ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

令和6年度 第1回 三次警察署協議会

印刷用ページを表示する掲載日2024年7月5日

開催時期

令和6年6月18日(火曜日)午後3時から午後4時20分まで

開催場所

三次警察署

出席者

協議会
会長以下6名

警察署
署長以下10名

議事要旨

会長挨拶

署長挨拶

警察署着任者挨拶

業務説明

三次警察署管内における犯罪情勢について(生活安全課長)

 令和6年5月末における三次警察署管内の刑法犯認知状況を説明し、総数が昨年と比べ増加しており、その原因としてタイヤや橋名板を盗む非侵入窃盗の増加があげられることを報告した。

三次警察署管内における交通情勢について(交通課長)

 令和6年5月末における、三次警察署管内における交通情勢について説明し、事故の件数は減少しており、順調に推移しているが13時台や高齢者の人傷事故が多いと報告した。

審議及び委員からの質疑・意見等

本年の速度取締り指針について

 三次警察署管内の過去3年間の交通事故を分析した結果を踏まえ、重点的に速度取締りを行う路線、時間帯等を説明した。

タイヤ盗難の発生状況について

【回答】刑事課長
 本年度の三次市内でのタイヤ盗難被害の認知件数は、6件となります。
 被害場所は、一般民家敷地内の軒下やアパート駐車場となり、タイヤは、道路を車両等で走行中に一見してわかる場所に積まれた状態で保管されていました。

詐欺メールの見分け方について

【回答】生活安全課長
 発信元のドメインを確認すれば見分けることができます。
 国税局からのメールについて説明しますと、「go.jp」が日本の政府機関、所官庁が使用しているドメインで、国税庁も政府機関に属する官庁ですので、ドメインが「go.jp」になっていなければ、国税庁を装った詐欺メールと判断してください。
 しかし、確実なのは、メールを送ってきた相手の連絡先を自分で調べて連絡し、内容を確認してもらうことです。

防犯カメラの普及状況について

【回答】生活安全課長
 警察で把握している街頭防犯カメラは数10台あり、その中には三次市が管理しているものなどがあります。

視察

 生活安全課員及び地域課員により、SNS型投資詐欺防止の寸劇を披露した。

協議会開催状況

協議会の様子

みなさんの声を聞かせてください

満足度 この記事の内容に満足はできましたか? 
容易度 この記事は容易に見つけられましたか?