このページの本文へ
ページの先頭です。

避難所の情報発信について

印刷用ページを表示する掲載日2022年5月20日

大雨や台風等による自然災害が発生した場合、命を守る行動を取ることが最優先であり、
新型コロナウイルス感染症が終息していなくても躊躇なく避難しなければなりません。
しかし、このコロナ禍の中、「人が密集している避難所へ避難をするのは不安」といった意見があり、
同じような考えを持つ県民の方は、少なくないのではないでしょうか。

躊躇することなく避難をするために、このページ内を御確認いただき、今後の避難の参考としてください。

命を守る避難のチェックポイント

命を守る避難のチェックポイントとして次の3つがあります。

命を守る避難のチェックポイント

自宅の災害リスクを確認!

避難時に落ち着いて行動するためには、
平時から”お住まいの地域の災害リスク”について認識しておくことが重要です。
避難先や避難経路が安全かどうか、各市町のハザードマップで確認しましょう。

避難先を日頃から確認!

平時から近隣の避難所や避難経路を確認することにより、
避難時に安全・迅速な避難をすることができます。
次のサイトから近隣の避難所を検索し、御確認ください。

避難先は、必ずしもお住まいの市町が指定した避難所(小中学校や公民館等)だけではありません。
事前に、災害リスクを確認した上で、親戚や知人宅などへの複数の避難先の確保も検討しましょう。

防災情報を素早くキャッチ!

安全に避難をするためには、現状の防災情報を正しく把握していることが大事です。
防災情報メールを登録するなど、最新の防災情報をキャッチできるようにしておきましょう。

避難所混雑状況の情報発信(広島県防災Web)

県内で避難所が開設された際には,広島県防災Webのトップページの地図上で,アイコンにより混雑状況が一目で分かるようになっております。

詳しくは,下記アドレスをご覧ください。
https://www.gensai.pref.hiroshima.jp/hinanjyokonzatsu/

 

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?