ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

令和3年度 第2回 安佐北警察署協議会

印刷用ページを表示する掲載日2022年2月16日

開催時期

令和3年9月28日(火)~同年10月29日(金)までの間

開催方法

委員宅に,管内概況及び最近の警察署での主な取組に関する説明資料,委員への御意見・御要望等に関する質問用紙を送付し,委員から返送された意見等について,関係課長により回答するなどの対応をした。

対象委員

友廣会長,大畑副委員,若本副委員,荒木委員,樋野村委員,上田委員,亀井委員,川上委員,才ノ平委員

開催概要

管内概況等(説明資料)

犯罪発生状況等について

  • 安佐北区の犯罪発生状況
  • 犯罪情報官速報「パソコンがウイルスに感染!!それって詐欺かも」

安佐北警察署管内交通事故発生状況(令和3年8月末)

  • 発生状況
  • 月別発生件数の推移
  • 交通事故の特徴

災害対策について

  • 8月豪雨に伴う警察の措置等について
  • 災害時における大型店舗との協定について

委員からの御意見・質問等

管内概況等説明資料に対するもの

なし

その他の御意見・質問等

パトカー乗務員の清々しい対応について(川上委員)

【意見】
先般,パトカーが赤色灯を点灯しながらサイレンを鳴らし,後方から進行してきたので道を譲ったところ,敬礼で感謝いただいた。こうした協力への姿を目の当たりにして非常に清々しく感じたので,是非こうしたことを続けてほしいと思う。

【回答】(警務課長)
これまでも署員に対し協力に対する謝意については指導しています。今回の委員の御意見を署員に紹介するとともに,更に指導教養を継続してまいります。

薄くなった道路標示について(若本委員)

【要望】
住民から要望があり,広島北インター入り口交差点の横断歩道が消えているので早く塗装して欲しい。

【回答】(交通課長)
既に発注ずみの案件であることを確認しました。

児童に対する横断方法の指導について(川上委員)

【質疑】
交通安全の見守り活動をしており,旗振りで自分が安全確認をしたのち,児童には左右の安全確認をさせず道路を横断させている。これを続けると見守りがいない時でも,児童が左右の安全確認をせず道路を横断するのではないかと心配しており,今後,新1年生へどのように指導すべきかアドバイスをいただきたい。

【回答】(交通課長)
当署などが行う交通安全教室でも一旦停止,左右安全確認を行うよう指導しており,見守りをされる方にも同様に指導していただきたいです。

安否確認対応への感謝(亀井委員)

【意見】
社会福祉協議会の関係者から,近隣住民の安否確認の相談を受けたことから管轄の交番に通報をしたところ,迅速かつ的確な対応してもらい,近隣住民から感謝いただいたので,代表してお礼を伝えたい。

【回答】(警務課長)
感謝事例として署員に周知するとともに,警察本部にも報告して広島県警察の電子掲示板に掲載されました。

その他

令和3年度第3回の開催予定

令和3年12月中に開催を予定(11月中に日程調整)

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか? 

県警からピックアップ情報

広島県公安委員会 オトモポリスアプリ 安全安心マップ キッズコーナー 警察行政手続サイトを利用した申請(届出)手続 匿名通報ダイヤル