地域活性化対策特別委員会審議概要(平成25年7月~平成27年3月)
平成25年7月2日設置・選任
平成27年3月10日消滅
開会状況等
平成25年9月4日 平成25年12月3日 平成26年2月6日 平成26年2月12日~14日(現地調査) 平成26年3月10日 平成26年4月18日 平成26年5月14日(集中審議) 平成26年9月30日 平成26年10月17日(集中審議) 平成26年11月27日~28日(現地調査) 平成26年12月4日 平成27年1月20日
平成27年1月20日開会分
報告事項
1 サッカースタジアムの検討について(地域政策局)
2 医療介護総合確保促進法に基づく広島県計画について(健康福祉局)
3 地域医療体制確保に係る主要事業について(健康福祉局)
4 在宅医療の推進について(健康福祉局)
5 「宮島口まちづくり国際コンペ」の実施について(土木局)
主要な質疑事項
1 サッカースタジアムの検討について
(1)検討協議会設置の趣旨について
(2)検討過程に対する認識について
(3)広島市におけるサッカースタジアムを含めた都市計画の有無について
(4)中四国地方からの集客状況について
(5)マツダスタジアムの集客状況について
(6)検討におけるデータ分析の重要性について
(7)検討協議会への県からの情報提供の有無について
(8)委員会への検討協議会資料の提供について
(9)検討協議会のメンバーに広島県サッカー協会が入ったことについて
(10)検討協議会のメンバーにサンフレッチェ広島の社長が入ったことについて
(11)署名者の地域別人数について
(12)ゼロベースでの検討について
(13)県議会や県民の意見を聞くことについて
2 在宅医療の推進について
(1)現状の課題と今後の取り組みについて
(2)高齢者人口の増加状況について
(3)2025年に向けた施策の方向について
(4)県民起点,現場主義の施策展開と市町への支援について
(5)在宅介護の質の向上と継続を図るための支援について
3 従来の宮島口整備計画と宮島口まちづくり国際コンペの関係について
4 中山間地域の振興にしっかりと取り組むことについて(要望)
5 東広島地域の三次救急体制の整備について(要望)
6 ブランド推進部長のこれまでの成果と課題について
平成26年12月4日開会分
報告事項
1 ひろしま発人材集積促進プロジェクト(デザイン分野)の実施について(地域政策局)
2 サッカースタジアム検討協議会について(地域政策局)
3 「広島県中山間地域振興計画」の策定について(地域政策局)
主要な質疑事項
1 中山間地域振興計画に基づく施策の推進について
(1)今後の施策推進に向けた市町との協議について
(2)地域の実情を十分に踏まえた取り組みの推進について(要望)
(3)都会からの移住希望者のニーズに合った環境整備について
(4)本県への移住促進に向けた,他県とは違うメリットをセールスポイントとする必要性について
(5)移住を促す役割のできる人材の確保について
平成26年11月27日~28日 現地調査の概要
調査日時
平成26年11月27日(木曜日)~28日(金曜日)
調査場所
11月27日(木曜日)
かごしま救急医療遠隔画像診断センター(鹿児島市中央町13-1)
綾町有機農業開発センター(宮崎県東諸県郡綾町南俣515)
11月28日(金曜日)
みやざきアートセンター(宮崎市橘通西3-3-27)
調査事項
かごしま救急医療遠隔画像診断センター
・ ICTを活用した24時間365日体制の遠隔画像診断の取り組みについて
山間部や離島を多く抱える中で医療資源が鹿児島市に集中している状況を踏まえ、県内の救急医療体制を確保するために鹿児島県医師会が24時間365日体制で運営している遠隔画像診断センターの取り組みについて調査を行った。
綾町有機農業開発センター
・ 有機農業による地域づくりの取り組みについて
全国で初めて有機農業を推進する条例を制定し、町が有機JAS認証の登録認定機関となって有機農産物、有機加工食品の認定を行うなど安全・安心な食料の提供によって町のブランド価値を高めるとともに、町外から新規就農者を呼び込む取り組みについて調査を行った。
みやざきアートセンター
・ アートをキーワードとした中心市街地活性化の取り組みについて
芸術作品の展示場や小規模ホール、交流スペース、キッズルームなどを備えたアートセンターの状況や、市民活動の場、市民のたまり場・交流の場の拠点として中心市街地の活性化を図る取り組みについて調査を行った。
平成26年10月17日開会分 (「広島県中山間地域振興計画(案)」に関する集中審議)
主要な質疑事項
1 女性の農業への就業支援について
(1)県内の女性農業者の割合について
(2)女性農業者への支援の有無について
(3)女性農業者への就業支援の充実について
2 中山間地域における教育について
(1)都市部との教育格差に対する認識について
(2)スポーツ指導者の確保について
(3)学校の統廃合の影響について
(4)教育環境の整備について(要望)
