このページの本文へ
ページの先頭です。

Innovation Potluck(イノベーション ポットラック) #7

印刷用ページを表示する掲載日2019年4月1日
potluck

内容

”イノベーションの種”を持ち寄るスピーカーと,参加者による「共創の場」として,「Innovation Potluck」を開催します。
当日は,スピーカーによる研究内容の発表と,参加者とのトークセッションを行いながら,将来的な研究の商品化,
社会実装を目指します。

スピーカー

市村 匠(いちむら たくみ)

県立広島大学 地域連携センター長/高度人工知能プロジェクト研究センター長/経営情報学部 経営情報学科 教授/博士(工学)

<略歴>
東京生まれ。桐蔭学園高等学校に入学し,博士課程後期修了まで在籍。博士(工学)第1号。
1997年広島市立大学情報科学部助手,講師を経て,2010年県立広島大学経営情報学部准教授。
2014年教授。2015年から地域連携センター長,
2016年高度人工知能プロジェクト研究センターの設置が許可され,センター長を務める。

 

研究内容

ディープラーニングとAI

人工知能と呼ばれる研究開発が毎日のように聞かれるようになって,いろいろな製品にIoTとAIが使われている。
AIと言っても,知識ベースから機械学習,深層学習までたくさんの種類がある。画像認識コンペで優秀な成果を示すようになってから,ディープラーニング(DL)は注目されるようになった。画像とそれ以外のデータ(テキストや数値)の混合データの効率的な学習方法(特許出願済)や学習済DLから知識抽出して推論する方法など,サポインやSCOPE研究で様々な成果を挙げてきた。胸部X線写真(CXR8)ベンチマークデータやIoT計測データの異常値予測等の結果を用いて,DLとAIの性能の違いをお話しする。

開催日時・場所

日   程: 7月26日(木) ※申込期限 7月25日(水)
時  間: 18:00~19:30
場  所: イノベーション・ハブ・ひろしま Camps(広島市中区紙屋町1-4-3 エフケイビル1F)

対象者

・熱意とやる気のある学生や企業内のエンジニアの方
・深層学習に関心のある方
・AIで広島を変えたい方
・イノベーションを起こしたい方 等

会費

300円
※アルコール・ソフトドリンク等を用意いたします。

参加方法

案内チラシ

問合せ

広島県商工労働局イノベーション推進チーム
電話:082-513-3353
FAX:082-223-2137
メール:syoinnov@pref.hiroshima.lg.jp
Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?