令和5年度 広島県障害者雇用セミナー開催のお知らせ(尾三/R5.11.27)【開催終了】
印刷用ページを表示する掲載日2023年10月27日
セミナー「精神障害者の皆さんと働く」を開催します。【開催終了しました】
現在、県内では多くの障害者がその能力と特性を活かして働いておられ、新たに就職される障害者の約6割は精神障害者(発達障害含む)の皆さんとなっています。精神障害者の方々は、職場への定着が課題の一つとなっています。
こうした中で、障害者法定雇用率は、現行の2.3%(43.5人以上の企業対象)から令和6年4月に2.5%(同40.0人)、令和8年7月に2.7%(同37.5人)に引き上げられる予定であり、雇用人数の増員や、より小規模な事業者においても新たに雇用が必要となります。
今回は、みどりの町障害者就業・生活支援センターが担当する地域(尾道市、三原市、世羅町)の事業者を主な対象とし、実際に精神障害者の方々等を雇用している事業者をお招きし、支援体制の構築や雇用・求人、職場での配慮や定着支援の方法等についての御経験を共有いただきます。
障害者雇用に一歩踏み出したい事業者の皆さんの御参加をお待ちしています。
1 概要
日時:令和5年11月27日(月曜日)13:30~16:30
場所:しまなみ交流館 2階大会議室(尾道市東御所町10-1)
場所:しまなみ交流館 2階大会議室(尾道市東御所町10-1)
*駐車場はありません。お車でお越しの場合は、近隣の民間駐車場等を御利用ください。
定員 30名(原則各社1名)
費用 無料
参加申込 11月24日(金曜日)までに県HPまたは申込書にてお申し込みください。
参加対象 障害者雇用を検討している事業者の方(未雇用の方、さらに拡大したい方を含む)
県全体の事業者を対象としますが、定員を超えた場合は尾三地域(尾道市、三原市、世羅町)の事業者を優先する場合があります。
2 プログラム
(1)精神障害者の雇用ノウハウと支援制度
(2)支援機関紹介
(地域での支援)
(ジョブコーチによるサポートなど、雇用の流れと専門的な支援内容)
(訓練・実習の紹介)
(3)事例発表
・丸善製薬 株式会社 様
植物を主とした天然物から有用成分を取り出して、 幅広い分野のメーカーに提供。
食品、健康食品、医薬品、化粧品など様々な商品に活用されている。
ダイバーシティ推進課を設置して、障害者雇用を積極的に推進。
生活指導員のサポートにより、各事業所で活躍。
|
(4)事例紹介
・株式会社 金光組 様
土木工事・営繕工事の施工管理、マネジメント企業
長年にわたり障害者を雇用。倉庫の資機材の整理整頓を担当し、社内の不可欠な存在として活躍
|
・社会福祉法人 亀甲会 様
特別養護老人ホームを運営。
障害のある職員の特性に合わせた配置・業務割り当てを実施。清掃の専門研修によるスキルアップを図る。
|
(5)最新動向
・株式会社 オリィ研究所 様
広島県庁舎受付にて分身ロボットを活用した遠隔受付業務を受託。
テレワークによる障害者雇用事業を実施。 リモートで切り出せる仕事内容や事業に貢献できる障害者雇用の事例等を紹介。
|
(6)意見交換
事例発表・紹介事業者様や支援機関担当者と少人数で意見交換
【意見交換 参加予定 支援機関】
・ハローワーク尾道、三原
・みどりの町障害者就業・生活支援センター
・(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構 広島支部 広島障害者職業センター
・広島障害者職業能力開発校
|
3 参加申込
広島県電子申請システムからお申し込みください。
【開催終了】
4 ちらし
5 主催者・連絡先等
主催:広島労働局(ハローワーク尾道、三原)、広島県
共催:尾道市、(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構 広島支部 広島障害者職業センター
協力:みどりの町障害者就業・生活支援センター
お問合わせ:広島県 商工労働局 雇用労働政策課(担当:桧山)
電話:082-513-3424、メール:syokoyou@pref.hiroshima.lg.jp