農林水産委員会審議概要(平成22年7月~平成23年2月)
平成22年6月22日選任
平成22年7月8日就任
平成23年4月29日任期満了
開会状況等
平成22年6月以前 平成22年7月16日 平成22年7月30日 平成22年8月19日
平成22年8月23日~24日(県内調査) 平成22年9月17日 平成22年10月1日 平成22年10月19日
平成22年10月27日~29日(県外調査) 平成22年11月19日 平成22年12月8日 平成22年12月17日
平成23年1月19日 平成23年2月7日 平成23年2月23日 平成23年2月24日
平成23年2月24日開会分
付託議案及び審査結果
付託された議案は,補正予算4件,条例案2件,その他の議決案件1件
県第19号議案 広島県農林水産振興資金特別会計条例案外6件 原案可決(全会一致)
報告事項
1 平成23年広島県議会2月定例会追加提案事項(農林水産局)
2 農林水産物の生産等概況(農林水産局)
主要な質疑事項
1 農作物鳥獣被害対策事業について
(1) 鳥獣被害対策実施隊の組織概要と役割について
(2) 事業の具体的な内容について
(3) 県の広域的な取り組みについて(要望)
(4) 鳥獣被害防止に向けた局長の決意について
(5) 積極的な取り組みについて(要望)
2 有機農業の推進について
(1) 広島県環境にやさしい農業推進方針について
(2) 有機農業を推進するための県の取り組みについて
(3) 方針策定時における生産者の声の反映と方針に対する生産者の評価について
(4) 有機農業に限定した計画の策定に対する局長の見解について
(5) 積極的な取り組みについて(要望)
3 水産物の漁獲状況について
(1) メバルの市場入荷量が少ない理由について
(2) メバルの種苗放流の状況について
(3) 栽培漁業の一層の推進と漁獲量減少の原因究明について(要望)
4 プレジャーボートの放置艇対策について
(1) 漁港区域における放置艇の状況とこれまでの対策について
(2) 五日市メープルマリーナの入艇状況と入艇率向上対策について
(3) 放置艇対策の一層の強化を通じた漁港の適正利用について(要望)
5 TPPついて
(1) 国民的議論の定義について
(2) 県内の議論の形成について(要望)
6 米の戸別所得補償制度について
(1) 変動部分の決定価格の算出根拠について
(2) 決定価格に対する生産者と消費者の意見について
(3) 決定価格に対する県の見解について
(4) 制度の改善に向けた国への要請について(要望)
7 果樹の寒波被害について
(1) これから講じる対策について
(2) 生産者への十分な支援について(要望)
8 経済産業省の農業支援策について
(1) 支援策に対する見解について
(2) 動向の注視について(要望)
9 原油価格高騰への対応について(要望)
10 木質バイオマス施策の充実について(要望)
11 現場の声を踏まえた施策の推進について(要望)
平成23年2月23日開会分
議長からの調査依頼事項(平成23年度当初予算)及び審査結果
県第1号議案 平成23年度広島県一般会計予算中農林水産委員会所管分外3件 原案賛成(全会一致)
主要な質疑事項
1 TPPについて
(1) 広島県農林水産業チャレンジプランにおけるTPPへの対応につい て
(2) 平成23年度当初予算案におけるTPPへの対応について
(3) TPP参加と集落法人の育成について
(4) 平成23年度当初予算案における有機農業の推進について
(5) TPP参加決定時の施策及び予算の機動的な対応について
(6) TPP参加に耐えうる農林水産業の確立について(要望)
2 キジハタ栽培漁業推進事業の積極的な推進について(意見)
3 アグリ・マーケティング力強化事業について
(1) 加工・業務用需要をターゲットにする理由と背景について
(2) 加工・業務用需要に対応した生産体制について
(3) 事業終了後の将来的な体制について
(4) 積極的な取り組みについて(要望)
平成23年2月7日開会分
報告事項
1 平成23年広島県議会2月定例会提案見込事項等(農林水産局)
2 「ひろしまの森づくり事業」の検証について(農林水産局)
主要な質疑事項
1 雪害について
(1) 現在の被害状況について
(2) リンゴの雪害対策について
(3) 被害防止対策の徹底について(要望)
2 集中豪雨災害への対応について
(1) 復旧事業の進捗状況について
(2) 被災地における水稲の作付見通しについて
(3) 水稲の作付が不可能な被災地への支援について
(4) 事業執行の工夫による対応について(要望)
