定例会議の開催概要(令和6年10月16日)
令和6年10月16日(水曜日)
定例会議では、次の事項などについて警察本部から説明、報告を受け、公安委員会としての意思決定を行いました。
【議題】
○監察の実施状況等について
最近の監察の実施状況について報告を受けた。
○行政事件訴訟の応訴及び訴訟代理人の委任等について
行政事件訴訟の応訴、訴訟代理人の委任及び指定代理人を指定する案について説明を受け、案のとおり議決した。
○審査請求の審理結果について
更新時に交付した運転免許証の区分に関する審査請求について、審理官による審理経過及び裁決案の説明を受け、案のとおり議決した。
○審査請求の受理及び取下げについて
運転免許の取消処分に関する審査請求の受理及び取下げについて説明を受け、案のとおり議決した。
○運転免許の行政処分について
運転免許の行政処分に関する意見聴取の結果等52件について説明を受け、案のとおり議決した。
○警察職員等の援助要求について
福井県公安委員会及び佐賀県公安委員会からの援助要求に基づき、当県警察職員等を派遣する案について説明を受け、案のとおり議決した。
○公安条例専決処理状況について(令和6年9月分)
令和6年9月中に申請のあった集団示威運動、集団行進及び集会に関する条例の専決処理状況について説明を受け、了承した。
○小型無人機等の飛行に関する通報の受理について(令和6年9月分)
重要施設の周辺地域の上空における小型無人機等の飛行の禁止に関する法律の規定に基づき受理した通報に関し、令和6年9月中の専決処理状況について説明を受け、了承した。
○自己情報開示請求に対する開示可否の決定について(3件)
自己情報開示請求3件に対する開示可否の決定について説明を受け、案のとおり議決した。
○法定苦情の処理について
公安委員会で受理した法定苦情について、調査結果及び苦情申出に対する通知案の説明を受け、案のとおり議決した。
○法定苦情の受理について
公安委員会に申し出られた法定苦情を受理するとともに、その内容及び処理案について説明を受け、案のとおり議決した。
○公安委員会宛文書の処理について
公安委員会宛てに送付された文書の内容及びその処理案について説明を受け、案のとおり議決した。
【報告】
○警察・商工労働委員会説明事項について
令和6年10月18日に開催される警察・商工労働委員会における警察本部からの説明事項等について報告を受けた。
○決算特別委員会(令和5年度決算審査)の対応について
決算特別委員会における令和5年度決算審査の日程、審査要領等について報告を受けた。
○令和6年秋の叙勲等について
令和6年秋の叙勲及び警察功労叙勲の受章者等について報告を受けた。
○「広島県民の警察官」受賞者の決定について
テレビ新広島が主催する「広島県民の警察官」表彰における本年の受賞者及び表彰式の概要について報告を受けた。
○第50回衆議院議員総選挙違反取締本部の設置について
令和6年10月27日に投開票となる第50回衆議院議員総選挙に備え、同年10月10日に選挙違反取締本部を設置したことなどについて報告を受けた。
○令和6年秋の全国交通安全運動の実施結果について
令和6年秋の全国交通安全運動(令和6年9月21日から30日までの10日間実施)の期間中における交通死亡事故発生状況、主な取組状況等について報告を受けた。
委員から、「交通安全教育の一環で、中学生に対して「eラーニング交通安全チェック」を実施したと説明があったが、参加者の感想にはどのようなものがあったのか。」旨の質疑があり、警察側から、「知らなかった交通ルールが分かって良かったなどの感想があった。また、警察側も中学生の交通ルールに対する意識や知識を把握することができた。今後更に意識や実効性を高めていくために、この取組について学校等の関係機関に働きかけを行っていきたい。」旨の説明があった。
また、委員から、「参加できる対象年齢は決まっているのか。」旨の質疑があり、警察側から、「特に限定はしていない。幅広く参加していただけるよう、取り組んでいきたい。」旨の回答を受け、委員から、「高齢者の方の特性も踏まえ、高齢者に特化したものも考えていただきたい。」旨の意見があった。
○「人身安全関連事案」に係る相談受理方法の拡充について
公安委員からの提言に基づき、DVやストーカーの被害に遭われている方が早期に警察へ相談できるよう、県警ホームページに具体的な事例を記載した「相談チェック表」やメールによる相談システムを設けるなど、相談受理方法を拡充することなどについて説明を受けた。
○令和6年能登半島地震における広島県警察の活動状況について
令和6年能登半島地震の概要について説明を受けるとともに、当県警察の警備体制、石川県への当県警察職員の派遣状況やその活動事例について報告を受けた。