ひろしま就活サポーターにインタビュー~株式会社SANKYO 小田巧麿さん~

ひろしま就活サポーター 小田 巧麿さん

サポーター

令和6年度から「ひろしま就活サポーター」に任命

【所属企業】
株式会社SANKYO(広島市)
「クルマのガリバー」・「自転車のあさひ」FC事業を主体にお客様の快適な移動手段をサポートしている会社です。
企業情報はこちら

【主な仕事】
車の販売、買い取り、整備でご来店されたお客様のご対応など

入社のきっかけを教えて下さい。

就職活動時に、弊社に面接をした際に実際に働いてみてから決めるのはどうかという提案をしていただき、インターンという形で7月から勤務していた。実際に働いてみて、社内の雰囲気や当店をご利用いただくお客様と直接コミュニケーションを取っていくうちにここで就職したいという思いが強くなっていき、就職を決意した。

携わっているお仕事について教えて下さい。

昨年7月から長期インターンシップとして勤務し、4月から新卒入社。3月までは営業補佐として、4月からは営業職としてお客様と関わっている。車の販売、買い取り、整備でご来店されたお客様のご対応。商談自体は1人で入っており、先輩社員からレビューをいただきながら商談を進めている。同年代の方はおらず、大先輩が多い職場でシフト制で働いている。初めてガリバーをご利用するお客様とやりとりを重ねて販売や買取をするときもあれば、ずっとガリバーを利用して下さっているお客様を担当することもある。ふらっとご来店されてすんなり決める方もいれば、何度も商談を重ね成約につながったりなど様々である。​

広島就職を選んだ理由について教えて下さい。

生まれも育ちも地元だったので、広島で就職したいと思っていた。昔からお付き合いのある方からSANKYOを紹介していただき、そこが自分に合っていると強く感じたため入社を決意した。
小学生の頃から空手をしてきて、今でも週に1回は練習に行っている。現在は指導員をしており、審判としても大会に参加している。スポーツを通して、地元の人に良くしていただいたことへの恩返しがしたいという思いも強く広島での就職の決め手となった。また親や小学生の弟、妹に何かあったときに助けになることができる距離にいたかった。

大学での専攻や今の仕事に活かせていることは何ですか?

健康スポーツを選考。様々なお客さんがいるため、サービスに納得のいかないお客様もいるが、なにがあっても落ち込まないメンタルを持っている。空手道を通じ様々な苦難を乗り越えてきたためメンタル面でタフな学生生活を送った。

【入社前】企業選びの軸はありましたか?

接客に興味があり営業職を選んだ。人と関わることと車が好きだということが今の仕事に興味を持ったきっかけ。好きを仕事にし、それを伸ばしていきたいと強く思ったことが就職活動を行う上での軸になった。
車業界、営業職で絞って就活をしていたところSANKYOを紹介をされた。SANKYOに就活で訪問した際に、良かったらインターンシップどう?と提案していただいて、昨年7月から長期のインターンシップに行き、就職を決意した。
インターンシップは3年生の時に2社参加しそれぞれ2週間の泊り込みプログラムを行った。就職した後に入社したことを後悔したくなかったため、会社を知ることがとても大切であると感じた。
今の時代は転職する人が多いが、自分自身1つのことを長く続けたい思いが強くあったため、後悔なく入社できるようにと思い、インターンは興味のあるところに積極的に参加した。
私自身SANKYOを含め3社しかインターンに参加していないがもっと色々なところに参加した方が良いと思う。長期的に働き職場の雰囲気を実際に肌で感じると短い期間では分からない部分を知ることができ、そこの会社への固定概念も変わってくると思う。

【入社前】学生の時に力を入れたことは何ですか?

勉強といいたいところだが、空手とアルバイトに力を入れていた。高校時代には選手として、大学生になってからは指導員、審判員としてお世話になったところへ恩返ししていきたいと思い練習日には欠かさず参加していた。アルバイトでは様々な職種に挑戦し自分に合うものを模索した。

【入社後】働く上で大切にしていることはありますか?

お車を売却したい方、購入したい方がご来店された動機や売却、購入にするにあたっての不安材料を取り除いてあげることを大切にしている。
また、これから意識していきたいことで、お車を売却、購入した後の未来を想像させ、意欲を促進させることで成約にぐっと近づけると思う。

【入社後】どんな時にやりがいを感じたり、働いてよかったと思いますか?

お車をご購入、ご売却いただいたとき。車自体高い買い物なので、決めていただいた際のやりがいはとても大きい。営業の言い回しのコツなどまだまだわからない部分が多く、先輩から教わったり、自分で調べて深掘りしている。
好きなことを仕事にできたため色々なことを吸収したい気持ちが強く仕事自体も非常に楽しい。自分の好きなことでお客さんに喜んでいただけることが大きなやりがいである。

会社ではどのような人が活躍していますか?

お客様に寄り添える人が活躍しています。

ひろしま暮らしの魅力​を教えて下さい。

車関係の会社が多いところ。
小さい頃から車が好き。自分で車を持てるようになってできることが増えてきて、もっとはまった。
大学入る前はバイクにずっと乗っていた。いじったり、直したりして楽しむタイプなので、エンジン係らないバイクを買って、係るようにして乗ったり、傷のついた車を磨いて乗ったりしている。
車ばねれが悲しい。大学が東広島で、みんな車を持っていたが、車が好きな人は少なかった。学校に行く手段として車という感じだった。

休日はどのように過ごしていますか?

休日は車に没頭している。車が趣味なので、洗車したり、カスタムしたり、車に乗って出かけることも多い。ドライブも好きだが洗車したりする方が楽しいと思う。

広島で働くこと・暮らすことをおすすめするポイントを教えて下さい。

宮島 行った方が良いと思う。
尾道とかオススメ。町の観光ができ、1日遊べるところがおすすめ。
食べ物がおいしいお店もたくさんある。平日休みのため友達とは予定が合わないので、自分自身はあまり行っていないが、広島は観光が楽しいと思う。

学生のみなさんにメッセージをお願いします!

就活のどこに重きをおくかが大事だと思う。好きなことを仕事にしたい等、動機はなんでも良いが、自分が続けるにあたって、絶対曲げられないものを軸に選ぶといいと思う。しんどいが給与が多いとか、給与は少ないが趣味の時間がとれるとか。嫌なことを乗り越える自分の軸があると続く可能性が高い。百聞一見にしかずなので、肌で感じるのが一番。インターンシップも1日や2日じゃ分からない。自分自身2週間行っても、分からない部分はいっぱいあった。行くなら2週間くらい行く方が良いと思う。企業のHPや説明会では良いことばかり伝えている。そこだけで選ぶと現実とのギャップがでると思う。インターンに行くというのはギャップを無くすためにも良いことだと思う。実際、長期のインターンに行った自分でさえも車屋さんがこんなにPCを使うとは思っていなかった等のギャップがあった。しかし、顧客管理や車両管理などお客様へ満足するサービスを提供する上で必要なことだった。大変だと思うこともあるが、自分が好きでやりたいことに付随する何かだと思えば頑張って続けていける。自分の軸にしたいものを探し、満足いく就職先を見つけることができるように頑張ってほしい。

 

(インタビュー記事・会社概要・プロフィールは2024年10月時点)