3 米の戸別所得補償制度について
(1) 現在の交付金の支払い状況と今後の見通しについて
(2) 関係機関との連携による交付金の早期支払いについて(要望)
4 TPPについて
(1) 内閣総理大臣の発言に対する見解について
(2) 国に対し国民的議論を踏まえた対応等を求める要請について(要望)
平成23年1月19日開会分
報告事項
1 事業仕分け等を踏まえた見直しについて(案)(農林水産局)
2 重大な動物感染症の発生状況及び侵入防止対策について(農林水産局)
3 平成22年度県産材消費拡大支援事業の実施状況について(農林水産局)
主要な質疑事項
1 寒波,大雪による農林水産業への被害について
(1) 被害状況について
(2) 今後の気象状況の注視と被害の未然防止について(要望)
2 口蹄疫対策について
(1) 諸外国の対応状況について
(2) 渡航自粛等の対策の所管について
(3) 外国からの侵入防止に係る国への要請について(要望)
3 森林・林業政策について
(1) 国の来年度の政策の方向性について
(2) 国の政策変更に対する的確な対応について(要望)
4 TPPについて
(1) 反対する動きに対する県の見解について
(2) 県としての主体性を持った対応について(要望)
5 地産地消の推進について
(1) 県民への効果的な広報について
(2) 地産地消の推進に向けた決意について
平成22年12月17日開会分
付託議案及び審査結果
付託された議案は,補正予算1件,その他の議決案件4件
県第81号議案 平成22年度広島県一般会計補正予算(第6号)中農林水産委員会所管分外4件 原案可決(全会一致)
報告事項
1 広島県集落法人記念大会の開催について(農林水産局)
2 かきの生産・出荷状況について(農林水産局)
3 広島県公共建築物等木材利用促進方針の策定について(農林水産局)
4 平成22年度ひろしまの森づくり事業の取組状況について(農林水産局)
5 広島県におけるナラ枯れ被害について(農林水産局)
6 島根県における高病原性鳥インフルエンザの発生に伴う農場立入検査(野鳥侵入防止対策)の状況について(農林水産局)
主要な質疑事項
1 県産材モデル住宅の整備について
(1) 事業の詳細について
(2) 昨年度実施した事業の効果について
(3) 県産材の使用割合について
(4) 県産材の利用促進と事業の検証について(要望)
2 広島県栽培漁業センターの指定管理者の指定について
(1) 非公募の理由について
(2) サービス向上に向けた取り組みについて
(3) 地先定着型魚種の増大について
(4) 魚の育ちやすい漁場づくりについて
(5) 栽培漁業の推進による地域の活性化と漁家所得の向上について
3 広島県緑化センター・広島県立緑化植物公園の指定管理者の指定について
(1) これまでの運営における効果について
(2) 今後のサービス向上に向けた取り組みについて
(3) 県民参加の森づくりに向けた取り組みについて(要望)
(4) 森林・林業に対する県民理解の促進と機運の醸成について
4 家畜伝染病予防対策調査事業について
(1) 調査の具体的な内容について
(2) 対象となる家畜の種類について
(3) すべての種類の家畜を対象とすることの必要性について
(4) 韓国からの口蹄疫侵入防止対策について
(5) 出入国者による感染の防止について
(6) 鳥インフルエンザ対策に係る100羽未満の農場への対応について
(7) 学校における飼養家畜への対応について(要望)
5 広島かきの振興について
(1) 広島かき祭りカレンダー掲載箇所の選定理由について
(2) 掲載箇所以外のイベントへの対応について
(3) オイスターロードの選定方法について
6 TPPについて
(1) 本県農業への影響額について
(2) JAグループの試算について
(3) 協定締結のメリットについて
(4) 県土に与える影響について
(5) 農林水産局長の認識について
7 鳥獣被害対策について
(1) 県の取り組み方針について
(2) 部局横断的な体制の整備について
(3) 積極的な対応について(要望)
(4) 被害拡大を踏まえた対応について(要望)
8 広島県公共建築物等木材利用促進方針について
(1) 国の予算措置状況について
(2) 十分な予算確保について(要望)
9 高病原性鳥インフルエンザ対策について
(1) 防鳥ネット等の修復に要する経費について
(2) 支援策について
(3) 支援の有無の明確化について(意見)
平成22年12月8日開会分
報告事項
1 平成22年広島県議会12月定例会提案見込事項等(農林水産局)
2 事業仕分け等を踏まえた見直し方針案(農林水産局)
