ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

建設委員会概要(平成29年7月~平成30年6月)

印刷用ページを表示する掲載日2024年7月30日

  

委員会名簿

委員数 11人 (平成29年6月27日 選任)

委員長 大島 昭彦 委員 高山 博州
副委員長 下森 宏昭 委員 宮 政利
委員 平本 徹 委員 下原 康充
委員 下西 幸雄 委員 城戸 常太
委員 西村 克典 委員 山木 靖雄
委員 窪田 泰久    

審議概要

開会状況等
平成29年6月以前 平成29年7月19日 平成29年8月18日 平成29年8月24日~25日(県内調査) 平成29年9月15日 平成29年9月27日 平成29年10月19日 平成29年11月17日 平成29年12月6日 平成29年12月14日 平成30年1月19日 平成30年1月29日~30日(県外調査)  平成30年2月15日 平成30年3月2日 平成30年3月5日 平成30年4月19日 平成30年5月18日 平成30年6月20日 平成30年6月27日

平成30年6月27日開会分

付託議案及び審査結果

付託された議案は,補正予算3件,その他の議決案件1件
県第59号議案 平成30年度広島県一般会計補正予算(第1号)中所管事項外3件 
   原案可決(全会一致)

報告事項

1  平成29年度指定管理者制度導入施設の管理運営状況について(土木建築総務課長)
2 「工事現場見学会」等の開催について(土木建築総務課長)
3 道路占用の未申請事案に係る占用許可の完了について(道路河川管理課長)
4 津波災害警戒区域の指定に向けた取組について(港湾漁港整備課長)
5 県流域下水道事業への公営企業会計適用に向けた取組について(下水道公園課長)
6  平成29年度指定管理者制度導入施設の管理運営状況について(水道課長)
7  企業局発注工事における死亡事故の発生について(机上配付資料)(土地整備課長)

主要な質疑事項

1  広島高速5号線シールドトンネル工事に関する調停に関し,引き続き地域住民の安全確保と安心の構築に向けて丁寧に対応しながら着実な事業推進に努めることについて(要望) 

2 一般国道191号のがけ崩れについて 
 (1) 応急復旧工事の進捗状況について 
  (2) 本格復旧に向けた工法などの検討状況について
  (3) 他ののり面の安全を含め迅速かつ慎重に原因究明や本格復旧に向けた検討を進めることについて(要望)

3  大阪府北部で発生した地震のブロック塀崩壊に関する対応について
  (1) 学校施設以外の危険なブロック塀についての対応及び支援について
  (2) 他自治体での対応事例等を踏まえた県民が安心して暮らせるインフラ施設の実現について(要望)

4 広島西飛行場跡地のスロープ工事について 
 (1) 事業者が決まっていない中での工事発注について
  (2) 即効性のある事業の推進について

5  広島港における長期構想について 
  (1) 30年先を見据えた計画のあり方について(要望)
  (2) 船舶の大型化を踏まえた埠頭の整備について
  (3) 集荷能力を高めるための港の位置について

平成30年6月20日開会分

報告事項

1  平成30年広島県議会6月定例会提案見込事項(土木建築局長)
2  平成30年広島県議会6月定例会提案見込事項(企業局長)
3  広島県道路公社が管理する有料道路の収支等の状況について(道路企画課長)
4  広島高速5号線シールドトンネル工事に関する「第2回 安全・安心対策協議会(二葉の里地区)」の開催結果について(机上配付資料)(道路企画課長)
5  瀬戸川流域における治水対策の進捗状況について(河川課長)
6  「土砂災害 啓発・伝承プロジェクト」の取組状況について(砂防課長)
7  広島県空港振興協議会「空港経営改革推進委員会(第4回会議)」の開催結果について(空港振興課長)
8  広島港長期構想(素案)について(港湾漁港整備課長)
9  「一般国道191号道路法面崩壊検討会」の開催結果について(机上配付資料)(道路整備課長) 

主要な質疑事項

1  空港アクセス対策について 
  (1) トリプルウエー化について
  (2) 県東部からのアクセス強化の検討状況について
  (3) アクセス強化の検討の前提となる空港利用者の目標数値について
  (4) 東広島・安芸バイパスの完成予定時期の公表について(要望)
  (5) 空港利用者の利便性向上に向けた取り組みについて
  (6) 民営化を控え,夢が持てる空港に向けた検討について(要望)
2  国道191号ののり面崩壊について
  (1) のり面崩壊の原因について 
  (2) 6月8~11日で実施した緊急パトロールについて
  (3) 今後ののり面対策について(要望) 
  (4) 迅速な復旧と道路のり面の安全対策について 

3  空港振興協議会について 
  (1) 今後のスケジュール及び動向について
  (2) 数値目標の設定とそれに向けた着実な取り組みについて(要望) 

4  広島港長期構想における似島地区の港湾・海岸事業の地元住民の意向を踏まえた整備について(要望) 

