本文
きゃれおす キャレオス株式会社
印刷用ページを表示する掲載日2025年1月28日

【経営理念】
人を心でケアし
人と人をつなぎ
人を支えていく
【私たちの想い】
CAREOTHという社名は「Care For Others」“人を思いやる”という意味の英語から生まれた造語です。
私たちの仕事は人が人を支えるお仕事です。
人だからこそ伝わる、人だからこそできることがあります。
人を中心とした理念を掲げ、思いやりを大切にし、社会課題を解決するための事業を行っています。


事業内容 | 介護福祉(デイサービス、グループホームなど)、児童福祉(放課後等デイサービス、)、放課後児童クラブ、保育、障がい福祉(生活介護、就労継続支援A型B型)など 地元福山市・府中市エリアで介護事業への進出から20年。 介護事業所「ゆうゆう」を12カ所、順次展開してきました。事業の柱である介護事業は今後、より地域に根差していくフェーズに入ります。 そして、地域密着型の事業展開の第二弾として、2014年から始めた放課後等デイサービス事業「夢門塾」も現在32事業所となり、地元広島からスタートとし、岡山、兵庫、愛媛、関東圏(神奈川、埼玉)への進出も果たしました。 2017年には保育事業を開始し、仕事と育児の両立や待機児童問題解消にも注力してきました。企業内託児所を企業主導型保育園へと形態を変え、2020年4月には福山市松永に新たに小規模保育園を開園しました。 2020年7月には児童発達支援も新たにスタートし、これにより児童発達支援から放課後等デイサービスへと継続的な支援が実現できるようになりました。 2021年には就労継続支援A型B型と放課後児童クラブも新たにスタートしました。 今後も新規事業所の開設、新規事業案件が控えています。 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 藤井克樹
|
本社所在地 | 〒729-3101 広島県福山市新市町戸手102-1 |
電話番号 | 0847-54-2720 |
メールアドレス | s-yamamoto@k-yuyu.com |
本社ウェブサイト | |
県内事業所 | |
業種 | 医療・福祉 |
創業 | 昭和59年5月 |
資本金 | 1,000万円 |
会社沿革 | 2002(平成14)年11月 介護福祉サービスゆうゆう 開設 現在までに広島県(府中市・福山市)に12事業所開設 2014(平成26)年 放課後等デイサービス夢門塾 開設 現在までに6県(広島、岡山、兵庫、愛媛、神奈川、埼玉)に渡って32事業所開設 2017(平成29)年 きらめき保育園 開園 現在までに広島県(府中市、福山市)に2校開園 2020(令和2)年 児童発達支援 夢門塾 開設 現在までに福山市、相生市、横浜市に3事業所開設 2021(令和3)年 放課後児童クラブ 新規事業スタート(広島県府中市) 就労継続支援A型B型 新規事業スタート(広島県尾道市) |
従業員数(全体) | 805名 |
従業員数(うち正社員数) | |
年間売上額 | |
主要取引先 | |
職場見学 | 受け入れ可能 |
職場見学詳細 | |
備考 | 2022.06.13「第2回 日本中小企業大賞」働き方改革賞の優秀賞を受賞 令和3(2021)年度高校出前講座(福山葦陽高校)に参加 令和4(2022)年度高校出前講座(福山葦陽高校)に参加 令和5(2023)年度高校出前講座(福山葦陽高校)に参加 令和6(2024)年度高校出前講座(福山葦陽高校、沼南高校、松永高校定時制)に参加 |