3 「2020広島県農林水産業チャレンジプラン」の策定について(農林水産局)
4 「2010年世界農林業センサス農林業経営体調査結果(広島県概数値)」の概要について(農林水産局)
5 「広島県環境にやさしい農業推進方針」の策定について(農林水産局)
6 平成23年産米の生産数量目標について(農林水産局)
7 主な農産物の関税率と広島県における算出額(農林水産局)
8 島根県における高病原性鳥インフルエンザの発生に伴う対応について(農林水産局)
主要な質疑事項
1 平成23年産米の生産数量目標について
(1) 都道府県ごとの算定方法について
(2) 算定における目標達成の取り扱いについて
(3) 今後の生産調整への影響について
(4) 国に対する制度改善の要請について(要望)
2 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に対する県の積極的な対応について(要望)
3 2020広島県農林水産業チャレンジプランについて
(1) 産業として成り立つ農林水産業の確立について(要望)
(2) プランの推進に向けた決意について
(3) 組織を挙げた取り組みについて(要望)
4 事業仕分け等を踏まえた見直し方針案について
(1) 仕分け結果の施策への反映について(要望)
(2) 県民への周知について(要望)
平成22年11月19日開会分
報告事項
1 「平成23年度国の予算編成に向けた提案」について(農林水産局)
2 「ひろしま未来チャレンジビジョン」について(農林水産局)
3 「2020広島県農林水産業チャレンジプラン」(案)について(農林水産局)
4 重大な動物感染症対策訓練の実施について(農林水産局)
5 広島県栽培漁業センターに係る指定管理者の候補者の選定について(農林水産局)
6 広島県緑化センター及び広島県立広島緑化植物公園に係る指定管理者の候補者の選定について(農林水産局)
主要な質疑事項
1 平成23年度国の予算編成に向けた提案について
(1) 戸別所得補償制度が有する機能に対する認識について
(2) 戸別所得補償制度と食料自給率の向上の関係について
(3) 県の考え方を国に提言する必要性について
(4) 国への積極的な提言について(要望)
2 農業委員会について
(1) 役割と現状について
(2) 女性委員の登用状況について
(3) 女性委員のいない委員会数について
(4) 女性委員をふやす取り組みと目標数の根拠について
(5) 女性委員登用の機運醸成に向けた県の取り組みについて
(6) 本県農業の活性化に向けた女性委員の登用促進について(要望)
3 鳥獣被害対策について
(1) 被害の現状と講じている対策について
(2) 市町と連携した県の積極的な取り組みについて
4 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)について
(1) TPPに対する県の対応にいて
(2) 参加した場合の本県への影響の分析と対策の検討について(要望)
平成22年10月27日~29日 県外調査の概要
調査日
平成22年10月27日(水)~29日(金)
調査場所
10月27日(水)
富山県議会(富山県富山市新総曲輪1‐7)
10月28日(木)
近畿大学水産研究所富山実験場(富山県射水市海竜町3)
羽咋市神子原地区(石川県羽咋市神子原町チ18 神子原公民館)
10月29日(金)
株式会社グリーンちゅうず(滋賀県野洲市堤2263‐2)
調査事項
富山県議会
・農業経営の法人化について
中核的な農業者のいない地域を中心に集落営農の組織化と法人化を進めるとともに,野菜,果樹等の導入による経営の複合化等を推進し,法人経営の安定化と担い手の確保を図っている富山県の取り組み状況及び支援策について調査した。
近畿大学水産研究所富山実験場
・海洋深層水を利用した養殖研究及び漁業協同組合と連携した商品開発について
低水温の海洋深層水を利用し,商品価値の高いフグの雄の発生率を高めるなど,寒冷地ならではの養殖技術の開発を行うとともに,漁業協同組合と連携しながら、開発した技術の商品化に取り組んでいる事例について調査した。
羽咋市神子原地区
・農業の高付加価値化等による山村集落活性化の取り組みについて
米のブランド化や都市住民の移住促進,農産物の直売など,行政が発案したさまざまなアイデアにより地域資源の高付加価値化を実行に移し,過疎・高齢化が進行した山村集落を活性化させた羽咋市の取り組み事例について調査した。
株式会社グリーンちゅうず
・担い手型特定農業法人の経営概要について