5  大阪府北部の地震によるブロック塀崩壊について
  (1) 建築基準法に適合していない施設への対応について 
  (2) ブロック塀崩壊の原因について 
  (3) 民間のブロック塀の実態調査や今後の対応について

平成30年5月18日開会分

報告事項

1  「平成31年度施策に関する提案(案)」について(土木建築局長)
2  平成30年度補助公共事業の認証状況について(土木建築総務課長)
3  平成30年度建設業の担い手確保・育成の推進について(建設産業課長)
4  平成30年度公共事業等の上半期執行計画(技術企画課長)
5  水防法に基づく洪水浸水想定区域の指定・公表について(河川課長)
6  広島港長期構想検討委員会(第3回)の開催結果について(港湾漁港整備課長) 
7  尾道糸崎港尾道地区ウォーターフロントあり方検討会(第1回)の開催結果について(港湾漁港整備課長)
8  本郷産業団地(1期)の分譲予定者の決定について(土地整備課長)

主要な質疑事項

1  水防法に基づく洪水浸水想定区域の指定・公表について
  (1) ハザードマップを含む情報の県民への周知について
  (2) 住民の意見を踏まえたわかりやすい資料提供について
  (3) 洪水ポータルにおける公表内容について
  (4) 想定最大降雨による洪水浸水想定の公表の狙いについて
  (5) 早期避難につながるような取り組みの推進について(要望)
  (6) 市町と連携した住民への周知について
  (7) 土砂災害防止法の指定区域と洪水浸水想定区域の連携について
  (8) 降雨による土砂災害と洪水害を一体的に住民へ説明することについて
  (9) 河川・砂防など部門横断的な災害対応について(要望)

2  建築学会教育賞の受賞について 
  (1) 県の取り組みのさらなるPRについて(要望)
  (2) 県内建築士事務所の減少について
  (3) 県内の建築技術者育成に向けた取り組みについて

3  本郷産業団地の分譲について 
  (1) 新たな産業施策に向けた土地造成事業について
  (2) 雇用確保につながる企業立地について
4  尾道地区ウォーターフロントあり方検討会での最終的なビジョンについて 
5  土地造成事業会計について 
  (1) 平成30年2月の決算見込みについて
  (2) 本郷産業団地(1期)の分譲による影響について
  (3) 本郷産業団地の今後の整備計画について
  (4) タイミングを逃さない施策の展開について(要望)

6  広島港長期構想検討委員会について 
  (1) 広島港背後圏のポテンシャルについて
  (2) 新たな広島港を構想する視点について
  (3) 企業活動維持につながる構想について(要望)

平成30年4月19日開会分

報告事項

1  平成30年度土木建築局及び関係地方機関組織図(土木建築局長)
2  平成30年度企業局組織図(企業局長)
3  平成30年度の建設工事等に係る入札・契約制度の改正等について(建設産業課長)
4  建設業経営者向けセミナーの開催及び若手技術者表彰について(建設産業課長)
5  避難勧告発令の目安となる基準水位の見直しについて(河川課長)
6  土砂災害防止に関するソフト施策の推進について(砂防課長)
7  「8.20土砂災害 砂防・治山に関する施設整備計画」の進捗状況について(砂防課長)
8  土砂災害防止法に基づく基礎調査及び区域指定の進捗状況について(土砂法指定推進担当課長)
9  「全国都市緑化ひろしまフェア」の基本構想(案)について(下水道公園課長)
10  水道事業の広域連携の具体化について(水道広域連携推進担当課長) 

主要な質疑事項

1  4月11日大分県中津市の土砂災害について 
  (1) 降雨がない中での発災に対する本県の対策について
  (2) 多様化する災害への取り組み強化について(要望)

2  避難勧告発令の目安となる基準水位の見直しについて 
  (1) 適正な水位の見直しについて
  (2) 想定を上回る事態への対応について
  (3) より適切な避難につなげるための取り組み及び関係機関との連携について
  (4) 多様なツールを活用した住民への確実な情報伝達について(要望)

3  空港経営改革について 
  (1) 空港経営改革推進委員会のテーマについて
  (2) リニア中央新幹線が与える影響について
  (3) さまざまな視点からの空港経営改革の検討について(要望)

4  防災や施設の維持管理におけるIoTの活用について 
  (1) 防災情報及び公共土木施設の現状把握の方法について
  (2) 県としてのIoT導入の取り組みについて(要望)

5  安芸バイパス事業について 
  (1) 用地買収の進捗状況について
  (2) 平成33年の空港民営化とバイパス計画の関連について
  (3) 空港アクセスにおける山陽自動車道代替ルートの整備促進について(要望)

6  広島熊野道路について 
  (1) 有料期間内の老朽化対策の事業計画について
  (2) 老朽化対策計画作成に対する県の関与について

7  安芸灘大橋の無料化について 
  (1) 4月10日の呉市との県・市町連携会談での話題について
  (2) 安芸灘大橋の早期無料化の検討について(要望)

