このページの本文へ
ページの先頭です。

廿らつプラチナボランティア制度

印刷用ページを表示する掲載日2024年8月1日

廿日市市

名称

 廿らつプラチナボランティア制度

ボランティア手帳

概要

対象者

 65歳以上の元気な高齢者(要介護・要支援の認定や総合事業の事業対象者の判定を持っていない人)で,1又は2に該当する人

  1. 社会福祉協議会が実施している地域活動デビュー講座を受講した人
  2. 対象団体で3か月程度のボランティア、世話人等の経験がある人

◆ 介護保険料を滞納している人はポイントを還元できません

実施期間

 通年(1年ごとに更新手続き必要,登録の有効期間;1月~12月)

開始するための手続き

  1. 社会福祉協議会が実施している地域活動デビュー講座受講後、ボランティア手帳を交付
  2. 対象団体で推薦をしてもらい、団体担当者又は本人が「廿日市市廿らつプラチナボランティア登録申請書」を廿日市市役所健康福祉部地域包括ケア推進課または各支所市民福祉担当課へ提出後、ボランティア手帳を交付

※1又は2の手続き後,活動を開始できる

ポイントが加算される対象の活動

 1日2ポイントまで貯めることができる。

  1. 介護施設でのボランティア活動・・・1時間につき1ポイント。
  2. 廿らつサロン・百歳体操でのお世話活動・・・1時間につき1ポイント。
  3. 地域の見守り活動・・・30分以上実施で1ポイント。朝夕実施しても1ポイント
  4. 健康づくり応援団,ウォーキングリーダーとしての介護予防普及啓発活動・・・1回(1会場)の指導につき1ポイント。
  5. 食生活改善推進員としての食生活改善推進・食育普及啓発活動・・・調理実習ありの場合は2ポイント,講話のみの場合は1ポイント。
  6. 認知症カフェでのボランティア活動・・・1時間につき1ポイント。

ポイントの活用法・特典など

 貯まったポイントに応じて,交付金に交換
ポイント 交付金
1~9ポイント 0円
10~19ポイント 1,000円
20~29ポイント 2,000円
30~39ポイント 3,000円
40~49ポイント 4,000円
50ポイント 5,000円

 最大50ポイント (端数ポイントは次年度へ繰越できる)

担当課・問い合わせ先

 廿日市市  地域包括ケア推進課

 電話:0829-30-9167


おすすめコンテンツ