本文
ふくやませいか 福山青果株式会社
印刷用ページを表示する掲載日2025年3月4日

経営理念
(1)備後圏域への青果物の安定供給(新鮮な青果物の継続的安定供給により地域への貢献)
(2)自己資本の充実(企業価値の持続的向上による自己資本の充実)
?働きがいのある職場の構築(健康で明るく従事できるコミュニケーション活発な働きがいのある職場の構築)


事業内容 | 全国の農家や農協から野菜や果物を仕入れ、小売店や仲卸業者、加工業者に販売し生産者と販売店の間に立ち、橋渡しをするお仕事です。 福山青果は1929年4月に当時人口38,000人の福山市に誕生しました。 2029年の創業100年に向けて、現在では人口460,000人となった福山市とその近隣(府中市、岡山県井原市、笠岡市、尾道市、三原市、竹原市)並びに瀬戸内圏の台所約850,000人に、新鮮かつ安心安全な青果物を安定的に供給していく使命を果たすべく、地道に従事者一丸となり業務に取り組んでおります。 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 小林廣幸
|
本社所在地 | 〒721-0942 広島県福山市引野町1丁目1番1号(福山地方卸売市場内) |
電話番号 | 084-941-3550 |
メールアドレス | saiyou@fukuyamaseika.jp |
本社ウェブサイト | |
県内事業所 | 本社 〒721-0942 広島県福山市引野町1丁目1番1号(福山地方卸売市場内)
物流センター 〒721-0942 広島県福山市引野町1丁目2番35号 |
業種 | 卸売業・小売業 |
創業 | 昭和4年(1929年)4月5日 |
資本金 | 49,400,000円 |
会社沿革 | 昭和4年4月 福山青果(株)設立 資本金5万円 昭和23年10月資本金200万円に増資 昭和36年3月 福山青果ビル新築落成(福山市御船町) 昭和36年12月 資本金2,600万円に増資 昭和46年6月 本社を福山市引野町(地方卸売市場)に移転 昭和63年3月 資本金4,940万円に増資 平成8年8月 関連会社マルフク物流センター(株)設立(資本金1,000万円) 平成8年11月 関連会社フクセイ商事(株)設立(資本金1,000万円) |
従業員数(全体) | 85名 |
従業員数(うち正社員数) | 47名 |
年間売上額 | 6,967,196,413円(令和6年3月期) |
主要取引先 | ハローズ・イズミ・天満屋・エブリイ・なかやま牧場・フレスタ・オンリーワンなど
|
職場見学 | 受け入れ可能 |
職場見学詳細 | 要事前予約 中学校、高校、大学 1~5名 総務部 担当:佐竹 電話:084ー941ー3550 Mail:saiyou@fukuyanmaseika.jp 職場見学希望内容をお問い合わせ、ご相談下さい。 出来る限り日時、時間帯等希望に沿った形で対応致します。 |
備考 | ・ふくやまワーク・ライフ・バランス認定企業 ・福山市SDGs推進宣言企業 ・ひろしま企業健康宣言優良事業5つ星企業 ・福山シティFCパートナー企業 |
企業紹介動画
福山青果株式会社企業紹介動画