【西部建設東広島】平成30年豪雨災害 砂防激甚災害対策特別緊急事業等について
砂防激甚災害対策特別緊急事業等について
平成30年7月豪雨により,県内では1,242箇所の土砂災害が発生しました。
土石流等により甚大な土砂災害が発生した箇所においては,早期の復旧に向け,国・県・市が連携を図り,緊急的な砂防・治山施設等の施行箇所を決定し,県内で301箇所の緊急事業を実施しました。
西部建設事務所東広島支所が緊急に事業を行う21箇所については,令和3年3月までに全ての砂防えん堤や急傾斜地対策工事が完成したところです。
緊急事業を実施した21箇所のうち,次に示す13箇所(1~13)については,地域の安全性向上のため,引き続き砂防激甚災害対策特別緊急事業のフォロー事業(激特フォロー事業)として砂防えん堤下流の渓流保全工や管理用道路等を施工いたします。(竹原市仁賀町の下仁賀地区については,引き続き交付金事業により,待受擁壁や法面工の施工を行います。)
また,次に示す11箇所(14~24)については,新規に砂防激甚災害対策特別緊急事業(激特新規事業)により,新たに砂防えん堤の建設を計画しています。
渓流名・地区名が青色となっている箇所については,クリックすると,各箇所の内容が表示されます。
各箇所の内容については,随時更新していきます。
番号 |
区分 | 箇所番号 | 渓流名・地区名 | 箇 所 | 現在の状況 | 施設概要 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | フ | 97 | 賀茂川支川7 | 竹原市 西野町 | 事業完了 | 取付水路工等 |
2 | フ | 98 | 賀茂川支川8 | 竹原市 西野町 | 工事中 | 取付水路工等 |
3 | フ | 102 | 中条川 | 竹原市 東野町 | 工事中 | 渓流保全工等 |
4 | フ | 111 | 仮屋谷川 | 竹原市 港町5丁目 | 事業完了 | 取付水路工等 |
5 | フ | 100 | 下仁賀地区 | 竹原市 仁賀町 | 工事中 | 急傾斜地対策 |
6 | フ | 180 | 杉坂下川隣 | 東広島市 志和町 志和堀 | 事業完了 | 渓流保全工等 |
7 | フ | 184 | 小野川左3 | 東広島市 志和町 別府 | 工事中 | 渓流保全工等 |
8 | フ | 185 | 貞岡川 | 東広島市 志和町 別府 | 事業完了 | 渓流保全工等 |
9 | フ | 187 | 奥屋川右1 | 東広島市 志和町 奥屋 | 工事中 | 渓流保全工等 |
10 | フ | 213 | 大宮川 | 東広島市 西条町 下三永 | 事業完了 | 取付水路工等 |
11 | フ | 214 | 本頭川隣 | 東広島市 西条町 下三永 | 事業完了 | 取付水路工等 |
12 | フ | 223 | 蚊無中西谷 | 東広島市 安芸津町 三津 | 工事中 | 渓流保全工等 |
13 | フ | 224 | 小谷川 | 東広島市 黒瀬町 市飯田 | 事業完了 | 渓流保全工等 |
14 | 新 | 393 | 賀茂川支川41 | 竹原市 西野町 | 工事中 | 砂防えん堤 |
15 | 新 | 394 | 賀茂川支川9 | 竹原市 西野町 | 工事中 | 砂防えん堤 |
16 | 新 | 395 | 田万里川支川 | 竹原市 田万里町 | 測量・設計中 | 砂防えん堤 |
17 | 新 | 396 | 小梨川支川 | 竹原市 小梨町 | 工事中 | 砂防えん堤 |
18 | 新 | 397 | 賀茂川支川5 | 竹原市 仁賀町 | 工事中 | 砂防えん堤 |
19 | 新 | 398 | 賀茂川支川33 | 竹原市 仁賀町 | 工事中 | 砂防えん堤 |
20 | 新 | 449 | 貞岡川2 | 東広島市 志和町 別府 | 工事中 | 砂防えん堤 |
21 | 新 | 452 | 蚊無中東谷 | 東広島市 安芸津町 三津 | 工事中 | 砂防えん堤 |
22 | 新 | 448 | 正力川 | 東広島市 八本松町 正力 | 工事中 | 砂防えん堤 |
23 | 新 | 450 | 南城川 | 東広島市 八本松町 正力 | 工事中 | 砂防えん堤 |
24 | 新 | 451 | 上飯田川 | 東広島市 八本松町 飯田 | 工事中 | 砂防えん堤 |
※区分における「フ」は激特フォロー事業,「新」は「激特新規事業」を示す。
広島県における平成30年7月豪雨災害の整備計画については,次をご覧ください。
(※箇所番号は整備計画における番号です。)
「平成30年7月豪雨災害 砂防・治山施設整備計画(緊急事業・激特事業等)について」
東広島支所管内の緊急事業・激特事業の箇所については,次をご覧ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)