平成30年3月5日開会分

付託議案及び審査結果

付託された議案は,補正予算7件,条例案5件,その他の議決案件3件
県第25号議案 広島県手数料条例等の一部を改正する条例案中所管事項外14件 
   原案可決 (全会一致)

報告事項

1  平成30年広島県議会2月定例会追加提案事項(土木建築局長)
2  平成30年広島県議会2月定例会追加提案事項(企業局長)
3 平成28年6月豪雨に伴う災害関連緊急砂防事業等の完了について(砂防課長)
4  広島県空港振興協議会「空港経営改革推進委員会(第3回会議)」の開催結果について(空港振興課長)
5  知事のシンガポール訪問について(空港振興課長)
6  広島県営水道事業の大型工事の落札者決定について(水道課長) 

主要な質疑事項

1  補正予算について 
  (1) 積雪,除雪の状況について
 (2) 予算額の根拠について
 (3) 適切な除雪体制の整備について(要望)

2 持続可能なまちづくりについて 
  (1) 中山間地域における建設業者の存続対策について
 (2) 地域に貢献する業者の入札制度における評点措置について

平成30年3月2日開会分

議長からの調査依頼事項(平成30年度当初予算)及び調査結果

県第1号議案 平成30年度広島県一般会計予算中建設委員会所管分
   原案賛成(全会一致)
上記以外の議案6件 
   原案賛成(全会一致)

主要な質疑事項

1  社会資本の長寿命化対策について 
  (1) 当初予算の状況について
  (2)  トンネル・橋梁の長寿命化対策及び現状について
  (3)  インフラ老朽化に関する課題について
  (4)  財源の確保について
  (5)  市町に対する支援について
  (6)  インフラ老朽化対策に着実に取り組むことについて(要望)

2 平成30年度当初予算について 
  (1) 公共事業費の要求方針について
  (2) 道路の除草や河川堆積土除去について
  (3) 急傾斜地の除草について
  (4) 維持修繕の適切な取り組みについて(要望)

3  社会資本マネジメント方針について 
 (1) 持続可能なまちづくりの重点化方針にある事業の優先性について
  (2) 財政的理由と重点化方針の関連について
  (3) 事業の検証について(要望)

4  放置艇対策の推進について 
  (1) 基本方針に定める使用料や手数料の水準について
  (2) 全体としての妥当性について(要望)

 5 スロープ予算の計上時期について 
  (1) 現時点における状況について
  (2) 事業者の状況について
  (3) 地元及び漁協への協議・調整について
  (4) 当初予算への計上の理由について

平成30年2月15日開会分

報告事項

1  平成30年広島県議会2月定例会提案見込事項(土木建築局長)
2  平成30年広島県議会2月定例会提案見込事項(企業局長)
3  広島県管理河川大規模氾濫時の減災に向けた取組について(道路河川管理課長)
4  広島高速5号線シールドトンネル工事に関する「安全・安心対策協議会(二葉の里地区)」の開催結果について(道路企画課長)
5  「鞆町における県事業に係る住民説明会」の開催状況等について(道路整備課長)
6  「放置艇解消のための基本方針(案)」に対する県民意見募集の結果について(港湾振興課長)
7  港湾特別整備事業費特別会計における臨海土地造成事業の状況について(港湾振興課長)
8  広島港宇品・出島地区基本構想検討会(第3回)の開催結果について(港湾漁港整備課長)
9  広島市東部地区連続立体交差事業の4者合意について(都市計画課政策監)
10  流域下水道事業に係る経営比較分析表について(下水道公園課長)
11  第3期広島県高齢者居住安定確保計画(案)について(住宅課長)
12  土地造成事業会計の状況について(土地整備課長)
13  水道用水供給事業に係る経営比較分析表について(水道課長)
14  宮原浄水場等への指定管理者制度の導入について(水道課長)

 主要な質疑事項

1  広島県管理河川大規模氾濫時の減災に向けた取り組みについて 
  (1) 中小河川緊急対策プロジェクトの実施状況について
  (2) 緊急対策に関する今後の取り組みについて
  (3) 国への継続要望について(要望)
  (4) 広島県における堤防の液状化危険箇所について
  (5) 広島県における地震による津波対策について
  (6) 堤防の倒壊対策への十分な取り組みについて(要望)

2  除雪事業について 
  (1) 当初予算の状況について
  (2) 今後の予算の見込みについて
  (3) 市町への事務移譲路線の状況について
  (4) 予算不足による県民生活への影響を出さないことについて(要望)

3  大規模事業へ熱意を持って早期に取り組むことについて(要望)

平成30年1月29日~30日 県外調査の概要

調査日時

平成30年1月29日(月)~30日(火)

 調査場所

1月29日(月)

熊本県議会(熊本県熊本市中央区水前寺6丁目18番1号)
阿蘇大橋地区斜面崩壊箇所(熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽3574)
阿蘇長陽大橋復旧箇所(熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽)

1月30日(火)