3 中山間地域関連の予算について
(1)来年度予算に係る国への要望活動について
(2)予算の確保について
4 民泊における規制緩和の内容と期待する効果について
5 二地域居住について
(1)定住に二地域居住を位置づける考え方について
(2)他県事例について
6 三世代同居に係る保育所の入所要件の緩和について
7 まち・ひと・しごと創生などの国の施策が地方に及ぼす影響について
8 県内中山間地域の声をしっかり聞くことについて(要望)
9 中山間地域の原風景の将来について
10 中山間地域の原風景の魅力を都市の人々に知ってもらうことについて(意見)
11 政策の中に数値目標を入れることについて(意見)
12 結婚の意思のある人が結婚していない理由について
13 計画に記載された施策を着実に実行することについて
14 地域活性化に最も必要なものについて
15 公民館の役割について
(1)人づくりの機能を持った社会教育の充実について
(2)公民館の機能を含めた社会教育の重要性に対する認識について
16 ひろしま出会いサポートセンターについて
(1)開設後の取り組みについて
(2)ひろしま出会いサポートセンターや結婚支援の取り組みの広報について
17 中山間地域振興計画を進めていく上での今後の意気込みについて
→広島県中山間地域振興計画(案)に関する意見・提言はこちらをご覧ください。
平成26年9月30日開会分
報告事項
1 ひろしま発人材集積促進プロジェクトの実施について(地域政策局)
2 大仙地区メガソーラー事業に係る土地の賃貸借契約の締結について(地域政策局)
3 中国横断自動車道・尾道松江線開通記念イベント実行委員会の設置について(地域政策局)
4 広島県中山間地域振興計画(案)(地域政策局)
5 中山間地域において活躍する人材について(地域政策局)
主要な質疑事項
1 中国横断自動車道・尾道松江線の全線開通について
(1)部分開通に係る地域活性化の取り組みと課題及び全線開通に向けた今後の取り組みについて
(2)全線開通に当たっての大胆なPR戦略について
2 中国地方の他県との連携でうまくいっていることと課題について
3 東広島・呉自動車道の全線開通に向けた地域活性化の取り組みについて
(1)東広島・呉自動車道と尾道松江線の全線開通を踏まえた取り組みについて
(2)積極的な取り組みについて
4 中山間地域振興計画(案)について
(1)中山間地域における女性の働く場の確保と子育て環境の充実について(要望)
(2)中山間地域振興に係る具体的な施策を示すことについて(要望)
(3)夫婦が望む子供の数を産み育てることができない障壁を取り除く施策について
5 「ひろしま建築学生チャレンジコンペ2014」の対象建築物の建築予定地について
6 男性の不妊治療への県の対応について
7 子育て世代の就業環境の向上について(要望)
8 広島レモンについて
(1)レモンを使った商品の数について
(2)レモンを使った商品の状況把握と急速に広がった要因の分析について
9 家庭で男性が行う無収入労働時間の統計の有無について
10 子育てしながら自宅で仕事ができるための支援について(要望)
平成26年5月14日開会分(「広島県中山間地域振興計画・中間まとめ案」に係る集中審議)
主要な質疑事項
1 イタリアを参考にした広島県版スローシティーのガイドラインの作成について
2 若い世代を中山間地域に呼び込む施策について
3 中山間地域における教育環境について
4 中山間地域の画一的ではない教育について
5 中山間地域で雇用ではなく何かをしたいと思っている人を呼び込むことについて
6 新規就農者への農業の基礎教育について
7 JAの位置付けについて
8 中山間地域で生活していくための年収について
9 生活できる年収を確保するための農業施策について
10 地方における若年女性の減少について
11 女性の働く場所の確保について(意見)
12 三次市へのコールセンター設置を検討していた企業について
13 中山間地域の民間診療所への支援について
14 県のリーダーシップについて
15 メリハリのある計画づくりについて
16 広域的な視点に立った都市の活力を生かした中山間地域の活性化について
17 これまでの中山間地域対策を振り返っての反省点について
18 目標設定と具体的な取り組みについて
19 計画策定に当たっての地域への訪問や実情把握について
20 県立高校改築後の生徒の確保について
21 地域外からの生徒の誘致について
22 計画を実現するための具体策を示すことと発想の転換について
23 現実の人の動きを踏まえた施策について(要望)
→広島県中山間地域振興計画・中間まとめに関する意見・提言はこちらをご覧ください。
平成26年4月18日開会分
報告事項
1 魅力ある地域環境の創出に係る主要事業について(地域政策局,商工労働局,農林水産局,土木局)
2 ひろしま発人材集積促進プロジェクトについて(地域政策局)
3 サッカースタジアム検討協議会の中間取りまとめについて(地域政策局)
