ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

令和5年度 第2回 江田島警察署協議会

印刷用ページを表示する掲載日2023年12月18日

開催日時

令和5年11月28日(火曜日)午後3時から午後4時50分まで

場所

江田島警察署

出席者

協議会委員 5名
警察署長以下 6名

議題

警察署管内の犯罪情勢について

刑法犯認知件数について

  • 「減らそう犯罪」ひろしま安全なまちづくり推進条例制定の経緯を説明
  • 当署管内の刑法犯認知件数

特殊詐欺発生状況について

  • 本年の特殊詐欺被害(未遂含む)の被害状況や手口を説明
  • 特殊詐欺被害防止対策における防犯機能付固定電話機の有効性や購入補助制度等を説明

防犯活動について

「不安に感じる犯罪の抑止」など重点項目に対する主な取組内容を説明

検挙活動について

本年の主な検挙事例や検挙件数・人員、傾向などの分析結果を説明

警察署管内の交通情勢等について

人傷・物損事故の発生状況について

人傷・物損事故の発生状況・主な事故原因・特徴について説明

速度取締り指針について

当署の速度取締り重点、交通事故実態の分析状況等について説明

意見・要望の要旨

犯罪情勢について

【意見】
 オトモポリスについて、簡単にインストールできると聞いたので、是非活用したいと思う。

【意見】
 江田島市内のコンビニエンスストアの店員が特殊詐欺の阻止で表彰されている記事を見た。警察の方によるコンビニエンスストアへの立ち寄り警戒等の成果だと思う。

【質疑】
 防犯機能付き電話を設置することで、どのような効果が出ているのか。

【回答】
 非通知番号では電話が繋がらない、知らない番号から架かってきたら液晶画面で色による変化によって知らせる、番号表示をするようアナウンスをする機能等がある。

【質疑】
 アカウントが乗っ取られ、ギフトカードを購入するようなメールが送信されてきたと聞いたが、オトモポリスにはそのような手口も詳しく掲載されているのか。

【回答】
 オトモポリスで配信するものはタイムリーな情報が多いので、新しい手口を知り、被害防止に役立てて欲しい。

交通情勢について

【質疑】
 交通安全運動は、江田島市と警察では別々の施策をしているのか。

【回答】
 市町村・警察・交通安全協会が協力してキャンペーンなどを行ったりしている。
 このほかボランティアが見守り活動をしたり、警察が交通安全教育や交通指導取締りなどをしたりと、それぞれの機関が施策を行っている。

【質疑】
 カーブミラーについて、古くなったり見えにくくなったりしている箇所があるが、どこに言えばいいのか。

【回答】
 市の管理となるが、警察に情報提供があった際は、警察を通じて管理者に情報提供する。
 参考として、道路上で一時停止や信号などの規制に関する標識は公安委員会の管理、注意や警戒に関する標識などは市町村の管理になる。

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?