このページの本文へ
ページの先頭です。

ハンセン病療養所施設見学バスツアー参加者募集のおしらせ

印刷用ページを表示する掲載日2024年6月5日
ハンセン病施設見学バスツアー参加者募集のおしらせ

ハンセン病療養所施設見学バスツアー参加者募集のおしらせ

1 日時

令和6年8月7日(水曜日) 7時30分~18時30分(うち11時~15時施設見学時間)

2訪問先

国立療養所邑久光明園、国立療養所長島愛生園
(岡山県瀬戸内市邑久町虫明)

3 参加者

県民20名程度(ただし広島県庁での集合、解散ができる方)

4申込方法

感染症・疾病管理センターへいずれかの方法でお送りください。 メール: hcdc@pref.hiroshima.lg.jp ※件名「ハンセン病療養所バスツアー申込書」としてください。 Fax:082-254-7114 郵送:〒730-8511 広島市中区基町10-52 感染症・疾病管理センターあて
県ホームページに申込書を掲載しています。県庁情報コーナー、各保健所(支所)、県立図書館の窓口に募集チラシ・申込書を設置しています。

5 訪問内容

(1)人間回復の橋「邑久長島大橋」見学 ※ 昭和63年5月9日に本州と長島を結ぶ橋として開通
(2)邑久光明園 学芸員の解説あり
  ・ 資料館見学(30分)
  ・ 施設建物見学(30分)
(3)長島愛生園 学芸員の解説あり
  ・ 歴史館展示室見学(1時間)
  ・ 施設見学(1時間)

ハンセン病とは

 ハンセン病とは、「らい菌」に感染することで起こる病気です。
 現代においては感染することも発病することもほぼありませんが、感染し発病すると、手足などの末梢神経が麻ひし、汗が出なくなったり、痛い、熱い、冷たいといった感覚がなくなることがあり、皮ふにさまざまな病的な変化が起こったりします。また治療法がない時代は、体の一部が変形するといった後遺症が残ることがありました。
 かつては「らい病」と呼ばれていましたが、明治6年(1873年)に「らい菌」を発見したノルウェーの医師・ハンセン氏の名前をとって、現在は「ハンセン病」と呼ばれています。 
Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