このページの本文へ
ページの先頭です。

平成25年度介護サービス事業者集団指導研修の実施について

印刷用ページを表示する掲載日2014年2月21日
 広島県内の介護サービス事業者を対象に,集団指導研修を2月24日,25日,27日及び3月4日に実施します。(居宅療養管理指導及び病院・診療所における訪問看護又は訪問リハビリテーションのみなし事業所を除く。)
 ※三次市を除く地域密着型サービス及び広島市及び福山市に住所のある事業所は除きます。

1 目的及び主な説明事項

 適切な介護サービスや適正な報酬請求ができるよう,介護保険制度改革の動向や実地指導の結果等について指導を行います。

2 実施通知

○実施通知

○【別紙1】当日受付表

○【別紙2】集団指導研修日程表

3 研修会場

○最初に「事業所の所在地」,次に「サービス種別」を確認して,当日受付票を記載の上,ご出席ください。

○出席は原則1事業所1名とさせていただきます。

ご来場の際は,公共交通機関をご利用ください。

会場一覧
日程場所事業所の所在地サービス種別(※1)
1

2月24日(月)

13:30~15:30
(13:00開場)


みよしまちづくりセンター

(三次市十日市西6丁目10番45号)

三次市,庄原市,安芸高田市

地域密着サービスを除く
全サービス(※2)

2

2月25日(火)

13:30~15:30
(13:00開場)


広公民館

(呉市広古新開2丁目1-3)

呉市,江田島市,大崎上島町

地域密着サービスを除く
全サービス

3

2月27日(木)

13:30~15:30
(13:00開場)


広島県民文化センターふくやま

(福山市東桜町一丁目1番21号)

三原市,尾道市,府中市,

世羅町,神石高原町

地域密着サービスを除く
全サービス

4

3月 4日(火)

10:00~12:00
(9:30開場)

広島市西区民文化センター

(広島市西区横川新町6番1号)

大竹市,廿日市市,府中町,

海田町,熊野町,坂町

地域密着サービスを除く
全サービス

3月 4日(火)

13:30~15:30
(13:00開場)

竹原市,東広島市,

安芸太田町,北広島町

地域密着サービスを除く
全サービス

※1 サービス種別は介護予防を含みます。

※2 三次市事業所については地域密着サービスを含みます。
        なお,三次会場については,15:40~16:00において三次市内の地域密着型サービス事業所を対象とした集団指導研修を行います。

4 研修資料

○研修資料は,平成26年2月10日から随時掲載します。

○当日は下記の資料をダウンロードし,ご持参ください。

研修資料
資料
番号 
資料名ダウンロード掲載日

1

広島県における地域包括ケアの取組及び介護保険制度改革の動向と対応について

資料1 (PDFファイル)

2/10

2

ケアマネマイスター広島候補者の推薦について(依頼)

資料2 (PDFファイル)

2/10

3

実地指導の結果について

資料3 (PDFファイル)

2/13

4

指定居宅介護支援事業等の基準に関する条例制定について

資料4 (PDFファイル)

2/10

5

平成24年度介護職員処遇改善加算による賃金改善状況について

資料5 (PDFファイル)

2/10

6

介護サービス事業所における事故の市町への報告について

資料6 (PDFファイル)

2/10

7

介護サービス事業者への連絡用メーリングリストの作成及び運用方針等について

資料7 (PDFファイル)

2/10

8

火災対策について

呉会場資料(PDFファイル)

福山会場資料 (PDFファイル)

広島会場資料 (PDFファイル)

2/10

9

高齢者の交通事故発生状況について

資料8 (PDFファイル)

2/10

10

第98回社会保障審議会介護保険分科会資料1-1

資料9 (PDFファイル)

2/10

※「宿泊デイに関する実地調査結果について」の資料は,当日配布いたします。

関連資料
1介護サービス情報の公表制度関連資料1 (PDFファイル)

2/10

2

介護サービスの苦情処理について関連資料2 (PDFファイル)

2/10

3特定施設入居者生活介護を受ける軽費老人ホームにおける人員配置等

関連資料3 (PDFファイル)

2/10
4広島県Q&A集(26.2.17掲載分)関連資料4 (PDFファイル)2/17

5

介護現場のためのストレスマネジメント支援テキスト関連資料5 (PDFファイル)2/20
6施設・事業所における高齢者虐待防止学習テキスト関連資料6 (PDFファイル)2/20

※当該資料については,各事業所でご活用ください。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