このページの本文へ
ページの先頭です。

令和7年「はたちの献血」キャンペーン

印刷用ページを表示する掲載日2024年12月2日

はたちの献血キャンペーンポスター

「誰かの明日を考える。はたちの献血」

冬場は、寒さの影響で献血者が減少します。
そのため、令和7年1月から2月まで「はたちの献血キャンペーン」を実施します。

献血でいただいた血液は、主にがんや血液の病気など継続的な治療のため、毎日多くの患者さんに使われ、命が救われています。

初めての献血は緊張するかもしれませんが、「はたち」を迎えたタイミングで1度、献血にチャレンジしてみませんか?
献血へのご理解、ご協力をお願いします。

【広島県はたちの献血チラシ】

広島県はたちの献血チラシ表広島県はたちの献血チラシ裏

献血ルームはまるで「カフェ」⁈

広島県内2か所の献血ルームは、Wi-Fiが完備され、本やテレビを見ながらリラックスして献血をする事ができます。

飲み放題のドリンクサービスもあり、献血後にはアイスもいただけます!プレゼントやグッズがもらえるキャンペーンも随時開催しています。

献血ルームもみじ休憩室献血ルームピース待合室無料の自動販売機

献血が必要なわけは?

  • がん等の病気の治療に大勢の患者さんが血液を必要としているから…
  • 血液は、人工的に造れないし、長期保存もできないから…
  • 一人あたりの献血回数・量には制限があるから…

だから、新しい血液を毎日ひとりでも多くの方から献血で集めるしかないのです。

これからの輸血医療を支えるのは、若い皆さんです!

【広島県の年代別献血者数の推移】

広島県の年代別献血者数の推移グラフけんけつちゃんイラスト

 少子高齢化等の影響により、主に輸血を必要とする高齢者層が増加し、若い世代が減少しています。
 20代から40代の献血協力者数は年々減少傾向にあり、少子高齢化が今後ますます進んでいくと、血液の安定供給支障をきたす恐れがあります。今後も患者さんに血液を安定的に届けるためには、今まで以上に若い世代の献血への理解と協力が必要となります。

献血へのご理解と継続的なご協力をお願いします!!

献血Web会員サービス「ラブラッド」について

日本赤十字社では、献血を必要とする患者さんに安定的に輸血用血液をお届けできるよう、献血Web会員サービス「ラブラッド」を運営し、継続的に献血にご協力いただける方を募集しています。

【会員になると】

  • 全国の献血会場(一部を除く)のWeb予約が可能
  • ポイントを貯めて記念品と交換
  • 血液の検査結果等を含む献血記録が献血後数日でWebにて確認できるなど

他にも特典があります。
また、スマホアプリに登録すると、献血カードが携帯不要になります。

献血Web会員サービス「ラブラッド」アプリマーク

ご登録はこちらから⇩ ⇩ ⇩

 けんけつちゃんイラストラブラッドアプリ二次元コード(アンドロイド) ラブラッドアプリ二次元コード(アイフォン)


詳しくは、日本赤十字社のホームページをご覧ください。

日本赤十字社ホームページ「ラブラッド」

献血ができる場所は?

広島県内では、2か所の献血ルームと移動献血バスでご協力いただけます。

献血ルーム「もみじ」

献血ルームもみじのマーク

広島市中区本通6-11 明治安田生命広島本通ビル1・2階

0120-634-150(フリーダイヤル)

【受付時間】

平日:10時30分~13時30分,15時~18時30分

土日祝日:10時~18時(※10時から12時までは、ご予約の方のみの受付)

【定休日】なし

献血ルームもみじ献血ルームもみじ休憩室

献血ルーム「ピース」

献血ルームピースのマーク

広島市中区紙屋町2-3-20 ソシオスクエア紙屋町4階

0800-2009-150(フリーアクセス)

【受付時間】

平日:9時~12時,13時30分~17時

土日祝日:9時~17時(※9時~12時は、ご予約の方のみの受付)

【定休日】なし

献血ルームピース献血ルームピース待合室

移動献血バス

献血ルームの他に、県内を回る「移動献血バス」でも、ご協力いただけます(全血献血のみ)。
日程は、広島県赤十字センターのホームページの他、広島県のホームページで随時ご案内しています。

広島県赤十字血液センターホームページ「運行スケジュール」

広島県ホームページ「県内の献血にご協力いただける場所」
移動献血バス

おすすめコンテンツ