農業から撤退した農家の農地を集積し,約160ヘクタールの大規模経営を行うとともに,市役所と同水準の初任給や年間5か月の賞与を支給するなど,社員が安心して将来設計を立てられる労働環境を実現している農業経営体について調査した。
平成22年10月19日開会分
報告事項
1 平成22年度公共事業等の上半期執行状況について(農林水産局)
2 平成21年度施策に係る点検結果の概要について(農林水産局)
3 集落法人センサス調査結果について(農林水産局)
4 大規模野菜経営実証事業について(農林水産局)
5 農林水産物の生産等概況(農林水産局)
6 広島県公共建築物木材利用促進方針の策定について(農林水産局)
主要な質疑事項
1 広島県公共建築物木材利用促進方針について
(1) 本県における木材使用率・使用量について
(2) 広島県新農林水産業・農山漁村活性化行動計画の指標に係る実績について
(3) 県が整備する公共建築物における県産材の利用促進について(質疑・要望)
(4) 県産材利用状況の公表について
(5) 国の講じる支援策について
(6) 県産材の利用に対する認識について
(7) 方針に県産材の利用を明記することについて(要望)
2 ナラ枯れについて
(1) 本県の現状と対策について
(2) 積極的な取り組みについて(要望)
3 野生鳥獣被害対策について
(1) 農作物被害の現状と対策について
(2) 利用しやすい支援事業の措置について
(3) 捕獲隊員の養成について
(4) 広域的な視点からの支援について(要望)
(5) 環境県民局との十分な連携について(要望)
(6) 熊による被害の現状と対策について
(7) 積極的な取り組みについて(要望)
4 米価について
(1) 米価に対する現状認識にいて
(2) 来年度以降の個別所得補償制度に対する見解について
(3) 国に対する要請について
(4) 豪雨災害被災地の米農家に対する支援について(要望)
平成22年10月1日開会分
付託議案及び審査結果
付託された議案は,補正予算2件,その他の議決案件1件
県第73号議案 平成22年度広島県一般会計補正予算(第4号)中農林水産委員会所管分外2件 原案可決(全会一致)
報告事項
1 平成22年広島県議会9月定例会追加提案事項(農林水産局)
2 平成22年度事業仕分けの結果について(農林水産局)
3 平成22年度広島かき生産出荷指針について(農林水産局)
4 「広島県公共事業コスト構造改善プログラム」による平成21年度実績及び今後の方針について(農林水産局)
主要な質疑事項
1 緊急雇用対策基金事業の予算措置額及び雇用確保の状況について
2 大規模野菜経営実証事業について
(1) 事業の目的について
(2) 実施期間が単年度であることについて
(3) 園芸産地育成モデルとしての十分な実証と確実な雇用創出について(要望)
3 農業ため池の緊急調査について
(1) 豪雨によるため池の被害状況について
(2) 調査内容と調査結果の施策への反映について
(3) 今後のため池整備方針について
(4) 調査結果の有効活用による県民の安全・安心の確保について
4 山地災害への対応について
(1) 受益者負担の軽減について
(2) 国庫事業の要件緩和等の国への要請について(要望)
5 農地災害への対応について
(1) 来年の作付までに復旧できる可能性について
(2) 現状を踏まえた現実的な対応について
(3) 来年の作付までに復旧できなかった場合の対応について
(4) 現行制度に対する局長の見解について
(5) 早期の復旧について(要望)
6 平成21年度の広島かき生産出荷状況について
(1) 生産量の増加と平均単価の上昇の関係について
(2) 広島かきのブランド化の推進について
(3) 広島かきの現状に対する十分な認識について(要望)
7 米価下落について
(1) 現状に対する見解について
(2) 本県農業の将来についての真剣な議論の必要性について(要望)
8 「ひろしま地産地消推進県民条例(仮称)」について
(1) 広島県独自の取り組みについて
(2) 消費者にインセンティブを与える取り組みの必要性について(意見)
(3) 政策条例検討委員会の位置づけについて
(4) 今後のスケジュールについて
(5) 会派内での検討の必要性について(意見)
平成22年9月17日開会分
報告事項
1 平成22年広島県議会9月定例会提案見込事項等(農林水産局)
2 平成22年度事業仕分け対象事業について(農林水産局)
3 「新たな総合計画(ビジョン)」まとめ(案)について(農林水産局)
4 高温・少雨による農畜水産物等への影響について(農林水産局)
5 ひろしまフードフェスティバルの開催について(農林水産局)
