「こどもまんなか応援サポーター」共同宣言にご賛同いただける方を募集します
印刷用ページを表示する掲載日2024年5月21日
広島県では、令和6年6月12日(水曜日)に、「こどもまんなか応援サポーター」就任宣言を行うとともに、キックオフ座談会と称し、「少子化対策」をテーマとして、本県の現状・課題・今後の施策検討に向けた座談会の開催を予定しています。
この就任宣言にあわせて共同宣言いただける団体を広く募集いたします。
できるだけ多くの方と一緒に宣言し、社会全体で子育てを応援する気運醸成につなげたいと考えており、共同宣言の趣旨に賛同いただける企業・団体からの応募をお待ちしています。
この就任宣言にあわせて共同宣言いただける団体を広く募集いたします。
できるだけ多くの方と一緒に宣言し、社会全体で子育てを応援する気運醸成につなげたいと考えており、共同宣言の趣旨に賛同いただける企業・団体からの応募をお待ちしています。
「こどもまんなか応援サポーター」就任宣言・共同宣言について
開催日時等
日時:令和6年6月12日(水曜日)13時00分~(予定)
出席予定者:広島県知事及び著名人(4名程度)
出席予定者:広島県知事及び著名人(4名程度)
申込書の提出について
趣旨にご賛同いただける方については、
6月12日(水曜日)開催の「こどもまんなか応援サポーター」就任宣言イベントにおいて、
共同宣言者として、参加者・マスコミ等にご案内させていただきます。
ついては、申込用紙に記載いただき、子供未来応援課までメールにてご提出ください。
【申込用紙】
こどもまんなか応援サポーター_共同宣言申込用紙 (Excelファイル)(24KB)
【回答先】
広島県健康福祉局子供未来応援課
<E-mail> fukodomo@pref.hiroshima.lg.jp
参加の流れ
1.「こどもまんなか」の趣旨に賛同する
2.サポーター自身が考える「こどもまんなか」なアクションを実行する
3.ご自身・団体のアクションを発信したり、地域社会に広く参加を呼びかけたりする
~アクション例~
・こどもかいぎを開いて、こども・若者の意見をきいて〇〇に反映した
・電車の乗り降りで、ベビーカーを優先する
・トイレの行列など、子連れに順番を譲っている
・荷物を持っているお子さん連れに、ドアをあける
・お店に子連れ優先席をつくった
※詳細はこども家庭庁HPをご覧ください。
https://www.cfa.go.jp/policies/kodomo-mannaka/ouen-supporters/participation