このページの本文へ
ページの先頭です。

西部工業技術センター 技術支援メニュー

印刷用ページを表示する掲載日2023年8月3日

技術支援

 当センターは,県内企業の振興と技術の高度化を支援するため、研究開発,技術相談・指導,依頼試験ならびに技術者研修,技術情報の提供などを行っています。

技術支援に関するご相談は,まず技術支援部へご連絡ください。
電話:0823-74-1151
E-mail:wkcgijutsuアットpref.hiroshima.lg.jp (アットは@に置き換えてください。)

技術支援内容
項目 内容 費用

要綱・申請書など

技術相談

工業技術に関する相談に,専門の技術者が応じています。

無料

センターの保有技術

技術的課題解決支援事業

企業等の技術的課題に応じて,測定,分析を行い,技術指導と併せ,技術支援レポートを交付します。

有料

実施要綱 
依頼書 

現地指導

依頼者の要請により現地で技術指導を行います。

有料

実施要綱(同上)
依頼書

依頼試験

企業等の依頼に応じて,試験,加工,分析,測定などを行います。

有料

依頼試験のペ-ジへ

設備利用

当センターの設備を,企業の新製品や新技術開発などに有料で利用して頂くことができます。 

有料

設備利用のページへ

人材育成
(企業等研究員受入制度)

当センターの試験設備の利用と技術指導により,企業等における自主的開発及び技術課題の自主的解決を支援します。

有料

実施要綱
申請書

人材育成
技術者研修

講義や実習などにより,技術に関する専門知識や必要な事項を習得する研修制度

有料

実施要綱(同上)
研修申請書

人材育成
(依頼研修)

行政や外部機関からの要請に基づいて研修生を受け入れ,専門知識及び技能の習得を支援します。

無料

実施要綱(同上)
申請書

共同研究

新技術・新製品開発など、当センターと企業が研究費用を分担し技術知識を交換して共同で研究を行います。

有料

実施要綱
申請書

受託研究

企業の技術的課題に関して、当センターが研究を受託します。(研究契約の締結直後から研究開始が可能です。)

有料

実施要綱 
申請書

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?