6 県内産農水産物等の海外販路拡大に向けた取組について(農林水産局)
7 平成22年度口蹄疫机上防疫演習の実施について(農林水産局)
主要な質疑事項
1 米粉生産について
(1) 本県の生産状況に対する認識及び今後の見通しについて
(2) 生産拡大に向けた県の取り組みについて
(3) 関係機関と連携した推進について(要望)
2 幹線林道整備事業について
(1) 事業承継が決まっていない区間の取り扱いについて
(2) 予算と検討結果の相関関係について
(3) 検討結果の議会への説明について
(4) 実施の可否を決定する基準について
(5) 山の道地域づくり交付金の実施基準について
(6) 環境影響評価の実証について
(7) 検討過程の公開について
(8) 2区間の早期継承について(要望)
3 かんきつの渇水対策について
(1) 被害状況と今後の見通しについて
(2) 用水の確保対策について
(3) 節水対策及び品質低下を防ぐ管理について
(4) 局長の現地調査とこの対策にかける決意について
(5) 地元と連携した対策の推進について(要望)
4 廃校を利用した水耕栽培の可能性について
5 新規就農の環境づくりについて
(1) 県の就農支援体制について
(2) 積極的な取り組みについて(要望)
6 広島の食材・料理等の積極的なPRについて(意見)
7 気候変動の影響について
(1) 気候変動を踏まえた農業振興の方法について
(2) 意気込みを持った農政の展開について(要望)
8 米価の動向について
(1) 米価下落の現状と要因について
(2) 米価安定の必要性に対する認識について
(3) 県民への十分な施策説明について(要望)
9 地産地消の推進について
(1) フードフェスティバルに対する県民の評価について
(2) 消費者対策の取り組みについて
10 地産地消を推進する条例の検討について(意見)
平成22年8月23日~24日 県内調査の概要
調査日
平成22年8月23日(月)~24日(火)
調査場所
8月23日(月)
木材集出荷施設・製材工場(北広島町大朝)
梅雨大雨災害罹災箇所(庄原市川北町)
8月24日(火)
三原中央農園株式会社(三原市久井町坂井原)
農事組合法人ファーム西田口(東広島市西条町田口)
土砂災害復旧箇所(東広島市志和町内)
東広島市園芸センター(東広島市志和町別府)
調査事項
木材集出荷施設・製材工場
・木材集出荷施設の稼動状況及び製材工場の整備状況について
本県で進めている「生産・流通の効率化による県産材の利用拡大」の現状と課題を把握するため,システムの中核となる,ひろしま木材事業協同組合が取り組んでいる,間伐材等の集荷・選別・皮はぎ等の工程概要について調査を行った。
梅雨大雨災害罹災箇所
・局地豪雨による罹災状況及び災害対策の実施状況について
平成22年7月16日に庄原市において発生した局地豪雨の罹災地3カ所について,山腹,農地,林道などの罹災状況及び農地・農業用施設災害復旧事業,災害関連緊急治山事業等の実施状況について調査を行った。
三原中央農園株式会社
・運送・倉庫業からの農業参入について
本県では,農業の新たな担い手として農業外企業の参入を促進しており,参入企業の現状と課題を把握するため,運送業等から参入した三原中央農園株式会社が取り組んでいる,ホウレンソウの水耕栽培と経営状況について調査を行った。
農事組合法人ファーム西田口
・集落法人の経営高度化について
本県では,「水稲から園芸への転換」を施策目標に掲げ推進を図っており,集落法人の現状と課題を把握するため,農事組合法人ファーム西田口が取り組んでいる,大規模アスパラガス栽培の状況などについて調査を行った。
土砂災害復旧箇所
・平成21年7月に発生した土砂災害の復旧状況について
平成21年7月25日に東広島市志和町内地区において発生した土砂災害について,底固め工,水路工,農地復旧,不安定土砂の撤去などの応急・復旧工事及び復旧地における作物の植え付け状況について調査を行った。
東広島市園芸センター
・新規就農者育成研修制度について
本県では,担い手が中心となった生産構造を目指しており,新規就農者の育成の現状と課題を把握するため,東広島市園芸センターが取り組んでいる,新規就農者育成研修事業及び関連事業について調査を行った。
平成22年8月19日開会分
報告事項
1 次期「広島県新農林水産業・農山漁村活性化行動計画」について(農林水産局)
2 7月12日からの梅雨前線豪雨及び7月16日の庄原市局地豪雨による農林水産関係被害の状況等について(農林水産局)
主要な質疑事項
1 次期「広島県新農林水産業・農産漁村活性化行動計画」について
(1) 平成32年度目標について
