質問者別質問事項(冨野井利明)
印刷用ページを表示する掲載日2024年3月6日
会議名をクリックすると、議事録をご覧になれます。
会議名 | 区分 | 質問事項 | 答弁者 |
---|---|---|---|
平成18年2月定例会 | 一般 | 1 知事の後援会等の資金疑惑について | 知事 |
2 合併後の地域づくり対策について | |||
(1) 合併後の市町支援の決意 | 知事 | ||
(2) 今後の集落対策 | 〃 | ||
3 農業問題について | |||
(1) 今後の農業政策の展開と県の役割 | 〃 | ||
(2) 品目横断的経営安定対策の対象者要件の拡大 | 農林水産部長 | ||
(3) 品目横断的経営安定対策と食料の安定供給等 | 〃 | ||
平成16年6月定例会 | 一般 | 1 元気な広島県づくりについて | 知事 |
2 大型プロジェクトの取り組み姿勢について | |||
(1) がんセンター構想 | 福祉保健部長 | ||
(2) 県庁舎整備問題 | 知事 | ||
(3) 広島空港アクセス鉄道の整備 | 地域振興部長 | ||
3 州都広島に向けての課題と道州制の方向性について | 政策企画局長 | ||
4 中山間地域の活性化について | 知事 | ||
5 農業・農村問題について | |||
(1) 農業政策の転換期における都市と農村の関係 | 農林水産部長 | ||
(2) 安全な食料生産の確保 | 〃 | ||
(3) 農業再生のための実践的な協議の場の設置 | 〃 | ||
(4) 農業・農村の担い手と集落活性化 | 〃 | ||
6 県政の基本方針及び主要事業への取り組み姿勢について | 知事 | ||
7 今後の本県教育について | 教育長 | ||
平成14年9月定例会 | 一般 | 1 行財政改革と政治、政策のあり方について | |
(1) 政治の理念、政策の基本的考え方 | 知事 | ||
(2) 行政の民営化 | 総務企画部長 | ||
2 今後の中山間地域振興対策について | 知事 | ||
3 農業問題について | |||
(1) 米政策転換への対応 | 農林水産部長 | ||
(2) 農産物の安全性と生産コストに対する認識 | 〃 | ||
4 エルミタージュ美術館の分館誘致について | 知事 | ||
平成12年12月定例会 | 一般 | 1 経済・雇用対策について | |
(1) 本県の経済状況に対する認識 | 知事 | ||
(2) 12月補正予算編成の基本理念 | 〃 | ||
(3) 県の経済基盤にかかわる問題への対応のあり方 | 商工労働部長 | ||
(4) 本県産業の活性化と雇用対策への取り組み | 知事 | ||
2 本県の中枢拠点性を巡る諸問題について | |||
(1) 中枢拠点性の確保に向けての理念と基本姿勢 | 〃 | ||
(2) 県政中期ビジョン実施計画と来年度当初予算編成方針 | 〃 | ||
(3) 国・地方の税財源配分など今後の税制度のあり方 | 〃 | ||
(4) UNITARセンターの誘致に向けた取り組み | 〃 | ||
(5) エコタウン事業の全県への展開 | 環境生活部長 | ||
3 今後の中山間地域対策について | |||
(1) 過疎地域の振興方策 | 知事 | ||
(2) 中山間地域における公共交通機関確保対策 | 地域振興部長 | ||
(3) 「中国山地夢未来空間整備事業」の取り組み状況と今後の推進方策 | 〃 | ||
4 農業・農村問題について | |||
(1) 農業・農村問題に対する政治理念と位置づけ | 知事 | ||
(2) 米生産のあり方 | 農林水産部長 | ||
(3) 中山間地域の条件不利地域に対する直接支払制度の財源対策 | 〃 | ||
5 教育問題について | |||
(1) 中等教育パイロットスクールの設置時期・規模等の検討状況 | 教育長 | ||
(2) 障害児学級の人数要件見直しの検討 | 〃 | ||
平成10年12月定例会 | 一般 | 1 県政運営の基本方針について | |
(1) 補正予算編成の基本方針と経済対策への取り組み | 知事 | ||
(2) 人件費抑制の基本的な考え方 | 〃 | ||
(3) 今後の財政運営 | 〃 | ||
(4) 県の中枢性と活力を維持するための政策 | 〃 | ||
2 中山間地域対策について | |||
(1) 集落拠点整備モデル事業の現状 | 地域振興部長 | ||
(2) モデル地域の事業推進と波及効果の拡大策 | 〃 | ||
3 農業・農政問題について | |||
(1) 県農政の役割 | 農林水産部長 | ||
(2) ウルグアイ・ラウンド対策 | 〃 | ||
(3) 本県農業の経済的,社会的評価 | 〃 | ||
(4) 直接所得補償制度 | 〃 | ||
4 教育問題について | |||
(1) 文部省の是正指導とその後の改善対策 | 教育委員会委員長 | ||
(2) 高校入試制度の改善 | 教育長 | ||
(3) 高等学校の通学区域の見直し | 〃 | ||
(4) 公立・私立高等学校の定員比率の見直し | 〃 | ||
(5) 義務教育改革 | 〃 | ||
(6) 市町村教育委員会との連携 | 〃 | ||
(7) 広島県教育再生に向けた県民運動 | 知事 | ||
平成8年12月定例会 | 一般 | 1 中山間地域の活性化対策について | |
(1) 中山間地域の定義 | 知事 | ||
(2) 中山間地域の将来像 | 〃 | ||
(3) 総合的な施策の展開 | 〃 | ||
(4) 生活環境の総合的整備 | 企画振興部長 | ||
(5) 道路網の整備 | 土木建築部長 | ||
(6) 今後の農業の方向と県の指導方針 | 農政部長 | ||
(7) 優良農地の保全と農家への所得補償 | 〃 | ||
(8) 水源林の保全 | 林務部長 | ||
(9) アカマツ林の再生 | 〃 | ||
(10) 中山間地域市町村への財政支援 | 企画振興部長 | ||
2 埋蔵文化財センターの整備について | 教育長 | ||
平成7年9月定例会 | 一般 | 1 第4次広島県長期総合計画について | |
(1) 長期総合計画の実効ある推進 | 知事 | ||
(2) 農山村地域の道路の改良 | 土木建築部長 | ||
2 過疎対策について | |||
(1) 過疎対策の位置づけと総合的な推進方策 | 知事 | ||
(2) 過疎地域市町村に対する財政支援策 | 企画振興部長 | ||
3 農業・農村問題について | |||
(1) ウルグアイ・ラウンド農業合意対策 | 知事 | ||
(2) 今後の農業を担う主体の位置づけ | 農政部長 | ||
(3) 中山間地域対策 | 知事 | ||
4 森林対策について | |||
(1) 森林を守るための県民運動の展開 | 林務部長 | ||
(2) 中国山地森林文化圏の整備 | 〃 | ||
5 地域問題について | |||
(1) 灰塚ダム周辺整備及び備北地域の振興 | 知事 | ||
(2) 13学区における今後の教育振興 | 教育長 |