本文
だいこうぐるーぷ だいこう 大興グループ 株式会社大興
印刷用ページを表示する掲載日2023年11月10日

大興グループは各社の経営全般を統括する持ち株会社(株)大興を中心に、機械設計の(株)ダイコーテクノ、技術マニュアル制作の(株)ダイテック、翻訳・通訳、知的財産サポートの(株)アビリティ・インタービジネス・ソリューションズ、人材・教育サービスの(株)プレコ、システム開発の(株)ダイコーIWS、原子力プラント配管応力解析の三協機設(株)など11社から構成される「総合エンジニアリング集団」です。
市場のニーズにもいち早く対応し、グループ各社の手掛ける事業も、自動車関連の設計から解析、評価、それらに付随する技術マニュアルの作成や翻訳、通訳、知的財産サポートサービス、ソフト・ハードの開発まで幅広く展開しています。また、中国・上海への進出をはじめ欧米などの海外企業からも業務を引き受け、世界への事業拡大を視野に入れたグローバル企業を目指しています。

事業内容 | ◆ 大興グループ各社の経営全般を統括する持ち株会 【各社事業】 ◆「エンジニアリングサービス」:設計・解析・生産技術 ◆「コミュニケーションサービス」:各種マニュアル・各種マテリアルサービス ◆「グローバリゼーションサポートサービス」:翻訳/多言語化・知財業務管理 ◆「ヒューマンサービス」:人材・教育サービス ◆「ICTソリューションサービス」:システム開発・ICTインフラ構築運用 |
---|---|
代表者 | 代表取締役会長
|
本社所在地 | 〒730-0044 広島県広島市中区宝町4-28 大興ビル |
電話番号 | 082-241-7874 |
メールアドレス | info@daikonet.co.jp |
本社ウェブサイト | |
県内事業所 | 大興グループ 株式会社ダイコーテクノ
〒730-0025 広島市中区東平塚1-14 大興平塚ビル 大興グループ 株式会社ダイテック 〒730-0025 広島市中区東平塚1-14 大興平塚ビル 大興グループ 株式会社アビリティ・インタービジネス・ソリューションズ 〒730-0025 広島市中区東平塚1-14 大興平塚ビル 大興グループ 株式会社プレコ 〒730-0044 広島市中区宝町4-28 大興ビル 大興グループ 株式会社ダイコーIWS 〒730-0025 広島市中区東平塚1-14 大興平塚ビル |
業種 | 学術機関・専門・技術サービス業 |
創業 | 1977年 |
資本金 | 2億2,975万円(グループ連結) |
会社沿革 | 1977年:広島市中区江波に(有)ハトダ機工設立 1984年:同業2社を吸収合併して株式会社大興を設立、 1987年:マニュアルサービス部門を分社独立し、株式会社ダイテックを設立 1988年:アビリティセンターを開設(技術翻訳) 1989年:エンジニアリング事業部を開設 1991年:営業本部を開設 1997年:(有)ホームビジネスセンター(現プレコ)資本参加 1998年:長野営業所を開設 1999年:京都営業所を開設 2000年:名古屋営業所を開設、IPサポートセンタ-を開設(知的財産) 2001年:本社を広島市中区宝町に移転 2002年:アビリティセンター、(株)ダイテックを広島市中区東平塚町に移転 東京営業所を開設 2003年:(株)大興を持株会社とし、(株)ダイコーテクノ、(株)アビリティ・インタービジネス ・ソリューションズ独立分社、(株)アルファテックに資本参加 2005年:(株)SUBARU(旧:富士重工業(株))と共同出資し、スバル・インテリジェント・サービス(株) を設立 2009年:逹宜高電子技術(上海)有限公司を設立 2010年:(株)プレコを100%子会社化 2017年:ITソリューション事業部とビジネスソリューション事業部を統合し(株)ダイコーIWSを設立 (株)プラネッツに出資し(株)プレコの子会社化、 三協機設(株)を子会社化 |
従業員数(全体) | 900名 |
従業員数(うち正社員数) | |
年間売上額 | 105億円(グループ連結) |
主要取引先 | (株)SUBARU、トヨタグループ、マツダ(株) 他
|
職場見学 | 受け入れ可能 |
職場見学詳細 | |
備考 | 「財産は人」というのが大興グループの理念。そのために人材育成にはグループを挙げて最も注力しています。研修センターでは、新入社員研修からキャリアアップのための研修プログラム、さらにはより高度な専門性を磨くためのスペシャリスト養成まで、実に多彩なプログラムが用意され、グローバルに活躍できる技術者養成を行なっています。社員一人ひとりのスキルや目的に合わせたカリキュラムでその成長をバッックアップします。 ※採用はグループ各社となります。 【大興グループ登録・認定】 ◆厚生労働省子育てサポート企業【くるみんマーク】 (株)プレコ ◆広島県働き方会アック実践企業 (株)プレコ ◆広島県仕事と家庭の両立支援企業 (株)ダイコーテクノ、(株)ダイテック、(株)アビリティ・インタービジネス・ソルーションズ 令和4(2022)年度業界研究講座(県立広島大学)に参加 令和4(2022)年度パッケージ型インターンシップに参加 令和5(2023)年度業界研究講座(尾道市立大学)に参加 |
企業紹介動画
大興グループ 株式会社大興企業紹介動画