本文
かんせいこうぎょう 管清工業株式会社
印刷用ページを表示する掲載日2024年11月26日
![外観写真1](/img/go-hiroshima-database/105051126-1.jpg)
私たち管清工業の業務は、人々の生活に欠かすことのできないライフラインの一つ、下水道管の維持・管理です。
建物などの排水設備や公共下水道施設の点検・調査・清掃・補修などを行っています。
業界唯一、全国展開は管清工業のみです。全国に20箇所を超える事業所ネットワーク網を整備し、下水道施設の機能を常に安定した状態に保ち、安全で快適な生活環境を陰ながら支えています。
事業内容 | ・国内外での上下水道施設の維持管理業及びコンサルタントに関する事業 ・上水、下水の給排水設備及び空調設備の設計、施工に関する事業 ・産業廃棄物に関する事業 ・土木工事並びに管工事に関する事業 ・測量及び調査に関する事業 ・上下水道施設の維持管理技術者の派遣に関する事業 ・下水道機材の製造、販売に関する事業 ・前各号に付帯する一切の事業 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 長谷川 健司
|
本社所在地 | 〒158-0098 東京都世田谷区上用賀1丁目7番3号 |
電話番号 | 03-3709-5151 |
メールアドレス | osaka_recruit@kansei-pipe.co.jp |
本社ウェブサイト | |
県内事業所 | 中国営業所
〒731-3167 広島県広島市安佐南区大塚西六丁目7番33号 TEL:082-553-9941 FAX:082-553-9940 |
業種 | 電気・ガス・熱供給・水道業 |
創業 | 1962年10月4日 |
資本金 | 2億5,000万円 |
会社沿革 | 1962年 管清工業株式会社 設立 2022年 創立50周年を迎える 2018年 管路スクリーニング調査機『KPRO』が 第11回国土交通大臣賞「循環のみち下水道賞」でアセットマネジメント部門を受賞 2020年 『下水道の見える化と地域住民との交流』に係る取り組みが 「インフラメンテナンス大賞」で国土交通大臣賞を受賞 2023年 厚木の杜環境リサーチセンターの『管の広場』が令和5年度グッドデザイン賞を受賞 2024年 『下水道の出前授』が文部科学省主催令和5年度「青少年の体験活動推進企業表彰」で文部科学大臣賞を受賞 |
従業員数(全体) | 647名(2024年6月末時点) |
従業員数(うち正社員数) | 563名 |
年間売上額 | 169億6,961万円(2024年6月期) |
主要取引先 | JR各社、東京メトロ、公共地下鉄、私鉄、高速道路、ホテル、マンション、ビル、工場、一般住宅などの管理者、官公庁機関・団体
|
職場見学 | 受け入れ可能 |
職場見学詳細 | 要事前予約 (1)受入対象:小学校・中学校・高校・大学 (2)受入可能人数(目安):1回あたり5名まで ※5名以上の場合要相談 (3)担当部署(担当者)及び連絡先:大阪支店総務課採用担当 今出までメールにてご連絡ください。 (4)メールアドレス:osaka_recruit@kansei-pipe.co.jp ※内容により、ご希望に添えない場合がございますので、予めご了承お願いいたします。 |
備考 |