2022年8月9日
在校生・卒業生の方へ
- 在校生・卒業生の方へ2024年10月11日
教育理念
- 教育理念2022年8月9日
学校概要
- 学校概要2025年3月11日
学費・奨学金
- 学費・奨学金について2025年3月28日
- 学費・奨学金について2024年5月23日