令和6年10月22日(火曜日)午後3時から午後4時25分までの間
三原警察署
協議会委員 7名
警察 11名
【質疑】
酒気帯び運転の自転車提供の罪は、盗まれた自転車も対象か。
【回答】
自転車を盗まれた被害者の方は、提供の罪の対象にはなりません。
【質疑】
自転車のヘルメット着用について。
【回答】
ヘルメット着用は努力義務となっています。
【質疑】
自転車走行時のイヤホン着用について。
【回答】
イヤホンの着用については、周囲の音が聞こえない状態となり大変危険ですので、警察としては、そのような状態での走行はしないように指導しております。
【質疑】
自転車による、信号機のない横断歩道の通行は一時停止が必要か。
【回答】
車も自転車も歩道に歩行者がいれば停止するのが原則です。
ただし、歩行者や自転車も必ず車が止まってくれると思わずに安全を確認して通行してもらう必要があります。
【質疑】
ある横断歩道の交差点は他の道路に比べて対策が取られていないようであるが、相談先はどこになるのか。
【回答】
危険な道路については、通学路点検等を行う際に話し合っていますが、直接警察署でも相談を受け付けています。
【質疑】
外国人が信号を守っている横を、日本人が信号無視をして歩いて行くのをよく見るが。
【回答】
警察から、外国の方が働く企業に対して指導をしております。
ヘルメット着用につきましても、外国の方が着用しているのを見ますが、企業からそれぞれ指導をしていただいております。
【質疑】
少年の検挙状況や薬物事件について
【回答】
自転車を盗んだり人を蹴ったり叩いたりする事件が多く見られます。
薬物に関しては、三原警察署管内での認知はありませんが、いつ発生するか分かりませんので、薬物乱用防止教室等で話をしております。
また、インターネットが関係する薬物や闇バイト等といった事件に対する対策を試行錯誤しながら行っております。
【質疑】
バイクの爆音走行について
【回答】
県下的に110番通報が多くなっておりますが、当署としては通常勤務に加え、夜間の取締りなど対策を行っております。