ひろしま就活サポーターにインタビュー~株式会社中外テクノス 波多間時さん~
ひろしま就活サポーター 波多間 時さん
令和6年度から「ひろしま就活サポーター」に任命
【所属企業】
中外テクノス株式会社(広島市)
環境調査・分析、構造物調査、調査に基づくシミュレーション、予測に基づくコンサルティング、解決方法を実際の形にするエンジニアリングまた、受託研究・研究支援を行う総合検査会社です。
企業情報はこちら
【主な仕事】
計測機器の営業など
入社のきっかけを教えて下さい。
大学の研究室で当社をおすすめされ、インターンシップに参加した。インターンシップに参加した時に、営業について話を伺う機会があり、営業職に興味をもちそのままこの会社を志望した。
携わっているお仕事について教えて下さい。
計測機器の営業。下水上の汚水がちゃんときれいになっているのか測る機器や、ゴミ焼却場のガスが漏れていないかを測定する機器のメンテナンスの販売をしている。お客様のところに車で訪問し、販売、専門用語を説明したりする。例年通りの顧客が多いが、新規顧客開拓も行っている。新規顧客に関して誰かの紹介で行くか、取引先(メーカーさん)と一緒に回っている。他の営業は、基本一人で回っている。
広島就職を選んだ理由について教えて下さい。
県外は考えていなかった。実家が広島にあるので、家賃を浮かしたいと思っていたため。
大学での専攻や今の仕事に活かせていることは何ですか?
元々情報学部で、プログラムを作っていた。プログラムを作ることも嫌いではないが、仕事にしたいかと言われると、あまりやりたくないと思った。
人と接する仕事がしたいと思い、中外テクノスのインターンシップに行った時に、営業の人と話す機会があって、営業について教えてもらいそのやりがいに共感してそのままこの会社を志望した。
大学の時に教員免許を取ったので、高校に行って授業をすることがあり、その時に人に説明するのが楽しかったから営業という仕事に興味を持っていた。
営業というと文系のイメージがあるが、工学的な会社の営業は理系の内容を理解しないといけないので、理系学生の方が重宝されると思う。
電気や化学の知識が必要になる業種だと、文系の学生は最初の方は勉強で苦労していた印象がある。
【入社前】企業選びの軸はありましたか?
インターンシップには2社行った。IT関係エンジニアの会社と営業のインターンシップに行き、結果、営業の職に就くことにした。
進路選択では、高校の教員免許を持っていたので、教員かIT関係、営業の3択で悩んだ。情報の教員免許を持っているが、例年1人採用で応募者が30人くらいいるので、狭き門で倍率がすごかったし、採用の発表が3月末になるので、教員を目指すと3月末まで進路が決まらないのはしんどいと思い、教員を諦めた。周りの進路が決まって行く中で、一人だけ中々進路が決まらないのは精神的にしんどい。
IT会社と営業の会社のそれぞれのインターンシップを受けて、インターンシップで、営業のやり方ややりがいを教えて、自分のスタイルに合っていると思ったので、営業を選んだ。
自分の就活はあまり計画的ではなかったが、こういう流れだったと思う。
【入社前】学生の時に力を入れたことは何ですか?
音響技術部で部長をしていた。大学祭、音楽系の部活のイベント、地域のイベント等に音響器材を搬入して裏方としてささえた。イベント運営の計画に関わり、プロジェクトを進める経験は仕事にも生きている。
【入社後】働く上で大切にしていることはありますか?
人間関係を良好に保つことを非常に大切にしています。これは自分を含まない他人同士の関係でもです。雰囲気の良い職場は業務依頼もスムーズでストレスが少なく理想だと思っています。
【入社後】どんな時にやりがいを感じたり、働いてよかったと思いますか?
新規営業の時、自分が一からとってきた実績になるので、とれたらやりがいもあるし、成果を上げられたと思う。1~2件、新規を取ったことがある。お客さんの方も部署移動があるので、大きなお客さんになればなるほど、担当者が代わるごとに一からの関係性を構築する必要がある。初めて取引をするときはお得なお値段にする、困ったことがあったらすぐに対応する等積極的に動くようにしている。
会社ではどのような人が活躍していますか?
向上心のある方が活躍している。営業で有れば新規提案を貪欲に行えるか。技術で有ればより高度な内容ができるようになりたいと思えるかで変わってくると思う。
ひろしま暮らしの魅力を教えて下さい。
食べ物で言えば、汁なし担々麺が好きで良く食べている。國松がオススメ。レクトでバイトをしていて、休憩時間に良く食べていた。今は生活圏内にお店がなくてあまり行っていないが、他の汁なし担々麺のお店に行っている。
6月26日にサンフレッチェを高校時代の友達と見に行ったが、それは会社から歩いてサッカースタジアムに行った。初めてサッカー観戦をしたが、気軽に行ける場所にできたので、今後頻繁に行きたいなと思う。
会社がドラゴンフライズのスポンサーをしており、会社全体で応援して楽しめている。スポーツはきっかけが大事だと思う。1回見に行くと何回か行くようになると思う。
休日はどのように過ごしていますか?
ドライブで遠くの方に行くことが多い。車で旅行に行くこともある。
他には、友人と遊びに出かけることあれば、オンラインゲームをしたりする。趣味に明け暮れる。DiscordというSNSがあり、それで誰が何をしているのか分かるので、誰かがゲームで遊んでいたら自分も遊ぶ。積極的に自分から何かにはまることはあまりない。
広島で働くこと・暮らすことをおすすめするポイントを教えて下さい。
住みやすい町だなと思っている。人口密度的にちょうど良い。過密すぎないところが気に入っている。
田舎過ぎて遊ぶところがないというわけではないし、スポーツ観戦もできる、宮島・尾道という観光地も活気付いているので、楽しみやすい。
学生のみなさんにメッセージをお願いします!
広島県内企業の地元大学の学生に対するイメージが結構良いと思う。広島県の大学に通っている人は広島県内企業を就職先として視野に入れてはどうかと思う。県内大学出身は親密感を持ってもらえるので、ぜひ広島で就職した方が良い。自分の出身は広工大で、広工大は地元に強いという特徴があるので、各大学のブランドを活かして就活をしてみたら良いと思う。各企業さんの採用担当の人もまずは地元大学のPRをするので、県外の知らない大学よりも印象が良いと思う。
(インタビュー記事・会社概要・プロフィールは2024年10月時点)