4 広島県中山間地域振興計画・中間まとめ(案)について(地域政策局)
5 市町等との連携に向けた取組について(地域政策局)
6 地域医療体制確保に係る主要事業について(健康福祉局)
主要な質疑事項
1 浜田自動車道や尾道松江線を活用した交流について
2 古くから伝わる町並みを生かしたまちづくりについて
3 サッカースタジアムについて
(1)広域公園のビックアーチとすることについて(意見)
(2)検討に県が関与することについて
4 産業として自立できる農林水産業について
(1)産業として自立できる意味について
(2)公的支援期間のシミュレーションについて
(3)自立という言葉の使用について
5 公営住宅の管理に係る広島市以外の市町との連携の検討について
6 ひろしま発人材集積プロジェクトに広島市以外から参加する人への配慮ついて
7 知事のチャレンジトークにおける市町との連携について(要望)
8 集中改革推進部長の名称について(意見)
9 初期臨床研修について
(1)本県の課題と医療機関ごとの研修医の定員の県における調整について
(2)医師の地域格差偏在の解消について
平成26年3月10日開会分
報告事項
1 中山間地域振興計画の「中間とりまとめ」(本部案)の構成案(地域政策局)
2 中山間地域振興計画の「中間とりまとめ」(本部案)のたたき台(地域政策局)
主要な質疑事項
1 中山間地域の暮らしについて
(1)現在営まれている地域の暮らしに係る認識について
(2)地域の暮らしを支えている人について
(3)兼業農家への視点を持った振興計画について
(4)兼業農家への支援について
2 小学校の統廃合を進めていることに係る認識について
3 住民アンケート暫定集計について
(1)集計結果の説明について
(2)集計結果の分析について(意見)
(3)本県における農業の今後の姿について
(4)中山間地域における商工業の振興について
(5)中山間地域における公共事業の今後の見通しについて
(6)中山間地域における医療の現状分析及び今後の対策について
(7)生活交通の確保を図るための県の取り組みについて
(8)中山間地域における生活交通を確保するために都市部住民に負担を求めることについて
4 高齢化率が40%を超えているところに対して自主的・自立的な地域づくりを求めていることについて
5 若者のUターンや定住促進など,中山間地域の住民が求めていることに即した具体的な施策について
6 中山間地域シンポジウムの開催場所及び都市部住民への啓発について
7 体験型観光プログラムを有名観光地の観光に組み込んでいくことについて
8 振興計画に対する県議会の意見の取り扱いについて
9 分散化・ローカル化の発想を持つことについて(意見)
10 県内の成功事例を参考にした取り組みについて(意見)
11 費用対効果や効率性だけではない教育及び学校の統廃合について(要望)
平成26年2月12日~14日 現地調査の概要
調査日時
平成26年2月12日(水曜日)~14日(金曜日)
調査場所
2月12日(水曜日)
・沖縄地域医療支援センター(沖縄県那覇市旭町116-37)
・ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート(沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣2260)
2月13日(木曜日)
・沖縄体験ニライカナイ(沖縄県国頭郡恩納村山田524)
・名護市勝山区(沖縄県名護市勝山467)
・まちづくりNPOコザまち社中(沖縄県沖縄市中央1-3-17)
2月14日(金曜日)
・万国医療津梁協議会(沖縄県那覇市小禄1831-1)
調査事項
沖縄地域医療支援センター
・離島へき地医療支援(ゆいまーるプロジェクト)の取り組みについて
医師の全国公募、招聘、離島僻地への医師の派遣調整、離島僻地に勤務する医師の支援やネットワークづくりなどについて調査を行った。
ANAインターコンチネンタル万座リゾート
・マリンスポーツを活用した観光客誘致の取り組みについて
全国に先駆けてオープンし、今もなお国内屈指の規模を誇るビーチリゾートホテルにおけるマリンスポーツを活用した観光客誘致の取り組みや地域とのかかわりについて調査を行った。
沖縄体験ニライカナイ
・自然観察・農業体験等の体験型観光の取り組みについて
独自の文化と歴史を持ち、亜熱帯の温暖な気候と豊かな自然に恵まれている沖縄本島中北部をフィールドに、地域住民と連携して教育効果の高い体験活動を提供している取り組みについて調査を行った。
名護市勝山区
・シークヮーサー・ヤギ・山の3つの宝を活用した地域づくりの取り組みについて
沖縄県内有数の登山地「嘉津宇岳」の山麓の人口約150人の勝山区におけるシークヮーサー・ヤギ・山の地域資源を「3つの宝」として活用した住民主体の地域づくりの取り組みについて調査を行った。
まちづくりNPOコザまち社中
・中心市街地の活性化とそれを担う人材の育成の取り組みについて