緑川災害復旧箇所(下仲間地区)(熊本県上益城郡嘉島町下仲間)
白川災害復旧箇所(蓮台寺地区)(熊本県熊本市西区蓮台寺)
白川河川改修箇所(緑の区間) (熊本県熊本市中央区新屋敷)
白川河川改修箇所(白川龍田陣内地区)(熊本県熊本市北区龍田陣内)

調査事項

熊本県議会

・熊本地震の概要について

 平成28年4月14日及び16日に、日本で初めて震度7の地震を二度観測した熊本地震についての概要、被害状況について調査を行った。

・震災復興に向けた取り組みについて

 震災復旧状況及び震災復興に向けた熊本県としての取り組みについて調査を行った。

 阿蘇大橋地区斜面崩壊箇所

・阿蘇地域の被災状況について

 平成28年4月16日未明の本震により、熊本県阿蘇郡南阿蘇村立野地区で、国道57号から分岐して黒川をまたぐ阿蘇大橋付近の斜面が崩壊。長さ約700m、幅約200mに及ぶ斜面の崩壊状況について調査を行った。

・震災復興に向けた取り組みについて

 斜面上部に残る多量の不安定土砂は、さらに崩壊するおそれがある。土砂崩壊による二次災害を防ぎ、インフラの復旧を安全に行うため、無人化施工技術を駆使し、崩壊現場で土砂堰堤を築造すると同時に、斜面頭部不安定土砂を除去する緊急的な工事を実施している。早急な復旧に向けた工法について調査を行った。

阿蘇長陽大橋復旧箇所

・阿蘇長陽大橋及び周辺道路の被災・復旧状況について

   阿蘇長陽大橋は、地震の際、橋自体の崩落はなかったものの橋台が崩落、水平移動するなどの被害を受けた。さらに前後の道路も被害を受けた。 
  大規模災害復興法に基づき、国が代行事業として橋の前後の崩落区間の復旧工事を進め、平成28年8月27日に再開通した。
   阿蘇長陽大橋及び周辺道路の被災・復旧状況について調査を行った。

緑川災害復旧箇所(下仲間地区)

・熊本地震に伴う緑川の被災・復旧状況について

   緑川水系の直轄管理区間では、4河川105カ所において、堤防天端の亀裂や堤体の沈下等の被災が確認された。平成28年8月より被災した堤防の本格的な復旧工事に着手し、特に変状が大きかった中流域では、変状が生じた堤防の開削を行って、地盤改良と堤防の再構築を実施している。緑川における被災・復旧状況について調査を行った。

白川災害復旧箇所(蓮台寺地区)

・熊本地震に伴う白川の被災・復旧状況について

  白川水系の直轄管理区間では、堤防天端の亀裂やパラペットの損傷等32カ所で被災が確認された。平成28年8月より被災した堤防の本格的な復旧工事に着手し、特に変状が大きかった中流域では、変状が生じた堤防の開削を行って、液状化対策と堤防の再構築を実施、また、堤防が沈下した箇所においては、堤防のかさ上げを実施している。白川における被災・復旧状況について調査を行った。

白川河川改修箇所(緑の区間)

・河川改修の取り組みについて

   熊本市の中心部に近い明午橋から大甲橋までの区間は、白川緑の区間と呼ばれており「森の都くまもと」のシンボルとして親水性に配慮した水辺空間を基本方針に河川整備が進められ、平成27年4月に竣工した。景観に配慮した河川整備のあり方について調査を行った。

 白川河川改修箇所(白川龍田陣内地区)

・九州北部豪雨に伴う河川改修の取り組みについて

   平成24年7月九州北部豪雨で、特に大きな被害を受けた白川では、河川激甚災害対策特別緊急事業や河川等災害関連事業として河川改修を緊急的に進めてきた。各箇所の被災形態に応じた効果的な治水対策について調査を行った。

平成30年1月19日開会分

報告事項

1  「地域の砂防情報アーカイブ」を活用した災害伝承の取組について~土砂災害 啓発・伝承プロジェクト~(砂防課長)
2 港湾の事業継続計画(港湾BCP)に係る訓練の実施について(港湾振興課長)
3 本郷産業団地(1期)の公募分譲の開始等について(土地整備課長)
4 広島県における水道事業の広域連携について(広島県水道広域連携案)(企業局経営部長)
5 広島空港の東京線(羽田・成田)運航スケジュールについて(机上配付資料)(空港振興課長)
6 広島市東部地区連続立体交差事業に係る広島市長からの申入れについて(机上配付資料)(都市計画課政策監)