(2) 目標に係る指標の設定について
(3) 試験研究機関及び地域プロジェクトの位置づけについて
(4) 最終取りまとめに向けた精査について(要望)
(5) 生産に関する具体的な記述について
(6) 販売戦略におけるターゲットについて
(7) 地産地消の位置づけについて
(8) 消費者ニーズの把握と供給体制について
(9) 地球温暖化への対応について
(10) 高齢者への農林水産物の供給体制について(要望)
(11) 具体的な対策の検討について(要望)
(12) 農林漁業者の意見の反映について(意見)
2 ひろしまの森づくり事業について
(1) これまでの実施状況について
(2) 費用対効果の検証と県民への周知について
(3) 事業効果の綿密な検証について(要望)
3 庄原市局地豪雨への対応について
(1) 二次災害の防止について
(2) 迅速な復旧対策について(要望)
(3) 激甚災害法指定の見通しについて
(4) 激甚災害法指定に向けた積極的な取り組みについて(要望)
4 口蹄疫対策について
(1) 6月補正予算で措置した事業の実施状況について
(2) 口蹄疫対策の重要性に対する認識について
(3) 現場実態を踏まえた執行について(要望)
5 地産地消について
(1) 地産地消における消費者メリットの創出について
(2) 地産地消ポイントの創設などの工夫について(要望)
(3) 地産地消の積極的な推進について(要望)
平成22年7月30日開会分
付託議案及び審査結果
付託された議案は,補正予算1件
臨県第3号議案 平成22年度広島県一般会計補正予算(第3号)中農林水産委員会所管分 原案可決(全会一致)
報告事項
1 7月12日からの梅雨前線豪雨及び7月16日の庄原市局地豪雨による農林水産関係被害の状況等について(農林水産局)
2 平成22年広島県議会7月臨時会提案事項等(農林水産局)
主要な質疑事項
1 災害復旧対策について
(1) 実施スケジュールについて
(2) 農地等に流入した土砂・流木の撤去について
(3) 県土保全の観点からの森林整備について
2 激甚災害法について
(1) 激甚災害の定義について
(2) 法適用による補助率のかさ上げについて
(3) 市町の負担軽減について
3 ほ場整備償還金の猶予または利子補給について
4 被災者に対する救済措置について
(1) 激甚災害法以外の制度について
(2) 来年の作付けが不可能な被災者に対する救済措置について
(3) 十分な支援について(要望)
(4) 救済措置の抜本的な見直しの検討について(要望)
5 森林被害への対応について
(1) 復元に向けた前向きな対応について(要望)
(2) 被災箇所へ立ち入る県民への危険性の周知について
(3) 国、県、市町の連携による法整備について(要望)
6 農林水産委員会としての現地調査について(要望)
平成22年7月16日開会分
報告事項
1 平成22年度農林水産局行政組織(農林水産局)
2 平成22年度農林水産局施策と予算(農林水産局)
3 次期「広島県新農林水産業・農山漁村活性化行動計画」について(農林水産局)
4 宮崎県における口蹄疫の発生に伴う対応について(農林水産局)
5 広島県緑化センター及び広島県立広島緑化植物公園指定管理者の募集について(農林水産局)
6 7月12日(月)からの大雨による農林水産関係被害について(農林水産局)
主要な質疑事項
1 次期広島県新農林水産業・農山漁村活性化行動計画について
(1) 現行計画の達成状況について
(2) 成果が上がっていない原因分析と指標の見直しについて
(3) 現状分析を踏まえた計画策定について(要望)
(4) 園芸作物の振興における個別農家への支援について
(5) 計画策定に当たっての市町や関係団体との調整について
(6) パブリックコメントの時期について
(7) 農林水産委員会の意見の反映について
2 豪雨災害対策について
(1) 農地・農業用施設の公益的機能についての県の考え方について
(2) 暮らしの安全・安心の確保について(要望)
(3) 災害復旧における担い手以外の農家への支援について
3 口蹄疫に係る防疫対策の見直し・強化について
4 県産材消費拡大支援事業について
(1) 現在の申込状況について
(2) 製材業界の現状に対する認識について
(3) 製材業へのきめ細かな支援について
過去の審議概要
平成21年7月8日~平成22年7月7日
平成20年7月8日~平成21年6月30日
平成19年5月10日~平成20年7月8日
平成18年7月3日~平成19年4月29日
平成17年10月5日~平成18年7月3日
平成16年10月1日~平成17年10月5日