後援申請について(障害者福祉関係)
印刷用ページを表示する掲載日2024年11月5日
1 後援申請手続きについて
障害者福祉の普及振興に貢献する事業を開催するにあたり広島県の後援名義を必要とされる場合は申請をしてください。
申請書に必要事項を記入し、書類を添付して障害者支援課に直接持参、郵送またはメールにて提出してください。
主催者、事業目的、内容などを審査し、適当と判断された場合は、後援名義の使用を承認します。
なお、申請の承認手続きには、新規申請の場合3週間程度かかりますのでご了承ください。
主催者、事業目的、内容などを審査し、適当と判断された場合は、後援名義の使用を承認します。
なお、申請の承認手続きには、新規申請の場合3週間程度かかりますのでご了承ください。
※障害者福祉の普及振興以外を主な目的とした事業につきましては、障害者支援課での後援名義の対象にはなりませんので、お手数ですが、それぞれの事業の目的、内容に関係のある各部署へ直接お問い合わせください。
2 提出書類について
・後援名義申請書(押印は不要です)
・事業実施要項(事業内容が分かるもの・チラシ等)
・予算書(収支計画書等)
・返信用封筒(切手貼付のもの)
※ただし、メールにて回答希望の場合に限り不要
・主催団体の規約・会則等
・主催団体の役員名簿
・主催団体の過去の活動が分かる資料等
・事業実施要項(事業内容が分かるもの・チラシ等)
・予算書(収支計画書等)
・返信用封筒(切手貼付のもの)
※ただし、メールにて回答希望の場合に限り不要
・主催団体の規約・会則等
・主催団体の役員名簿
・主催団体の過去の活動が分かる資料等
3 提出先について
【郵送の場合】
〒730-8511
広島県広島市中区基町10番52号
広島県健康福祉局障害者支援課
手帳・手当グループ
【メールの場合】
fusyoushien@pref.hiroshima.lg.jp
〒730-8511
広島県広島市中区基町10番52号
広島県健康福祉局障害者支援課
手帳・手当グループ
【メールの場合】
fusyoushien@pref.hiroshima.lg.jp
4 事業終了報告について
事業終了後には、後援名義承諾を送った際に同封しております報告書に、決算書及び事業実施状況の分かる資料を添付して速やかに提出してください。
5 その他
広島県では、主催・後援行事等への男女共同参画の視点の反映させる趣旨について御理解いただいています。
下記の内容をご確認ください。
下記の内容をご確認ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)