ひろしま就活サポーターにインタビュー~平和建設株式会社 黒田姫蘭々さん~

ひろしま就活サポーター 黒田 姫蘭々さん

サポーター

令和6年度から「ひろしま就活サポーター」に任命

【所属企業】
平和建設株式会社(福山市)
土木構造物の設計・施工や、建築物の企画・設計・施工及びリフォームを行っている会社です。​​
企業情報はこちら

【主な仕事】
現場監督など

入社のきっかけを教えて下さい。

大学4年生の時に、卒業研究で共同研究をさせてもらったことがきっかけで今の会社を知りました。研究の関係で入社前から社員の方と交流する機会が何度かあり、気さくに話しかけてくれ、社員同士の雰囲気が良く、自分に合っているように感じました。また、大学で習ったことを生かせること、信頼する先生からの勧めもあり今の会社に就職しました。

携わっているお仕事について教えて下さい。

現場監督の仕事をしています。今は沼隈の現場で、先輩からの指示に従って、工事写真の撮影や測量などを行っています。最初に比べたら慣れてきましたが、分からないことばかりなので現場で教えてもらいながら仕事をしています。
先輩は20代が多く、30代もそこそこいて、40代が抜けていて、50代以上がいるという感じです。20代が多いので、何でも聞ける雰囲気があります。

広島就職を選んだ理由について教えて下さい。

高校から大学のタイミングで県外の大学に進学するか迷いましたが、やりたいことが一番合っていたのが福山大学でした。
県外に出なかったことに対する未練はあまりなく、やりたいことの方が強かったです。友達も広島の大学に進学した子が多く、県外に出ても中四国だったのですぐに集まれるため、広島から出たいと強く思ったことはなかったです。
地元は世羅なので、実家からは出ましたが、すぐに地元に帰れるくらいの距離が良いなと考えて広島就職を選びました。

大学での専攻や今の仕事に活かせていることは何ですか?

大学では設計を学びました。施工は授業としてはありましたが、触れる機会があまりなかったです。専攻は、生活環境デザインコースで住環境のデザインやインテリアをメインに学びました。
ゼミもインテリア関係でした。授業で習ったことや教授から教えてもらったことが活きていると感じます。
大学で習わなかったことや習ったけど分からないこと等は現場に出させてもらって、気づいたり教えてもらったりしています。

【入社前】企業選びの軸はありましたか?

会社の雰囲気や仕事の内容、自分と合っているかを重視して就職活動をしました。インターンシップは大学主催のもの、マイナビ・リクナビのオンライン1Dayのもの、先生からの紹介で何社か参加しました。
周りの人は何十社も行っていたので、自分は少ないと思います。
1週間のものを1つ、オンラインを3社、会社説明を合わせたものを1社で計5社参加しました。
大学で習ったものを活かしたかったので、建築業界で絞っていたが、ハウスメーカーや工務店、電気、水道等の設備等をどういうのがあるのかなということを幅広くインターンシップで見ました。

【入社前】学生の時に力を入れたことは何ですか?

学生時代はゼミに力を入れました。建設業に従事する若手のために新たな人事評価を開発するという研究を1年間行いました。研究の中で様々な企業の方と打合せや聞き取り調査、アンケートを行い、成果を発表しましたが、考えを伝えたり、まとめる力、時間や提出期限を守るためにスケジュールを管理する力などが身に付きました。また、学会から計画賞をいただけたこともあり、忘れられない経験になりました。

【入社後】働く上で大切にしていることはありますか?

分からないことはすぐ聞いてメモを取ることです。1年目で分からないことばかりなのでその都度先輩に聞いてメモをとるようにしています。また、今はまだまだできていませんが、職人さんとコミュニケーションをとることを意識して頑張っています。

【入社後】どんな時にやりがいを感じたり、働いてよかったと思いますか?

施工管理の仕事は就活の時に調べたので、そういう仕事があると知っていましたが、実際にやると結構体力的にもしんどいです。しかし、新しいことを学べるので、自分の成長になっていると思います。

会社ではどのような人が活躍していますか?

誠実に仕事をする人だと思います。当社は「関係するすべての人々に対して、常に感謝の気持ちを忘れず、誠実に仕事をする」という基本方針を掲げています。社員全員がその意識を持って仕事をしています。また、お客様や職人さんとのやりとりが多いのでコミュニケーションがとれることも大切です。

ひろしま暮らしの魅力​を教えて下さい。

食べ物がすごくおいしいです。
大学の時も福山に住んでいましたが、駅のほうにはおいしいラーメン屋さんやパン屋さん、カフェがあるので休日によく行っています。
また、気になったお店を開拓していて、最近はクロワッサンがおいしいお店あさひベーカリーに行きました。

休日はどのように過ごしていますか?

お店開拓やアニメ鑑賞などの趣味の時間を過ごしています。
長期の休みは、県外に行った友達とも遊んでいます。地元の友達とは世羅で会います。世羅は、観光のイメージが強いですが、陸上なども有名です。また、最近は古民家カフェなども多く、のんびり過ごせる場所が多いです。
遊びに行くときは電車が通っている倉敷のほうに行きます。福山はバスの本数が少なく少し不便ですが、家の近くにはお店がそろっているので生活には困りません。

高校は吹奏学部、大学はボランティアサークルをしていた。ユーフォニアムを吹いていた。社会人になってからは中々続けられてはいない。

広島で働くこと・暮らすことをおすすめするポイントを教えて下さい。

Uターンだと、住み慣れていると思うので、新しい生活が始まるタイミングは安心感があると思います。Iターンだと、今まで就活してきて、広島の企業は思いやりを持って接してくれるところが多く、学生と対等に話してくれる企業が多いため、広島に限ったことではないかもしれないが、広島の企業は温かいと思います。就職後もずっと続けられる人が多いのではないかと思います。​

学生のみなさんにメッセージをお願いします!

就職するまでイメージがわかないと思うので、不安なことの方が多いと思うが、不安を会社の先輩方は分かっているので気にせず、前向きに就活に取り組んでください。私自身も仕事を通して成長するという意思を持って頑張っていくので、皆さんも何か目標を持って頑張ってもらえたらいいかなと思います。

 

(インタビュー記事・会社概要・プロフィールは2024年10月時点)