このページの本文へ
ページの先頭です。

備えあれば憂いなし~ 災害に強い農業経営に向けて ~

印刷用ページを表示する掲載日2024年1月11日

近年,自然災害等が多発しており,これまで災害が発生していなかった地域も含めて被害が発生し,農林水産関係の被害額も増加傾向にあります。

予期せぬ災害等に対応するためには,「事前の備え」が重要です。農業者の皆様が「事前の備え」として活用できる情報をご紹介します。

1 農業保険(収入保険・農業共済)

2 自然災害等のリスクに備えるためのチェックリスト

3 「農業版」事業継続計画(BCP)

 
 

1 農業保険(収入保険・農業共済) 

農業の災害対策については,農業保険(収入保険・農業共済)への加入が基本となっています。

農業保険は国の公的保険制度で,保険料(掛金)の国庫補助があります。万一の場合に備え,「収入保険」及び「農業共済」への加入をご検討ください。

被災した園芸施設(農業用ハウス等)の復旧等を支援する特別対策事業は,過去に例をみないような甚大な気象災害が発生した場合に限られます。園芸施設の災害対策として,農業共済の「園芸施設共済」への加入をご検討ください。

収入保険

原則全ての農産物を対象に,自然災害や価格低下だけではなく,農業者の経営努力では避けられない収入減少を広く補償します。

収入保険に加入できる方は,青色申告(現金主義を除く)を行っている農業者です。

詳しくは,「収入保険制度について」(収入保険制度についてのベージにリンク)をご覧ください。

なお,青色申告を行っていない方は,農業共済制度(農業共済制度についてのページにリンク)への加入をご検討ください。

・「収入保険のチラシ」 (PDFファイル)(676KB)

 

収入保険チラシ① 収入保険チラシ2

 

園芸施設共済

農業用ハウス等の園芸施設のための保険です。被災時のハウスの再建の費用等を補償します。

詳しくは,「園芸施設共済」(農業共済制度についてのページにリンク)をご覧ください。

・「園芸施設共済のチラシ」 (PDFファイル)(774KB)

園芸施設共済チラシ1  園芸施設共済チラシ2

 

2 自然災害等のリスクに備えるためのチェックリスト(農水省作成)

日頃からのリスク等に備えるためのチェックリスト

平時からのリスクに対する備え,台風等の自然災害への直前の備えに関する事項についてチェックできます。

チェックリストの様式は,こちらをご覧ください。

自然災害等のリスクに備えるためのチェックリスト(リスクマネッジメント編)(農水省ホームページにリンク)

 

事業継続のためのチェックリスト

被災後の早期復旧・事業再開の観点から対策しておくべき事項(ヒト、モノ、カネ/セーフティネット、情報等)についてチェックできます。

チェックリストの様式は,こちらをご覧ください。

自然災害等のリスクに備えるためのチェックリスト(事業継続編)(農水省ホームページにリンク)

 

3 「農業版」事業継続計画(BCP)

事業継続計画(BCP)とは

事業継続計画(BCP:BusinessContinuityPlanの略)とは、自然災害や感染症、大事故が発生した場合においても、中核となる事業を継続させたり、可能な限り短時間で事業を復旧させたりするための方法、手法などをあらかじめ取り決めておく計画のことです。

「農業版」事業継続計画(BCP)の作成

自然災害の多発や新型コロナウイルス感染症の拡大を契機に、農業経営におけるリスクマネジメントとして事業継続計画(BCP)への農業者の関心が高まっています。事業継続計画(BCP)を作成し、自然災害や感染症の拡大などの不測の事態に備えましょう。

・「農業版」BCPの様式は,こちらをご覧ください

 農業版BCP(農水省ホームページにリンク)

 

4 災害に強い施設園芸づくり月間

農林水産省では、近年の台風や大雪等による災害により、多くの施設園芸が被災したことを受け、台風前の6月と降雪前の11月を「災害に強い施設園芸づくり月間」と定めています。

日頃からの点検・保守管理を実施し被害防止に努めましょう。

上記の「自然災害等のリスクに備えるためのチェックリスト」の活用,「「農業版」BCP」の作成をご検討ください。

「施設園芸の台風、大雪等被害防止と早期復旧対策」(農林水産省ホームページにリンク)

 

 5 チラシ・パンフレット一覧(園芸施設共済・収入保険)

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?