このページの本文へ
ページの先頭です。

学生ボランティアグループ「PACE」

印刷用ページを表示する掲載日2011年11月1日

ネットワーク組織が発足しました。

大学生による「地域安全マップづくり」を支援するネットワーク組織“Pace”が発足しました。Paceのメンバーの写真

広島県では,子どもの安全な環境づくりを推進するため,子どもの被害防止能力の育成と地域の防犯環境の改善に有効な「地域安全マップづくり」の普及に努めています。
この度,地元大学の学生ボランティアによる「地域安全マップづくり」を支援するネットワーク組織(Pace:ペース)が発足しました。
大学生による「地域安全マップづくり」を支援するネットワーク組織の発足は全国初です。

 

 

Paceのメンバー

1 内容

(1)組織名  “Pace”(ペース)

Pace
Project:Attention to Children Earnestロゴマークの画像
コンセプト
「子どもの安全に注意を向ける熱心な企画・集まり,子どもの歩調に合わせて歩んでいきましょう!」  

 

 

 

ロゴマーク

 (2)構成大学
福山大学,広島経済大学,安田女子大学,呉大学,県立広島大学,広島大学

 (3)主な活動内容
「地域安全マップづくり」を行う際,依頼に応じて,指導リーダーとしてマップづくりを支援する。

(4)依頼方法
当面,子どもの犯罪被害防止対策プロジェクトチームが窓口となり,依頼者と学生との日程調整等を行い,派遣の可否を連絡する。

2 発足の経緯学生ボランティアの写真

 大学生による「地域安全マップづくり」の支援を継続・定着させるためには,後継者の育成など大学の枠を超えた活動が必要であると考え,昨年度,県で開催した「地域安全マップづくり」の指導者養成を目的としたセミナーに学生ボランティアとして参加したメンバーが中心となり,6月頃から協議を行い,大学横断的なネットワーク組織の発足を決定

 

 

 

 昨年度セミナー後の学生ボランティア

 3 今年度の活動状況

《今年度の活動の主な状況》

子どもの安全な環境づくりセミナー(東広島,福山,大竹会場)で指導補助 子どもの安全な環境づくりセミナーで指導補助

昨年度に引き続き,セミナーにおいて,フィールドワーク,マップ作製時に各班のリーダーとして指導補助
○9月30日 東広島会場
○10月1日 福山会場
○10月7日 大竹会場
(福山大学,広島経済大学,安田女子大学,呉大学,広島大学)

 

 

 他県において開催の地域安全マップづくりに指導リーダーとして参加地域安全マップづくり指導リーダーとして参加

○5月 1日 三重県伊勢市(福山大学)
○5月 2日 三重県四日市市(福山大学)
○5月21日 山口県周南市
(福山大学,広島経済大学,呉大学,広島大学)
○5月27日 岡山県岡山市(福山大学)
○6月20日 鳥取県鳥取市
(福山大学,広島経済大学,呉大学)

 

 地域,学校等における「地域安全マップづくり」を支援 ~ 各大学地域,学校における「地域安全マッづくり」を支援

《活動事例》
○5月27日,広島市立井口明神小学校PTAおやじの会主催により開催した「地域安全マップづくり」に指導者として参加するなど,各地域,学校でのマップづくりを支援

 

 

 後継者育成のため学生による講習会を開催

後継者育成のため学生による講習会を開催 ~ 広島経済大学

○9月7日,広島経済大学において「地域安全マップづくり」を継続的に支援するためには,後継者の育成が必要と,昨「地域安全マップづくり」指導リーダーとして参加1枚目年度から活動している学生メンバーが指導者となり,関心のある学生にマップづくりの理論とノウハウを教える講習会を開催
○講習会では福山大学の学生が応援

 

 

 

《今後の活動予定》

 福山市立東村小学校全校児童(53名)を対象とした「地域安全マップづくり」に指導リーダーとして参加 ~ 福山大学

<ポイント>
○H18.1月に作製した5年生(現6年生)が大学生とペアとなり下級生の指導者としてマップづくりを行う予定。

《地域安全マップ作製実習》「地域安全マップづくり」指導リーダーとして参加2枚目
【開催日】
○11月7日(火曜日)8時30分~15時00分
【開催場所】
○福山市立東村小学校(福山市東村町2534)
《指導者となる小学6年生への事前指導》
【開催日】
○10月17日(火曜日)11時30分~15時00分
【開催場所】
○福山大学(福山市学園町1番地三蔵)

1月のマップづくりの様子


 【内容】
○指導に当たる小学6年生8名を福山大学に招き事前の勉強会を行う予定。
○事前の勉強会では,学内及び講義風景の見学,学食での食事も体験してもらう予定。
11時30分大学到着,11時35分~12時00分講義見学,12時05分~12時50分昼食(第1食堂)
13時00分~13時50分講義「地域安全マップ指導のポイント」
14時00分~14時30分実習「マップ指導の実際」と終了証授与
14時30分~15時00分心理学実験室等の見学 15時10分大学出発

 後継者育成のため学生による講習会を開催 ~ 安田女子大学

○10月28日(土曜日),安田女子大学において,後継者の育成のため,昨年度から活動している学生メンバーが指導者となり,関心のある学生にマップづくりの理論とノウハウを教える講習会を開催
○この講習会には,同安佐南区内にある広島経済大学から学生が応援にいく予定

鳥取県の小学校で地域安全マップづくりを指導 ~ 福山大学

○10月24日(火曜日),鳥取県米子市立五千石小学校において,5年生34名による「地域安全マップづくり」を指導

地域安全マップづくり活動レポート一覧へ

おすすめコンテンツ

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?