主要な質疑事項

1  広島市東部地区連続立体交差事業に係る広島市長からの申し入れについて
  (1) 平成27年6月からの事業費変動について 
  (2) 事業費の負担内訳について
  (3) 県、広島市の年当たりの事業費の増加額について
  (4) 3カ所の踏切を全て高架化しない理由について
  (5) 代替道路と現行踏切の距離について
  (6) 船越中央線の進捗状況について
  (7) 住民の意見を最大限踏まえた検討を行うことについて(要望) 
  (8) 将来の事業費の変動に対する認識について
  (9)  1年当たりの予算について
  (10) 事業着手までの工程について
  (11) 事業実施の判断材料について
  (12) 事業の具体的な実施時期について
  (13) 平成30年度予算への影響について
  (14) 今後の事業に関する予算について
  (15) 早期の事業着手に向けた取り組みについて(要望)
  (16) 工期の設定について
  (17) 実現可能な範囲での早急な判断について(要望)
  (18) 広島市議会の承認について
  (19) 県と市の責任の所在について
  (20) 平成27年6月定例会での議決の取り扱いについて
  (21) 事業を検討する上での基本的なスタンスについて
  (22) 早期の完成について(要望) 

平成29年12月14日開会分

付託議案及び審査結果

 付託された議案は,補正予算7件,その他の議決案件4件 
  県第67号議案 平成29年度広島県一般会計補正予算(第4号)中所管事項外10件 原案可決(全会一致) 

報告事項

1 事業別整備計画の進捗状況について(土木建築総務課長)
2 手城川流域における浸水対策について(河川課長)
3 放置艇解消のための基本方針(案)について(港湾振興課長)
4 広島港港湾計画の変更(案)について(港湾漁港整備課長)
5 福山港港湾計画の変更(案)について(港湾漁港整備課長)
6 県営住宅の入居者募集における単身入居可能住宅の拡大について(住宅課長)
7 空き家の活用促進に係る人材育成研修会の開催について(住宅課長)
8 県庁舎の耐震化について(営繕課長)
9 近隣県の産業団地における分譲価格の設定等について(土地整備課長) 

主要な質疑事項

1  土砂災害防止法に基づく基礎調査委託事業について
  (1) これまでの成果について
  (2) 対策の優先順位の考え方について
  (3) コンクリート吹きつけ工法の実施状況について
  (4) コンクリート吹きつけ箇所の点検・補修について
  (5) 公共工事の予算の増額について(要望)
  (6) 債務負担要求時期について
  (7) 調査後のハード対策の進め方について
  (8) 優先的に予算を配分することについて(要望) 

2 損害賠償額の決定について
  (1) 専決処分6件の内容について
  (2) 道路利用者からの情報提供について
  (3) 情報提供体制システムの早期整備について

3 本郷産業団地の処分について
  (1) 用地の購入について
  (2) 今回の分譲価格について
  (3) 採算の見込みについて
  (4) 団地の名称について

4 県庁舎の耐震化について
  (1) 費用の増要因の説明について 
  (2) 建築単価の増に対する考え方について 
  (3) 県庁舎の建てかえについて
  (4) 具体的な工事内容について
  (5) 設備の改修について
  (6) 工事費用の出どころについて
  (7) 建てかえを含む再検討について(要望)

5 地域政策としての公共事業を検討する勉強会の立ち上げについて(要望)

6  たてものがたりフェスタについて
  (1) 参加者の内訳及び実施内容について
  (2) 土木・建築業界の活性化について

7 放置艇対策について
  (1) 放置艇解消に向けた仕組みづくりについて(要望)
  (2) 法的な整備について(要望)
  (3) 船舶所有者のモラル向上に向けた取り組み方針について
  (4) ルールの十分な検討について(要望)

平成29年12月6日開会分

報告事項

1  平成29年広島県議会12月定例会提案見込事項(土木建築局長)
2  平成29年広島県議会12月定例会提案見込事項(企業局長)
3  道路環境整備に係る意見交換の実施状況について(道路整備課長)
4  「8.20土砂災害 砂防・治山に関する施設整備計画」の進捗状況について(砂防課長)
5  本郷地区土地造成事業(1期)土地造成工事の施工業者決定及び本郷産業団地(1期)の公募分譲について(土地整備課長)
6  工業用水道事業の料金見直しについて(水道課長)
7 二級河川沼田川河川改修工事に係る流域下水道管の破損について(机上配付資料)(河川課長)

主要な質疑事項

1 老朽化した橋梁等の状況について    
  (1) 広島県における橋梁の通行規制について
  (2) 8年前の調査からの規制箇所の増減について
  (3) 県内で規制を行っている13カ所の橋梁の改修見込みについて
  (4) 広島県の橋梁の点検状況及び点検方法について
  (5) 点検を前倒しすることについて(要望)

2  沼田川河川改修工事に係る流域下水道管の破損について
  (1) 事故の原因について
  (2) 工事現場の事前調査について
  (3) 県のチェック体制及び再発防止について
  (4) 再発防止の徹底について(要望)
  (5) 下流にある下水処理場の対象人口について
  (6) 下水処理量の増加に伴う対応について
  (7) 影響を十分考慮した対策について(要望)

3 緊急対策踏切の状況について 
  (1) 関係道路の種別の内訳について
  (2) 今後の事業予定について
  (3) 市との連携について(要望)

