本文
みやがわかせいこうぎょう 宮川化成工業株式会社

1934年の創業以来、国内外の様々なお客様のお役に立つことを目標に、プラスチック成形加工のパイオニアとしてバッテリー部品、自動車部品等の製造、販売を通じて社会に貢献し、今日まで歩んでまいりました。
ティア1とは、製品を自動車メーカーに直接納入する1次サプライヤーを意味します。自動車業界はサプライチェーンのすそ野が広く、その上流の限られた企業に使われる表現で、自動車メーカーの開発にも関わって新製品などの情報を早く知ることもできるため、より信頼を得ている企業であるということが言えます。
一方、新たな分野として取り組んだファインセラミックスの成形加工におきましては、他に類を見ない豊富な設備を保有し、その製品群は多岐にわたる分野において利用されています。
当社は単なる成形加工だけではなく、素材開発、製品や金型の設計段階からより積極的にご提案させていただき、量産に至るまで責任を持って手掛けることにより、一層の安心と満足を提供することをモットーとしています。
今日では、独自性を活かして新たな時代を切り拓くべく、要素技術の開発を通して新しい素材、新しい加工、新しい技術を生みだし、社会に更なる新しい価値を提供できるよう、常に可能性に挑戦しています。
これからも創業の志を大切に、良き伝統を守り育てながら、お客様のご満足にお応えするために「より柔軟に、より独創的に」取り組んでまいります。
事業内容 | ・射出成形法によるプラスチック製品の製造・販売 ・射出成形法によるファインセラミックス製品の製造・販売 ・射出成形用金型の製造・販売 □大阪事業部の製品(ファインセラミックス) 構造部品、医療分野部品等 □滋賀事業部の製品(プラスチック) バッテリーケース(自動車用、産業用、フォークリフト用) 自動車用内外装部品、機能部品等 □広島事業部の製品(プラスチック) 自動車用内装部品、車両系建設機械用内装部品、機能部品等 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 宮川 愼吾
|
本社所在地 | 〒533-0004 大阪府大阪市東淀川区小松1-16-25 |
電話番号 | 06-6328-4123 |
メールアドレス | saiyo@miyagawa.co.jp |
本社ウェブサイト | |
県内事業所 | 広島事業部
〒739-0267 広島県東広島市志和町別府2081-2 |
業種 | 製造業 |
創業 | 1934年8月1日 |
資本金 | 3億400万円 |
会社沿革 | |
従業員数(全体) | 487人 |
従業員数(うち正社員数) | |
年間売上額 | 2024年3月期 165億1,800万円 |
主要取引先 | |
職場見学 | 受け入れ可能 |
職場見学詳細 | (1)受入対象:高校生・大学生 (2)受入可能人数:2~3名 (3)担当部署:業務グループ 林(082-433-2611) |
備考 |