このページの本文へ
ページの先頭です。

令和6年度チームイノベーション道場in広島(TIES)を開催します。

印刷用ページを表示する掲載日2024年7月5日

チームイノベーション道場【略称TIES(タイズ)】とは

 サービス産業の生産性向上を目指す中小事業者が集い、所属や立場を超えた学びの場がチームイノベーション道場(Team Innovation and Empowerment School(略称「TIES(タイズ)※以下「TIES」とする。)です。
 TIESでは、付加価値の向上や新たなサービスの提供など、いわゆるイノベーションを創出するため、現場の社員が、自ら感じ、考え、動く自律的な人間に変わる、自己変革ができる行動変容を持ち、現場感覚での革新的なサービスを次々に自発的に企画・提案・提供できる組織づくりに必要な技法・ノウハウを学びます。業種、年齢、役職、経験、知識など、様々な背景の多様な参加者との討議・対話を通じて、生産性向上に結び付くイノベーションの創出を目指します。
 TIESでは、「学びの場」「実践(持続化)の場」に分け、それぞれのテーマに沿ったプログラムを実施します。

 

 

TIESのサポーター陣

講師陣

  

TIES「学びの場」

チームイノベーション道場in広島

プログラム内容

 チームワーク、マインドセット、デザイン思考、レジリエンス、データ分析などのイノベーションを創出するためのマネジメントのコア科目を、具体的な経営事例の素材をもとに、受講者同士のディスカッションを通じて学んでいきます。MBAでも使われているケースメソッドを用いた『ディスカッション科目』、社内での対話と相互理解を実現する手法を学ぶ『ダイアローグ科目』、企業の現地に訪問し個々の課題に応じて組織風土改革を後押しする『プロジェクト科目』の3科目で構成され、それぞれのエキスパートが最適配合した他に類を見ないトレーニング・スタイルが最大の特徴です。
 
●TIES流ケースメソッド科目(集合型ワークショップ)
・具体的な経営事例の素材をもとに、受講生同士の討議を通じて、イノベーション創出に必要な考え方やチームによる意思決定と実行をスムーズにする手法を体得していただきます。
 
●TIES流ダイアローグ科目(集合型ワークショップ)
・社内での対話と相互理解を実現し、心理的安全性を高める具体的な手法を体得します。
・風土・体質改革を通じて、経営課題にチームで取り組み解決していく流れを体得します。
 
●TIES流プロジェクト科目(現地支援)
・集合型ワークショップで学んだ知見やノウハウを活用して、現場で、社員が自発的・自律的に革新的なサービスを創出するためのチャレンジする組織・チーム・環境づくりを体得します。
 

メンター

メンター:村上敏也氏、岡村衝一郎氏
他にも、TIES修了生がティーチングアシスタントとして参加します。

日時・場所

 
回次 日程 時間 会場
第1回 6月27日(木) 12:00~18:00 広島産業会館本館2F会議室
第2回 7月23日(火) 12:00~18:00 広島産業会館本館2F会議室
第3回 8月27日(火) 12:00~18:00 広島産業会館本館2F会議室
第4回 9月24日(火) 12:00~18:00 広島産業会館本館2F会議室
第5回 10月29日(火) 12:00~18:00 広島産業会館本館2F会議室
第6回 11月22日(金) 12:00~18:00 広島産業会館本館2F会議室
第7回 12月17日(火) 12:00~18:00 広島産業会館本館2F会議室
第8回 1月21日(火) 12:00~18:00 広島産業会館本館2F会議室
第9回 2月17日(月) 12:00~18:00 広島産業会館本館2F会議室
第10回 3月11日(火) 12:00~18:00 叡啓大学401教室
活動共有会 3月25日(火) 準備中 準備中

費用

 
人数 費用
1名のみ参加 165,000円/社
2名参加 275,000円/社(137,500円/人)
3名参加 330,000円/社(110,000円/人)
4名以上参加 1人あたり20,000円追加

対象者

県内中小企業等の経営者及び現場リーダー等の中間層等

申込方法

申込用紙 (Wordファイル)(37KB)※受付中

チームイノベーション道場in広島チラシ (PDFファイル)(1.13MB)

詳細はこちら(タイズHPへ)(TIES修了生が制作した、外部のホームページに遷移します)

 

タイズ タイズ3 タイズ4 タイズ

TIES「実践(持続化)の場」

 ​「学びの場」で習得した知見やスキルを活用しながら、様々なフレームワークを組み合わせ生産性向上や新分野進出に向けた具体的な活動を実施していくとともに、さらなるステップアップを図るために必要な知見・スキルを身に付けます。
 「実践(持続化)の場」は、A~Cの3つのプログラムを実施します。

A 新規事業デザインプログラム

プログラム内容

 既存事業の延長ではない、将来社会を見据えた新規事業を「デザイン」する能力を体得します。討議を中心に、新規商品・事業を開発するための観察力、発想力、想像力の強化や、値決めの要点を学び、実践してもらうことを目的としたプログラムです。全16回の集合研修に加え、フィールドリサーチ等でもサポートします。