4 土木技術力の確保について 
  (1) 広島県における計画について
  (2) 土木技術の維持のあり方について
  (3) 技術力維持・向上に向けた県の計画の必要性について 
  (4) 技術力を維持する体制の強化について(要望) 

平成29年11月17日開会分

報告事項

1 広島県空港振興協議会「空港経営改革推進委員会(第2回会議)」の開催結果について(空港振興課長)
2 国際拠点港湾広島港海田地区荷役機械製作据付工事における工事請負契約の変更について(港湾漁港整備課長)
3 広島港五日市・廿日市地区基本構想検討会(第3回)の開催結果について(机上配付資料)(港湾漁港整備課長)
4  第3期広島県高齢者居住安定確保計画の骨子案について(住宅課長)
5 広島西部地域水道用水供給水道に係る指定管理者の候補者の選定について(水道課長)
6 広島県営水道事業の大型工事の発注手続きの中止について(机上配付資料)(水道課長)

主要な質疑事項

1 広島港海田地区工事請負契約の変更に係る金額及び使用者への影響について

2  所有者不明の土地について 
  (1) 本県における事案の捉え方について
  (2) 事案の掌握及び解決に向けた取り組みについて
  (3) 国への申し入れや提案について
  (4) 新たな仕組みづくりについて(要望)

3 トンネル内の電波関連設備について 
  (1) トンネル内の電波関連設備の設置基準について
  (2) 熊野黒瀬トンネル内の設備の設置について
  (3) トンネル内事故の際の情報伝達について
  (4) 道路利用者の安全・安心の確保について(要望)

4  通学路の安全対策について
  (1) 今後の計画の進め方について
  (2) 次期計画の公表時期及び交付金の見込みについて

平成29年10月19日開会分

報告事項

1 「平成30年度国の予算編成に向けた提案(案)」について(土木建築局長)
2 広島空港の経営改革に係る基本スキーム案の公表等について(空港振興課長)
3 広島~シンガポール線就航記念行事について(空港振興課長)
4 福山港内港地区における海域環境創造事業のモニタリング調査結果について(港湾漁港整備課長)
5 広島県営水道事業の大型工事の発注について(水道課長)

 主要な質疑事項

1 都市の緑地の整備について 
  (1) 河岸緑地の木の伐採について
  (2) 国,県,市における緑化計画及び植樹のあり方について

2 都市緑化フェアに向けた国,県,市が連携した取り組みの充実について(要望)

3 西条エアポートリムジンの運行について 
  (1) 県のかかわりについて
  (2) 東広島市の運行の目的について
  (3) 高速道路不通時のルートについて
  (4) 白市ルートとの相乗効果による利用拡大について(要望)

4 河川の水位計の維持管理について
  (1) トラブルの原因究明及び再発防止について
  (2) 情報を全国で共有する仕組みについて
  (3) 広島県の対応について
  (4) 計測設備の点検について
  (5) 適切な設備の点検について(要望)

5 福山港内港地区について 
  (1) 中長期的なあり方について
  (2) 地元の意見をよく聞いた上での検討について(要望)

平成29年9月27日開会分

付託議案及び審査結果

付託された議案は,補正予算1件,条例案2件
県第56号議案 平成29年度広島県一般会計補正予算(第2号)中所管事項外2件  
  原案可決(全会一致)

報告事項

1 建設業若手技術者スキルアップセミナーの開催について(建設産業課長) 
2 魅力ある「まちなみづくり」支援事業におけるモデル地区の決定について(都市計画課長)

主要な質疑事項

1  手数料条例及び徴収条例の改正について
  (1) 住宅確保要配慮者について
  (2) 住宅弱者の現状について 
  (3) 住宅要配慮者に対する行政の支援について 
  (4) 賃貸住宅を県に登録した場合の制限について
  (5) 登録申請手数料の是非について
  (6) 住宅弱者救済制度にしっかり取り組むことについて(要望)
  (7) 賃貸住宅を登録することのメリットについて 
  (8) 住宅確保要配慮者の賃貸住宅への円滑な入居について  
  (9) 法律の趣旨にのっとった事業実施について   
  (10) 要配慮者の入居支援を県内全域でカバーする方法について
  (11) 住居支援協議会の現況について 
  (12) 制度の運営を主体的に企画して実行することについて(要望)

2  平成29年度補正予算について 
  (1) 災害の応急対応及び査定・発注の状況について
  (2) 土木費の要求方針について
  (3) 公共土木施設の維持管理や防災・減災対策の一層の促進について(要望) 

3  河川内の樹木の伐採について
  (1) 現在の実施方法について
  (2) 再資源化施設について
  (3) 里山バイオマス利用促進事業との連携の検討について(要望)
  (4) 国の公募伐採等の状況について
  (5) モデル河川について
  (6) さまざまな工夫や連携により早期に対応することについて(要望)

4  アダプト活動について 
  (1) 団体数と活動実体について
  (2) 実施延長及び経費の節減について
  (3) アダプト活動の活性化について
  (4) 奨励金及び保険について
  (5) 他の事業と連携した取り組みについて(要望)

