広域・国際観光振興対策特別委員会審議概要(平成28年6月~平成29年6月)
平成28年6月21日設置・選任
平成29年6月27日消滅
開会状況等
平成28年9月9日 平成28年11月24日 平成28年11月28~30日(現地調査) 平成29年1月26日 平成29年5月18日
平成29年5月18日開会分
報告事項
1 広域・国際観光振興対策に係る主要事業について(ブランド推進部長,土木整備部長,空港港湾部長)
2 ひろしま観光立県推進基本計画の骨子について(観光課長)
3 広島空港の「訪日誘客支援空港」への認定申請について(空港振興課長)
4 広島空港の経営改革に係る県の基本方針及び機運醸成について(空港振興課長)
主要な質疑事項
1 外国人観光客受け入れのための環境整備について
(1)飲食店におけるメニューの多言語対応について
(2)お好み焼き屋など小さな店舗に対する県としての支援について(要望)
(3)観光案内所におけるピクトサイン(案内標示)の整備状況について
(4)本県独自のピクトサインの整備推進について(要望)
2 インバウンドにおける市町支援について
(1)受け入れ体制整備に対する支援について
(2)受け入れ環境の積極的な支援について(要望)
3 観光プロダクト(体験サービス等)開発と空き家対策との連携について
4 観光立県推進基本計画の骨子について
(1)広島市中心部の宿泊施設不足への対応について
(2)宿泊施設の積極的な誘致への県の関与について(要望)
5 ヒロシマレストランガイドについて
(1)空港や駅への配付状況について
(2)残部数の状況把握について(
(3)有効活用に向けた取り組みについて(要望)
6 サイクリングを活用した観光振興について
(1)本県におけるサイクリング構想・計画について
(2)来年度開催する「サイクリングしまなみ」において想定される外国人サイクリストの本県への来訪ルートについて
(3)自転車の電車・バスへの持ち込みについて
(4)サイクリング大会後に本県に滞在してもらうための取り組みについて
7 多島美の世界への発信と海外の富裕層の取り込みについて(要望)
8 広島空港を活用した観光振興について
9 中山間地域への宿泊促進について(要望)
10 観光振興に取り組むに当たっての決意について
11 観光政策を推進するに当たっての費用対効果の十分な精査について(要望)
12 県民として幸せに暮らすための観光振興について
平成29年1月26日開会分
参考人意見陳述
高井 典子 参考人(文教大学 国際学部国際観光学科 教授)
「観光消費の促進に向けて」
意見交換
1 本県における体験型観光の推進について
2 中山間地域における滞在型観光の推進について
3 BtoC及びCtoC向けの情報発信について
4 飛騨高山に外国人観光客が多く訪問する理由について
5 外国人に人気のお土産について
報告事項
1 広島空港の経営改革に係る県の基本方針(案)について(土木建築局)
主要な質疑事項
1 広島空港の利用促進について
(1)駐車場の無料化などの社会実験の実施について
(2)利便性向上に向けた継続的な取り組みについて
2 広島空港連絡バス「三次広島空港線」の社会実験について
(1)広島中央フライトロードの世羅―大和間の早期着工について
(2)移動時間短縮のための早期着工について(要望)
(3)三次広島空港線の発着時間について
3 観光客の行動分析について(意見)
4 外国人観光客の誘致について
(1)春節に向けた外国人観光客の誘致状況について
(2)国際線の予約状況について
(3)台湾からの誘致状況について
(4)重点市場の情勢分析を踏まえた施策展開について(要望)
平成28年11月28日~30日 現地調査の概要
調査日時
平成28年11月28日(月曜日)~30日(水曜日)
調査場所
11月28日(月曜日)
(移動日)
11月29日(火曜日)
・PRIME TRAVEL(16 Raffles Quay #15-09 Hong Leong Building, Singapore)
・日本政府観光局シンガポール事務所(16 Raffles Quay #15-09 Hong Leong Building, Singapore)
・HONG THAI TRAVEL(Park Road, #02-121,People's Park complex, Singapore)
・Japan Walker(宿泊先会議室において実施)
11月30日(水曜日)
(移動日)
調査事項
PRIME TRAVEL
・訪日観光旅行に関する現状やその振興策について
日系旅行会社として、シンガポールにおいて北海道を初めとする訪日旅行の促進に大きく貢献している同社の取り組みについて調査した。
日本政府観光局シンガポール事務所
・シンガポールにおける訪日旅行需要と訪日旅行促進の取り組み状況について
