質問者別質問事項(窪田 泰久)
印刷用ページを表示する掲載日2023年9月19日
会議名をクリックすると、議事録をご覧になれます。
会議名 | 区分 | 質問事項 | 答弁者 |
---|---|---|---|
令和5年6月定例会 | 一般 | 1 G7広島サミットの成果を踏まえた取組について | |
(1) G7広島サミットのレガシーの継承について | 知事 | ||
(2) G7広島サミットの警備体制について | 警察本部長 | ||
2 離島地域の持続可能性の向上について | 知事 | ||
3 市街地における鳥獣被害対策について | 環境県民局長 | ||
4 県立図書館を活用した読書習慣の形成について | 教育長 | ||
5 リスキリングの推進について | 知事 | ||
6 ウェルビーイングの実現について | 知事 | ||
令和4年9月定例会 | 一般 | 1 広島都市圏におけるにぎわい創出について | |
(1) 広島市都心の魅力づくりに向けた取組 | 知事 | ||
(2) 都心周辺地域におけるにぎわい創出 | 知事 | ||
(3) 広島港の振興 | 知事 | ||
2 DX推進に向けたデジタルインフラの基盤強化について | 総務局長 | ||
3 高度医療・人材育成拠点の整備について | 知事 | ||
4 農福連携の取組の促進について | 健康福祉局長 | ||
5 英語教育に向けた取組について | 教育長 | ||
6 県立図書館の在り方について | 教育長 | ||
令和3年9月定例会 | 一般 | 1 安全・安心に暮らせる広島県の実現に向けた防災・減災の取組について | |
(1) これまでの総合的な防災対策の成果・成果の効果的な発信 | 知事 | ||
(2) 市街地の浸水対策の促進 | 知事 | ||
(3) 土砂災害特別警戒区域の逆線引き | 都市建築技術審議官 | ||
2 アーバンスポーツの振興について | 知事 | ||
3 循環型社会に向けた県の役割について | |||
(1) 一般廃棄物処理における県の役割 | 環境県民局長 | ||
(2) 小型家電のリサイクル | 知事 | ||
4 これからの県立図書館が果たす役割について | |||
(1) 県立図書館の現状と課題 | 教育長 | ||
(2) 県立図書館の機能の充実 | 教育長 | ||
(3) これからの県立図書館が果たす役割 | 教育長 | ||
令和元年6月定例会 | 一般 | 1 平成30年7月豪雨からの復旧・復興について | |
(1) 復旧・復興に向けた取り組み状況と県民への情報提供 | 知事 | ||
(2) 社会資本未来プランの見直し | 知事 | ||
(3) 「災害死ゼロ」を目指した取り組み | 危機管理監 | ||
2 出島処分場の廃棄物搬入計画について | 環境県民局長 | ||
3 東京オリンピック・パラリンピックに向けた取り組みについて | 知事 | ||
4 広島叡智学園開校後の課題と今後の展望について | 教育長 | ||
5 労働者の確保問題について | |||
(1) 特定技能を有する外国人材の受け入れ | 知事 | ||
(2) 就職氷河期を経験した非正規労働者等の正規雇用化への支援 | 商工労働局長 | ||
平成29年6月定例会 | 一般 | 1 ハワイ州との交流について | 知事 |
2 観光振興について | |||
(1) せとうちDMOについて | 知事 | ||
(2) ひろしまの食の魅力の海外発信について | 商工労働局長 | ||
3 県の進めるイノベーション創出について | 知事 | ||
4 広島港港湾計画の改訂について | 知事 | ||
5 ヘルスケアポイント制度について | 健康福祉局長 | ||
6 空き家の有効活用について | 都市建築技術審議官 | ||
7 大学入試制度改革を見据えた本県教育のあり方について | 教育長 | ||
平成28年6月定例会 | 一般 | 1 国際平和拠点ひろしま構想の推進について | 知事 |
2 18歳選挙権の導入を踏まえた主権者教育の展開について | 教育長 | ||
3 災害に強いまちづくりについて | |||
(1) 避難所の被災想定及び被災対策 | 危機管理監 | ||
(2) 災害の教訓を生かす取り組み | 知事 | ||