5  水道事業について
  (1) 水道事業の決算状況について
  (2) 広島西部地域水道用水供給事業に企業債残高がない理由について 
  (3) 用水3事業の考え方について 
  (4) 会計の一本化等,水道事業そのものの見直しについて
  (5) 指定管理者制度導入によるコスト縮減効果について
  (6) 市町水道会計との調整について
  (7) 公民連携のあり方について(要望)

平成29年9月15日開会分

報告事項

 1 平成29年広島県議会9月定例会提案見込事項(土木建築局長)
 2 平成28年度企業会計予算決算総括表(企業局長)
 3 広島市東部地区連続立体交差事業に係る見直し検討状況について(都市計画課政策監)
 4 本郷地区土地造成事業(1期)土地造成工事の入札公告について(土地整備課長)
 5 広島県営水道経営プランの取組状況について(水道課長)
 6 広島県における水道事業の広域連携について(中間まとめ)(水道広域連携推進担当課長)

主要な質疑事項

1 本郷地区土地造成事業について
  (1) 土地売却の見込み及び図面について
  (2) 造成内容の図面等の公表について 
  (3) 問い合わせの状況について
  (4) 早期売却に向けた取り組みについて
  (5) 企業局発注工事の議決のルールについて
  (6) 公営企業法と企業局のあり方について 
  (7) 公営企業法の見直しについて(要望)
  (8) 景気変動に伴う需要予測について
  (9) 空いた土地の活用について
  (10) 土地評価の考え方について
  (11) 企業局における事業の採算性について 
  (12) 市町の税収を投入することについて 
  (13) 企業局のあり方や熱意について 

2 水道事業の広域連携について
  (1) 市町の今後の状況について
  (2) 県と市町の計画の整合性について 
  (3) 構想の期間について
  (4) 市町との連携と財政的な支援について 
  (5) 中間まとめの検討の進め方について 
  (6) 市町の受けとめについて 
  (7) リスク管理について 
  (8) 水道料金の格差解消について
  (9) 市町の理解を十分得ることについて(要望) 

3 広島市東部地区連続立体交差事業の検討状況について 
  (1) 検討がおくれていることについての見解について
  (2) おくれの原因について
  (3) 平成30年度内の都市計画変更までの取り組みについて
  (4) 検討内容の見える化について(要望)

平成29年8月24日~25日県内調査の概要

調査日時

平成29年8月24日(木曜日)~8月25日(金曜日)

調査場所

8月24日(木曜日)

 県営基町住宅(広島市中区基町)

 西部建設事務所(広島市南区比治山本町6-12)

 急傾斜地崩壊対策事業:中山上二丁目7地区(広島市東区中山上周辺)

 広島高速道路公社(広島市東区温品一丁目8-23)

 8.20土砂災害現場(広島市安佐北区可部東)

8月25日(金曜日)

一般国道183号三次拡幅(三次市十日市南)

一般国道375号引宇根工区・唐香工区(三次市日下町~作木町)

河川堆積現場(三次市塩町周辺)

庄原ダム(庄原市川西町196-2)

調査事項

県営基町住宅

・基町住宅解体事業について
 県営基町住宅の成り立ちから、現在行われている解体工事の進捗状況について、建築技術部長から説明を受け調査した。また、今年度解体予定である6号館、2号館などの外観について現地調査を行った。

西部建設事務所

 ・西部建設事務所管内の事業実施状況等について
 西部建設事務所の管内概要及び実施中の主要事業等について、西部建設事務所長から説明を受け調査した。

急傾斜地崩壊対策事業(中山上二丁目7地区)

・中山上二丁目7地区において整備中の急傾斜地崩壊対策事業の概要及び工事の進捗状況等について、西部建設事務所長から説明を受け調査した。

広島高速道路公社

・広島高速道路公社の事業実施状況等について
 広島高速道路公社の管内概要及び実施中の主要事業等について、広島高速道路公社理事長から説明を受け調査した。

8.20土砂災害現場

・被災地の現況と災害復旧事業等の進捗状況等について
 安佐北区における8.20土砂災害の概況と特に被害の大きかった可部東6丁目の根谷川支川における災害関連緊急砂防事業で整備した砂防ダムの状況及び渓流保全工の事業実施状況等について、西部建設事務所長から説明を受け調査した。
また、安佐北区総合福祉センターで開催している土砂災害伝承パネル展について調査した。

一般国道183号三次拡幅

・整備計画と事業進捗状況等について
 JR三次駅前の国道183号整備事業(三次拡幅)の状況と今後の整備計画等について、北部建設事務所長等から説明を受け調査した。

一般国道375号引宇根工区・唐香工区

・整備計画と事業進捗状況等について
 三江線の歴史及び三江線の代替バス路線となる国道375号の引宇根工区・唐香工区の工事の状況及び今後の整備計画等について、道路整備課長及び北部建設事務所長から説明を受け調査した。

