本文
おんど 株式会社オンド
印刷用ページを表示する掲載日2023年5月25日

昭和22年創業の当社では、自動車の駆動系部品の素材から完成までの一貫生産を行っております。自動車の燃費向上・環境規制強化の中、駆動系部品の革新的技術の開発を積極的に進め、複数の自動車メーカーやAT/MTのユニットメーカー等に供給しています。また、独自の高強度歯型技術を保有しており、この技術を用いたギヤを採用する事で、より軽量化されたディファレンシャルアッシーの提供が可能です。この技術を活用したディファレンシャルアッシーにおいて「第5回ものづくり大賞 特別賞」を受賞しました。
事業内容 | 主要部品としてパワートレイン部分のディファレンシャルアッシー、バランサーアッシーを製造しているほか、プラネタリーキャリアアッシー、クラッチハブスリーブアッシー、MT/AT用各種ギヤ類を製造しています。他に各種ボルト・ナット部品等を製造しています。 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 名井 伸一郎
|
本社所在地 | 〒739-0146 広島県東広島市八本松飯田1丁目1-1 |
電話番号 | 082-428-2211 |
メールアドレス | recruitment@ondo.co.jp |
本社ウェブサイト | |
県内事業所 | 本社・本社工場
〒739-0146 東広島市八本松飯田1丁目1-1 本社工場・東 〒739-0142 東広島市八本松東4丁目3-30 音戸工場 〒737-1207 呉市音戸町波多見1丁目34-45 |
業種 | 製造業 |
創業 | 昭和22年1月 |
資本金 | 90,000,000円 |
会社沿革 | 1947年1月広島県安芸郡(現呉市)音戸町に音戸工作所を創立、ボルト・ナット及び自動車部品の製作を開始 1962年10月八本松工場を新設 1963年11月八本松工場にプレス機械を設備し、プレス部門に進出 1974年5月八本松工場で歯車の製造開始 1987年11月CAD/CAMシステムを導入し、金型部門を強化 2005年9月エンジン用バランサーASSYの生産開始 2008年6月ディファレンシャルASSY生産開始 2012年2月中国に工場新設 2013年2月タイに工場新設 2017年6月(株)オンドに社名変更し、資本金を9,000万円に増資 2017年11月 八本松東工場新設 |
従業員数(全体) | 1500名 |
従業員数(うち正社員数) | 1297名 |
年間売上額 | 409億6600万円(2022年5月末) |
主要取引先 | マツダ株式会社,トヨタ自動車株式会社,ダイハツ工業株式会社,アイシン株式会社,ジヤトコ株式会社,株式会社豊田自動織機,三菱ロジスネクスト株式会社,住友ナコフォークリフト
|
職場見学 | 受け入れ不可 |
職場見学詳細 | |
備考 |