4 空き家の発生を抑える対策の強化について | 都市建築技術審議官 | ||
5 ひろしま・せとうち観光振興について | |||
(1) 観光地ひろしまの推進 | 知事 | ||
(2) せとうち観光の推進 | 知事 | ||
6 産業競争力の強化に向けたサービス産業の生産性向上について | 商工労働局長 | ||
平成27年6月定例会 | 一般 | 1 地方創生について | |
(1) 東京一極集中の打破 | 知事 | ||
(2) 東京圏からのUIターン就職の促進 | 商工労働局長 | ||
(3) 東京圏の大学のキャンパスの移転及びサテライトキャンパスの設置 | 環境県民局長 | ||
(4) 地域の産業競争力の強化 | 商工労働局長 | ||
(5) 地域の魅力を高めるための取り組み | 知事 | ||
(6) 他地域から人を呼び込む取り組み | 地域政策局長 | ||
(7) 移住希望者の住まいの確保 | 都市建築技術審議官 | ||
(8) 外国人観光客の誘客拡大に向けた取り組み | 知事 | ||
(9) ターゲットを絞った魅力ある観光地づくり | 商工労働局長 | ||
2 広島市東部地区連続立体交差事業について | 知事 | ||
3 県民の自助意識を高める効果的な防災・減災対策について | 危機管理監 | ||
4 幼児期における教育の充実について | |||
(1) 幼児教育の充実に向けた取り組み | 教育長 | ||
(2) 幼児期におけるキャリア教育 | 教育長 | ||
平成26年2月定例会 | 一般 | 1 ひろしま未来チャレンジビジョンの見直しについて | 知事 |
2 人づくりについて | |||
(1) 人づくりの成果と今後の取り組み | 知事 | ||
(2) ひろしま発人材集積促進プロジェクトに係る指導者 | 地域政策局長 | ||
3 瀬戸内しまのわ2014について | 知事 | ||
4 公共事業の円滑な執行について | |||
(1) 建設業の若手技能労働者の育成 | 土木局長 | ||
(2) 公共事業の円滑な執行に向けた当面の取り組み | 土木局長 | ||
5 急傾斜地崩壊防止対策に係る重点的な予算配分について | 土木局長 | ||
6 建設業の新しい施工技術の開発等への支援について | 土木局長 | ||
7 放置された空き家対策について | 都市技術審議官 | ||
8 地域包括ケアシステムについて | |||
(1) 地域間格差のない地域包括ケアシステムの構築等 | 知事 | ||
(2) 地域包括ケアシステムにおける地域住民の役割と連携 | 健康福祉局長 | ||
9 少子化対策に向けた雇用改善の成果及び今後の取り組みについて | 商工労働局長 | ||
10 人口問題に関する国への提言について | 経営戦略審議官 | ||
平成24年2月定例会 | 一般 | 1 観光振興について | |
(1) 「全国菓子大博覧会・広島」と連携した観光振興策 | 知事 | ||
(2) 地域の観光資源を最大限活用した観光振興 | 知事 | ||
(3) 本県の観光エキスパートの育成 | 知事 | ||
2 高齢者の社会参画のための環境整備について | 健康福祉局長 | ||
3 障害児に対する施設サービス等の移行支援について | 健康福祉局長 | ||
4 児童生徒の学力の向上対策について | |||
(1) ICTを活用した教育活動の推進 | 教育長 | ||
(2) 外部講師を活用した高等学校における学力向上の取り組み | 教育長 | ||
(3) 県内大学の魅力向上対策 | 知事 | ||
平成22年9月定例会 | 一般 | 1 豪雨災害対策について | |
(1) 被災農家への復興支援 | 農林水産局長 | ||
(2) 豪雨災害における対応の検証 | 知事 | ||
2 観光振興について | |||
(1) 観光エキスパートの育成 | 知事 | ||
(2) 外国人観光客の誘致促進 | 知事 | ||
3 環境負荷の低減について | |||
(1) 排水処理新技術実用化プロジェクト | 環境県民局長 | ||
(2) 河川の低質浄化対策 | 土木局長 | ||
4 次代を担う子供・子育て支援について | |||
(1) 安心こども基金 | 健康福祉局長 | ||
(2) 今後の子育て支援対策 | 知事 |