河川堆積現場

・河川内の土砂堆積状況と除去計画について
 三次市内の河川内の堆積土や樹木の状況及び河川内の堆積土等除去計画について河川課長から説明を受け調査した。

庄原ダム

・整備計画と運用状況等について
 平成28年10月に竣工した庄原ダムの整備計画及び運用状況等について、北部建設事務所庄原支所長及び庄原ダム所長から説明を受け調査した。

平成29年8月18日開会分

報告事項

 1  「8.20土砂災害 砂防・治山に関する施設整備計画」の進捗状況について(砂防課長)
 2 土砂災害防止法に基づく基礎調査及び区域指定の進捗状況について(土砂法指定推進担当課長)
 3 広島県空港振興協議会「空港経営改革推進委員会(第1回会議)」の開催結果について(空港振興課長)
 4 広島港五日市・廿日市地区基本構想検討会(第2回)の開催結果について(港湾漁港整備課長)
 5 魅力ある「まちなみづくり」支援事業におけるモデル地区の募集について(都市計画課長)
 6 広島西部地域水道用水供給水道の指定管理者選定に係る手続について(水道課長)

主要な質疑事項

1 土砂災害防止法に基づく基礎調査及び区域指定について
  (1) 指定区域の住民の受け入れ状況について
  (2) 住民の防災意識について
  (3) 住民に対する丁寧な説明について(要望)
  (4) 指定後の市町の取り組み状況について
  (5) レッドゾーン内の県所管施設への対応について
  (6) 公共施設の計画的な安全対策について(要望)

2 道路のり面への防災対策について
  (1) 走行注意区間に対する取り組みについて
  (2) 現時点での対策事業の進捗状況について
  (3) 注意喚起標識の地元市町及び住民への説明について

3 魅力ある「まちなみづくり」支援事業について
  (1) 事業のこれまでの経緯について
  (2) 宮島口地区における取り組み内容について
  (3) 港の整備,まちづくり,ワークショップの関係について
  (4) 事業の運営に係る経費について
  (5) 事業の成果の有無について
  (6) 事業の期間について
  (7) 市町のニーズについて
  (8) 事業の周知・広報について(要望)
  (9) 資料の提出のタイミングについて
  (10) モデル地区の現在の募集状況について

4 県庁舎の耐震化について
  (1) 本年度発注の設計内容について
  (2) 耐震化後の耐用年数について
  (3) 耐震化に合わせた内部の改修及び外部のデザイン等の検討について(要望)

5 道路交通渋滞対策について
  (1) 基本方針にのっとった取り組み内容の報告について
  (2) 内容説明の時期について
  (3) 県民への説明について(要望)

平成29年7月19日開会分

報告事項

1 平成29年度土木建築行政の概要(土木建築局長)
2 平成29年度企業局の概要(企業局長)
3 「8.20土砂災害 砂防・治山に関する施設整備計画」の進捗状況について(砂防課長)
4 空港経営改革推進委員会の設置及び第1回会議の開催について(空港振興課長)
5 広島空港の「訪日誘客支援空港」認定について(空港振興課長)
6 「全国都市緑化ひろしまフェア」の開催に向けた検討状況について(下水道公園課長)
7 公共土木施設災害の発生状況等について(机上配付資料)(技術企画課長)

主要な質疑事項

1 九州北部豪雨のような異常気象への対策について
  (1) ハード面の対策に関する土木建築局の所見について
  (2) 流木被害を防ぐための対策について
  (3) 今回の災害の検証と今後の対策について(要望) 

2 ヒアリへの対策について
  (1) ヒアリに関する県の調査について
  (2) コンテナ定期航路以外の港の対策について
  (3) 対策の進め方について(要望)
  (4) 調査範囲を絞った理由と範囲の根拠について
  (5) ヒアリを発見した際の対応方法の県民への周知について
  (6) 県庁内の役割分担について
  (7) 正確な情報の周知徹底について(要望)

3 土木建築行政の概要について
  (1) 指標データの選定基準について
  (2) プレジャーボート放置対策について
  (3) 条例等での規制を検討することについて(要望)
  (4) 悪い指標の解消に向けた取り組みについて(要望)

4 広島空港の運用に関する地元への丁寧な対応について(要望)

過去の審議概要

平成28年7月19日~平成29年6月23日
平成27年5月19日~平成28年6月17日
平成26年7月18日~平成27年2月26日
平成25年7月19日~平成26年6月25日
平成24年7月2日~平成25年6月28日
平成23年5月26日~平成24年6月28日
平成22年7月8日~平成23年4月29日
平成21年7月8日~平成22年7月7日
平成20年7月8日~平成21年6月30日
平成19年5月10日~平成20年7月8日
平成18年7月3日~平成19年4月29日
平成17年10月5日~平成18年7月3日
平成16年10月1日~平成17年10月5日

  • 議長あいさつ
  • 議会カレンダー
  • みんなの県議会
  • 県議会からのお知らせ
  • インターネット中継
  • 議事録と閲覧と検索
  • 県議会の情報公開