令和4年12月15日(木曜日)午後3時から午後4時40分まで
三次警察署
協議会
渡谷会長以下 7名
警察署
門田署長以下 9名
【回答】生活安全課長
紹介のあった事例もあることから,若い人への広報も必要と考えます。
新入生対象の犯罪防止教室や夏休み前の犯罪防止教室等を年間を通じて実施しており,その場において特殊詐欺被害についても対象年齢にあった広報を実施していこうと考えています。
【回答】(生活安全課長)
県内の児童虐待のうち,車内放置として公表していないため,正確な数を回答することはできません。
これまで警察では虐待防止についても広報しておりますが,この度警察本部において「車内放置」防止のチラシを作成しておりますので,このチラシを発生が予想される商業施設やコンビニ等に配布し,運転手等に呼びかける予定です。
【回答】(交通課長)
安全に停止する方法としては,横断歩道を早めに察知できるように,路面には手前50メートルと30メートルにはダイヤマークもあるのでそれも目安となりますし,ゆとりと車間距離をとっていただければ横断歩道の左右も十分確認できるはずです。急停車を避けるため,早めに停止できる速度まで落としましょう。
更に後続車からの追突を回避するために「ポンピングブレーキ」を活用して,停止を知らせる方法が考えられます。