このページの本文へ
ページの先頭です。

第59回「薬草に親しむ会」を開催しました

印刷用ページを表示する掲載日2024年10月9日

令和6年10月6日(日)に、予定どおり第59回「薬草に親しむ会」を実施しました。
当日は87名の参加者が、講師とともに電光石火みよしパークにて、様々な植物を見て、学ぶ機会となりました。
多数の御参加、ありがとうございました。

HP用当日①

HP用当日②

HP用当日③

HP用当日④

HP用当日⑤

(参考)第59回「薬草に親しむ会」の概要

1 趣旨

薬用植物の専門家とともに、薬用植物を観察し、薬効、薬用部位、使用方法及び栽培方法並びに漢方薬の正しい知識を修得することを目的としています。

2 主催

広島県、公益社団法人広島県薬剤師会

3 共催

三次市

4 後援

広島大学薬学部、福山大学薬学部、広島国際大学薬学部、安田女子大学薬学部

5 協力

広島漢方研究会

6 対象者

県民

7 開催場所等

(1) 開催年月日

令和6年10月6日(日曜日)

(2) 開催場所

電光石火みよしパークの自然探索道

(3) 集合場所

電光石火みよしパークの自然探索道入口近くの広場 第2駐車場側(広島県三次市四捨貫町神田谷)

※詳しくは、当日現地スタッフが誘導します。
HP用
出典:電光石火みよしパーク ホームページ

(4) 集合時間

午前10時00分

(5) 集合場所付近の地図

(6) 指導者

 
元広島国際大学医療栄養学部教授 神田 博史
広島大学大学院医系科学研究科教授 奈女良 昭
ひろしま自然の会副会長 久藤 広志
緑花文化士 横山 直江
広島市植物公園 管理課企画広報係技師 久保 晴盛
広島市植物公園 OB・園芸相談員 山本 昌生
広島漢方研究会 副会長 吉本 悟
広島漢方研究会 副理事長 勝谷 英夫
広島漢方研究会会員

(順不同)

※ 指導者については、都合により変更する場合があります。

(7) 解散時間

15時00分

(8) 申込方法

令和6年8月26日(月曜日)~9月20日(金曜日)の期間中に広島県薬剤師会に電話にてお申込みください。

お申込みの際は代表者の氏名、住所、電話番号及び同行者の人数(大人、小児の別)等をお伝えください。

なお、定員に達し次第、締切とさせていただきますのでご了承ください。

申込連絡先

広島県薬剤師会 電話 (082)262-8931 (平日 9時~17時)

8 開催方法

指導者と共に園内の自然探索道を散策しながら、薬用植物等の薬効、薬用部位、使用方法及び栽培方法等の説明を受けます。

また、昼食後、指導者から薬用植物全般について説明があります。

HP
出典:電光石火みよしパーク ホームページ

9 携行品

昼食、水筒、ビニールシート、虫除けスプレー、簡易雨具、筆記用具等

※熱中症対策で各自必要なもの(日陰は少ないです。)は携行してください

10 服装等

運動靴等、歩くのに楽な服装(長袖、長ズボン等)

※熱中症対策に配慮してください。

※マスク着用は個人の主体的な判断が尊重されるよう、配慮をお願いします。

11 参加費

無料(ただし、交通費は自己負担)

12 その他

(1)植物の採集は厳禁です。

(2)当日、発熱がある方や体調が優れない方の参加をお断りすることがあります。

(3)熱中症対策を講じて参加してください。日陰は少ないです。

(4)雨天の場合は中止します(小雨決行)。やむを得ず、中止する場合は、3日前(3日)の15時までに当ホームページでお知らせしますので、御確認ください。

おすすめコンテンツ