このページの本文へ
ページの先頭です。

本文

にしきぷりんと 株式会社ニシキプリント

印刷用ページを表示する掲載日2024年8月22日
外観写真1

昭和42年(1967年)6月の創業から半世紀以上、様々な印刷業務を手掛けて実績を重ねて印刷ノウハウを蓄積し、その事業範囲と規模を拡大。現在では印刷事業のみならず、ホームページ制作や電子ブック制作、IT支援事業も手掛けており、大学や市・県、郵政局など120以上もの団体との継続的な取引で安定経営・安定成長を続けています。

また、創業以来障がい者雇用に積極的に取り組んでおり、平成24年にはグループ法人として一般社団法人東広島自立支援センターあゆみを設立し、2か所の就労継続支援A型事業所を運営しています。令和5年1月にはニシキプリント内に就労継続支援B型事業所を開所し、今後需要拡大が見込まれる布印刷業務を開始しました。

これからも、障がい者の利用者の方から、そして地域のみなさまからの信頼を得て社会へ貢献できるよう、積極的に取り組んでいきます。

こだわりポイント

イクボス同盟ひろしまメンバー 働きがいのある会社優秀企業

各こだわりポイントの説明

企業情報
事業内容当社は、企画・デザイン・印刷から製本、ホームページや電子ブックの制作、ユニボイスなどの障がい者支援印刷など、幅広く情報発信のお手伝いをしています。

印刷業を軸に、障がい者雇用(関連団体 (一社)東広島自立支援センターあゆみ)と地域活性化(ECサイト「安芸ん堂」)に取り組み、当社ならではの新たな価値を日々創造しております。

また、障害福祉サービスの1つである就労継続支援B型事業所「ワークサポートひなた」も併設しており、印刷物の後工程作業(封入・封緘等の内職作業)、布プリント作業、DTP(データ制作)作業を通した就労支援を行っています。
代表者
代表取締役 宮崎 真
本社所在地〒733-0833
広島市西区商工センター7-5-33
電話番号082-277-6954
メールアドレスrecruit6954@gmail.com
本社ウェブサイト
県内事業所
東広島工場
広島県東広島市高屋台2-1-12
業種製造業
創業昭和42年6月1日
資本金5,000万円
会社沿革昭和42年6月 創業者 宮崎忠が、ニシキプリント印刷として白島にて開業
昭和50年9月 法人化 株式会社ニシキプリントに社名変更 資本金500万
昭和54年10月 資本金3,000万に増資
昭和55年3月 本社移転 現商工センター7丁目5番33号に新社屋建設移転
平成2年12月 資本金5,000万に増資
平成3年5月 東広島市高屋台2丁目1番12号に東広島工場操業(労働省認定重度障害者多数雇用事業所)
平成6年10月 代表取締役に宮崎潔就任
平成13年4月 代表取締役に宮崎真就任
平成24年12月 一般社団法人東広島自立支援センターあゆみ設立
平成25年4月 東広島工場内に就労支援A型事業所サポートセンターあゆみを開所
平成26年3月 広島市西区に就労支援A型事業所サポートセンターめばえ開所
平成27年4月 安芸ん堂サイト開設
令和5年1月 東広島工場内に就労継続支援B型事業所ワークサポートひなた開所
従業員数(全体)34名
従業員数(うち正社員数)30名
年間売上額4億3,000万円(令和5年 実績)
主要取引先
広島県、広島大学、広島市、東広島市
職場見学受け入れ可能
職場見学詳細要事前予約
備考

他の企業情報を探す(企業情報検索ページへ)