大規模盛土造成地マップの公表について
宅地耐震化の推進
阪神・淡路大震災や東日本大震災等において,谷や沢を埋めた造成宅地又は傾斜地盤上に腹付けした大規模な造成宅地において,盛土と地山との境界面や盛土内部を滑り面とする盛土の地滑り的変動(滑動崩落)が生じ,造成宅地における崖崩れ又は土砂の流出による被害が発生しました。
こうした被害を防止・軽減するため,既存の造成宅地について大規模盛土造成地の有無とそれらの安全性の確認(変動予測調査)を進める必要があります。
広島県では,平成29年度から令和元年度において大規模盛土造成地の有無を把握するための調査を実施しました。
滑動崩落: 「滑動崩落」とは盛土と地山との境界等をすべり面とする地すべり的変動のことをいいます。
大規模盛土造成地とは
大規模盛土造成地:次のいずれかの要件を満たす造成地を「大規模盛土造成地」といいます。
出典:国土交通省
大規模盛土造成地マップ
公表の目的
宅地における災害を未然に防ぐためには,宅地所有者の方などが日ごろから宅地や擁壁に目を配り,安全の確保に努めることが大切です。
本県では,大規模盛土造成地マップを公表することにより,県民の皆様に身近な「大規模盛土造成地」を知っていただき,宅地防災に対する理解を深めていただくことを目的としています。
作成方法
1.調査対象地域の設定
市街化の動向や土地利用状況を考慮し,調査対象地域を設定します。
2.大規模盛土造成地の抽出
造成工事によって地形が変化することに着目し,新旧の地形図等を重ね合わせて比較することにより,「大規模盛土造成地」のおおむねの位置と大きさを抽出します。
抽出作業で使用する地形図等は,作業時点における最新の資料を使用していますが,その後の造成によりマップに反映できていない場合があります。
3.大規模盛土造成地マップの作成
既存の地図情報上に大規模盛造成地を示します。なお,地形図の精度や作成時期により実際の状況と異なることもあるため,個々の敷地まで特定するものではありません。
大規模盛土造成地の抽出フロー(『大規模盛土造成地の滑動崩落対策推進ガイドライン(国土交通省)』より引用)
調査結果
各調査結果は下記の表からご確認ください。
なお,次の区域については,各市で調査を実施しています。
(1)広島市,呉市,福山市
(2)竹原市,三原市,尾道市,三次市,東広島市,廿日市市の宅地造成工事規制区域内
市町名 | 調査結果 |
---|---|
広島市 | 広島市ホームページへ移動 |
呉市 | 呉市ホームページへ移動 |
竹原市 | 竹原市ホームページに移動 |
三原市 | 三原市ホームページに移動 |
尾道市 | 尾道市ホームページに移動 |
福山市 | 福山市ホームページへ移動 |
府中市 | マップを開く (PDFファイル)(10.75MB) |
三次市 | 三次市ホームページに移動 |
庄原市 | |
マップを開く (PDFファイル)(47.17MB) | |
大竹市 | マップを開く (PDFファイル)(2.91MB) |
東広島市 | 東広島市ホームページに移動 |
廿日市市 | 廿日市市ホームページに移動 |
安芸高田市 | マップを開く (PDFファイル)(12.62MB) |
江田島市 | マップを開く (PDFファイル)(5.24MB) |
府中町 | マップを開く (PDFファイル)(1.37MB) |
海田町 | マップを開く (PDFファイル)(1.34MB) |
熊野町 | マップを開く (PDFファイル)(2.37MB) |
坂町 | マップを開く (PDFファイル)(664KB) |
安芸太田町 | マップを開く (PDFファイル)(8.39MB) |
北広島町 | マップを開く (PDFファイル)(14.3MB) |
大崎上島町 | 大規模盛土造成地はありません |
世羅町 | マップを開く (PDFファイル)(11.44MB) |
神石高原町 | マップを開く (PDFファイル)(17.35MB) |
Q&A
大規模盛土造成地マップに関するよくある質問と回答を掲載しています。
そのほかにご不明な点がございましたら都市環境整備課都市開発グループまでお問い合わせください。
Q 大規模盛土造成地に該当すれば危険ですか?
このマップは,造成前と造成後の地形図や空中写真から大規模盛土造成地に該当するおおむねの位置と大きさを示したものであり,必ずしも危険な箇所を示したものではありません。
Q 所有する宅地が大規模盛土造成地に含まれているか分からないが,さらに詳細な図面はないですか?
このマップは,地形図(縮尺1/25000)などを重ね合わせて作成しています。これ以外の図はありませんので,このマップでご確認ください。
Q 所有する宅地が大規模盛土造成地に含まれている場合はどうすればいいですか?
このマップは,必ずしも危険な箇所を示したものではないので,大規模盛土造成地であることをもって対策が求められることはありません。
マップを公表することにより,宅地の所有者等の皆様に宅地防災に関心をお持ちいただき,日ごろから地盤や擁壁の状態に気を配っていただきたいと考えています。
Q 大規模盛土造成地に該当すると,宅地開発や建築行為等に規制がかかりますか?
大規模盛土造成地であることをもって,特別な手続きや規制がかかることはありません。
Q 大規模盛土造成地に含まれる宅地等を取引する際に,重要事項説明書に記載する必要がありますか?
大規模盛土造成地であることを宅地建物取引業法に規定する重要事項説明書に記載することは求められていません。
Q 大規模盛土造成地は,マップに示された箇所以外にはないのでしょうか?
この調査では,盛土造成地と住宅,公共施設等(避難所や鉄道など)との位置関係から調査対象地域を設定しています。そのため,郊外の工場やゴルフ場といった周辺に住宅や公共施設等がほとんどない造成地については,調査対象から除外されています。
Q 最近造成された造成地もマップに表示されていますか?
この調査では,古い地形図(昭和30年代)と新しい地形図(平成29年前後)を重ね合わせるなどしてマップを作成していますが,宅地造成状況は年々変化するため,マップに反映されていない場合があります。
造成宅地防災区域の指定
大規模盛土造成地の安全性の確認を行った結果,滑動崩落のおそれがある場合は造成宅地防災区域に指定されることがあります。
現在,広島県内に造成宅地防災区域の指定はありません。
広島市,呉市,福山市の指定状況は各市の担当課へお問い合わせください。
社会資本総合整備計画
社会資本整備総合交付金交付要綱第10に基づき社会資本総合整備計画を公表します。
社会資本整備総合交付金について(都市環境整備課HP)
関連リンク
●広島県防災web
●大規模盛土造成地の滑動崩落対策について
●わが家の宅地安全マニュアル
●わが家の擁壁チェックシート(案)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)