講師

丸尾聰氏

日時・場所

 
回次 日程 時間 会場
第1回 6月25日(火) 13:00~17:00 YMCA国際文化センター本館403
第2回 7月8日(月) 13:00~17:00 YMCA国際文化センター本館403
第3回 7月22日(月) 13:00~17:00 YMCA国際文化センター本館403
第4回 8月13日(火) 13:00~17:00 YMCA国際文化センター本館403
第5回 9月2日(月) 13:00~17:00 YMCA国際文化センター本館403
第6回 9月17日(火) 13:00~17:00 YMCA国際文化センター本館403
第7回 10月7日(月) 13:00~17:00 YMCA国際文化センター本館403
第8回 10月21日(月) 13:00~17:00 YMCA国際文化センター本館403
第9回 11月12日(火) 13:00~17:00 YMCA国際文化センター本館404
第10回 12月2日(月) 13:00~17:00 YMCA国際文化センター本館403
第11回 12月16日(月) 13:00~17:00 YMCA国際文化センター本館403
第12回 1月6日(月) 13:00~17:00 YMCA国際文化センター本館403
第13回 1月20日(月) 13:00~17:00 YMCA国際文化センター本館403
第14回 2月10日(月) 13:00~17:00 YMCA国際文化センター本館403
第15回 3月3日(月) 13:00~17:00 YMCA国際文化センター本館403
第16回 3月17日(月) 13:00~17:00 YMCA国際文化センター本館403
活動共有会 3月25日(火) 未定 未定

対象者

・新商品・新規事業の開発に取り組みたい県内中小企業等の経営者・継承者・経営幹部・新規事業担当者等
・学びを自社に持ち帰って展開し、実践・行動につなげられる方

募集社数

7社(原則1社1名、申込多数の場合は抽選となります)

受講料

無料※別途テキスト代2,000円程度が必要です。

申込

申込はこちら※満席になりました。多数のご応募ありがとうございました。
 
1 2

  

B チームビルディング・現地伴走支援コース

 イノベーションの創出には、企業組織において、社員同士が活発に対話し、アイデアを生み出し、自律的な行動につなげられる組織風土の醸成が求められます。
 この講座では、対話等を通じて、意見の背景にある価値観等の共感的理解を進め、共創するための関係性づくりやオフサイトミーティング🄬(※)の手法を学び、企業の抱える課題・ニーズに合わせて、経営者と社員や社員間の関係性変化、自社の強みの深堀り、自社ならではの商品の磨き上げなどのサポートを実施します。また、ご希望に応じて担当講師が企業に訪問する、現地伴走支援を実施します。
※(株)スコラ・コンサルトの登録商標。「気楽にまじめな話し合い」をする場​

チームビルディング

講師

高木 穣氏 ​

日時・場所

 
回次 日程 時間 会場
第1回 7月29日(月) 13:00~16:00 叡啓大学プロジェクトワークスペース
第2回 8月19日(月) 13:00~16:00 イノベーション・ハブ・ひろしまCamps
第3回 9月25日(水) 13:00~16:00 イノベーション・ハブ・ひろしまCamps
第4回 10月23日(水) 13:00~16:00 イノベーション・ハブ・ひろしまCamps
第5回 11月25日(月) 13:00~16:00 イノベーション・ハブ・ひろしまCamps
第6回 12月23日(月) 13:00~16:00 イノベーション・ハブ・ひろしまCamps
活動共有会 3月25日(火) 未定 未定

対象者

県内中小企業等の組織風土改革を目指す企業の経営者・管理者・リーダー候補等

募集人数

最大30名(1社あたり5名まで)

受講料

無料

申込

申込はこちらをクリックしてください(7月24日(水)締切)※募集人数に達した時点で募集を締め切ります。

現地伴走支援

講師

岡村 衝一郎氏

回数

5回程度/社(1回あたり2~3時間)

場所

申込事業者の事業所

申込条件

「チームビルディング」の参加事業者、もしくは「チームイノベーション道場in広島」の参加者
※過去に参加した場合も含む

募集社数

7社程度

申込

申込はこちら※満席になりました。多数のご応募ありがとうございました。

 

C フューチャーセッション社会実装作戦会議

プログラム内容

準備中

講師

村上敏也氏、野村恭彦氏

日時・場所

 
回次 日程 時間 会場
第1回 7月24日(水) 13:00~17:00 YMCA国際文化センター本館403
第2回 8月29日(木) 13:00~17:00 叡啓大学プロジェクトワークスペース
第3回 9月18日(水) 13:00~17:00 叡啓大学プロジェクトワークスペース
第4回 10月30日(水) 13:00~17:00 叡啓大学プロジェクトワークスペース
第5回 11月20日(水) 13:00~17:00 叡啓大学プロジェクトワークスペース
第6回 12月11日(水) 13:00~17:00 叡啓大学プロジェクトワークスペース
第7回 1月22日(水) 13:00~17:00 叡啓大学プロジェクトワークスペース
第8回 2月12日(水) 13:00~17:00 叡啓大学プロジェクトワークスペース
第9回 3月5日(水) 13:00~17:00 叡啓大学プロジェクトワークスペース
活動共有会 3月25日(火) 準備中 準備中

参加対象者

準備中

募集人数

30人程度/回

参加費用

無料

参加方法

準備中

お問い合わせ先

広島県商工労働局イノベーション推進チーム中小・ベンチャー企業支援担当
TEL:082-513-3355
メール:syo-innovchu@pref.hiroshima.lg.jp
担当:中西・松浦・河相
 
Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?