空き店舗を活用した公共的な施設や起業家のアンテナショップの整備、エイサーや米軍基地門前町で育まれた音楽文化などの地域文化の継承・発展による中心市街地活性化の取り組みについて調査を行った。
万国医療津梁協議会
・海外から人間ドック受診者等を呼び込む医療ツーリズムの取り組みについて
産・医・学・官の連携によるヘルス・メディカル分野の観光資源の開発、地域医療との両立の方策の検討、海外等におけるプロモーションなどの取り組みについて調査を行った。
平成26年2月6日開会分
参考人意見陳述
1 古川 康造 参考人(高松丸亀町商店街振興組合)
「高齢社会に対応した中心市街地活性化の取り組み及び今後の方向について」
意見交換
1 再開発を行う主体に関する商店主の認識について
2 行政に期待することについて
3 財源及びテナント集めの方法について
4 テナントにおける地元と外部の比率について
5 商店街の通行量の推移及び今後開発する予定の街区について
6 交通政策との関係について
7 商店主の高齢化及び後継者不足への対応について
8 全国における再開発の失敗例について
報告事項
1 中山間地域の現状認識と課題等について(地域政策局)
2 在宅医療の推進について(健康福祉局)
主要な質疑事項
1 在宅医療の推進について
(1)在宅医療推進拠点と地域包括支援センターとの関係について
(2)地域包括ケアを構築する際の目標数と地域包括支援センター数との関係について
(3)地域包括ケアの構築が難しい地域の課題を明らかにすることと課題解決に向けた今後の対策について
(4)2025年問題の解決について(要望)
2 中山間地域の現状及び課題について
(1)アンケート調査の実施者について
(2)転出超過の原因となっている子育て・教育環境の整備について
(3)里山資本主義に対する認識について
(4)県民参加による中山間地域の活性化について
(5)中山間地域の活性化に対する決意について
3 中山間地域の住民が自信を持てるような施策を行うことについて(要望)
平成25年12月3日開会分
報告事項
1 ひろしまフードフェスティバル2013の開催結果について(農林水産局)
2 広島西飛行場跡地活用について(地域政策局)
3 サッカースタジアム検討協議会について(地域政策局)
4 二葉の里地区土地区画整理事業について(地域政策局)
5 過疎地域の未来創造支援事業の進捗状況について (地域政策局)
6 中山間地域振興条例の「振興計画」の策定方針について (地域政策局)
主要な質疑事項
1 二葉の里地区土地区画整理事業について
(1)周辺地域の道路交通について
(2)広島高速5号線の整備の見通しについて
2 過疎地域の未来創造支援事業と中山間地域振興条例の「振興計画」について
(1)地域政策局と農林水産局との連携について
(2)農林水産局の考え方について
3 ひろしまフードフェスティバル2013について
(1)結果に対する評価について
(2)来場者の地区別内訳について
4 県東部地域の住民の意見も踏まえたサッカースタジアムの検討について(要望)
5 知事選挙における市町別投票率と地域政策の関係について
6 鞆のトンネル案を明示して議論することについて
7 人口集積・定住策の観点に基づいた広島西飛行場跡地の利活用について
平成25年9月4日開会分
報告事項
1 魅力ある地域環境の創出に係る主要事業について(地域政策局)
2 地域医療体制確保に係る主要事業について(健康福祉局)
3 魅力ある地域環境の創出に係る主要事業について(商工労働局)
4 魅力ある地域環境の創出に係る主要事業について(農林水産局)
5 魅力ある地域環境の創出に係る主要事業について(土木局)
6 「広島県地域医療再生計画」について(健康福祉局)
主要な質疑事項
1 地域の活性化について
(1)魅力ある地域環境の創出に係る主要事業として地域政策局が6事業を掲げた理由について
(2)地域活性化に資する事業全体に占める6事業の割合について
2 サッカースタジアム検討協議会について
(1)県東部からのアクセスを考慮した検討について(要望)
(2)全県からのアクセスを考慮した検討について(要望)
3 良質なカキを生産するための水質検査の充実について(要望)
4 カキ生産及び公営住宅等における広島市以外の市町との連携について
5 広島都市圏の活性化について
(1)マリーナホップを含めた西飛行場跡地の活用について
(2)広島駅周辺地域の整備終了後における活性化について
6 島根県と連携し,双方が活性化するための取り組みについて
7 都市圏魅力創造戦略推進事業について
(1)検討終了の時期について
(2)西飛行場跡地活用ビジョンの具体化における民間との連携について
(3)スピード感を持った活用策の具体化について(要望)
8 中山間地域及び島嶼部におけるドクターヘリのランデブーポイントの増について
9 がん対策日本一について
(1)日本一になることができる時期について
(2)がん治療の日本一を目指すことについて