訪日旅行の司令塔である現地事務所を訪問し、シンガポールからの観光客のさらなる誘致のための取り組み状況について調査した。
HONG THAI TRAVEL
・訪日観光に関する実態やその振興策等について
現地旅行会社として、訪日団体旅行を主に扱う同社の状況やシンガポール人旅行者の傾向について調査した。
Japan Walker
・シンガポールにおける観光地としての広島県に対する意識等について
日本への旅行者向けに発行している旅行雑誌の概要等について調査した。
平成28年11月24日開会分
報告事項
1 “せとうちDMO”の取組状況について(商工労働局)
2 広島空港の利用状況について(土木建築局)
3 広島空港における空港経営改革について(土木建築局)
4 知事の韓国訪問について(土木建築局)
5 厳島港宮島口地区における浮桟橋設置に伴うフェリー乗場の変更について(土木建築局)
6 広島港五日市・廿日市地区基本構想検討会(第1回)の開催結果について(土木建築局)
主要な質疑事項
1 せとうちDMOについて
(1)アンケートやニーズ調査に基づいた受け入れ環境の整備状況について
(2)外国人のニーズを的確に踏まえた対応について(意見)
(3)関係7県での統一した取り組みについて
(4)外国人がより来やすい体制の整備について(要望)
(5)多言語電話通訳サービスについて
(6)病気など緊急時の対応について
(7)関係7県での統一した案内板等の導入検討について
(8)関係7県での統一した取り組みの推進について(要望)
(9)サイクリングやフェリーを活用した観光客の周遊促進について
(10)フェリーを活用した観光振興について(要望)
(11)せとうちDMOと各県との役割について
(12)せとうちDMOの目標設定に対する考え方について
(13)パフォーマンスだけに終わらないような取り組みについて(意見)
2 韓国からの観光客誘致について
(1)韓国をターゲットとした取り組みについて
(2)朝鮮通信使などテーマを特定した取り組みについて(要望)
3 宿泊施設の状況について
(1)広島市内で宿泊予約が取りにくい状況への対応状況について
(2)ファンド等も活用したホテル等の投資促進について(要望)
4 外国人へのおもてなしについて
(1)外国人への案内表示の状況について
(2)県庁や市町への看板設置について(要望)
5 執行部が作成する資料における「子ども」という表記について(意見)
6 広島空港の利用状況について
(1)本県を訪れる外国人観光客の上位3カ国について
(2)欧米線を開設する場合のボトルネックについて
(3)路線誘致のための調査について
(4)来訪者が多い欧米を重視した取り組みへの転換について
(5)外国人観光客向けサイト「ビジット・ヒロシマ」の利用状況について
(6)サイトの作成主体及び作成費について
(7)外貨の両替機の設置について
平成28年9月9日開会分
報告事項
1 広域・国際観光振興対策に係る主要事業について(商工労働局,土木建築局)
2 広島港長期構想検討委員会(第1回)等の開催結果について(土木建築局)
3 広島県空港振興協議会「空港活性化部会」からの県への提言について(土木建築局)
主要な質疑事項
1 県東部の観光振興について
(1)福山港における観光振興策について
(2)福山港における大型クルーズ客船の誘致について
(3)備後地域へのクルーズ等を活用した多様な観光ルートの設定について
2 クルーズ振興について
(1)県内での大型客船入港等に係るインフラ整備について
(2)外国人観光客の消費拡大に向けた取り組みについて
(3)東京オリンピック・パラリンピックに向けた取り組みなどについて(要望)
3 観光消費の拡大に向けた取り組みについて
(1)1人当たりの観光消費額の上昇に向けた取り組みについて
(2)山間部への宿泊の拡大について(要望)
4 外国人観光客へのおもてなしについて
(1)外国人観光客の増加を踏まえた取り組みについて
(2)民間と協力したおもてなしの推進について(要望)
5 瀬戸内海クルージング促進事業について
(1)瀬戸内クルージングポータルサイトの利活用の状況について
(2)ビジター桟橋の利用について
(3)島嶼部の活性化に向けた活用について
(4)利用拡大に向けた取り組みについて
6 お好み焼店のおもてなし向上について
(1)取り組みを始めた理由について
(2)検証状況について
7 広島空港におけるカーシェアリングについて
(1)利用状況について
(2)数値目標の設定について
(3)利用実態について
(4)有効活用に向けた取り組みについて(要望)
8 国内プロモーションについて
(1)広告換算額の算出方法について
(2)これまでのガイドブックの発行部数について
(3)ガイドブックに掲載された観光地及び飲食店の件数について
(4)ガイドブックによる誘客の検証について(要望)