#008
広島市郷土資料館(旧陸軍糧秣支廠建物)
- 設計
- 不詳
- 施工
- 1911年
- 住所
- 広島市南区宇品御幸二丁目6-20(Google Map)
この赤れんが造りの建物は、旧陸軍糧秣支廠のかんづめ工場の一部で、昭和59年(1984年)に改修され、現在は広島市郷土資料館として利用されています。外壁は当時のものがほとんどそのまま保存されており、当時の洋風れんが建築の技法を知る上でも、貴重な建物です。
昭和20年(1945年)の原爆投下により、この糧秣支廠の建物も相当の衝撃を受けたらしく、今でも内部に残る2本の折れ曲がった鉄骨がその凄まじさを伝えています。
