新規就農者育成情報 ~広島県は新しく農業を始める人を応援しています!~
えぇがん なるよぅ てごぉ するけぇ やってみんさい!!
魅力的な産業である農業の担い手不足は,全国的に深刻さを増しています。本県でも農村の過疎化とともに,農業従事者の高齢化が進み,このままでは地域農業の将来展望は決して明るいとはいえない状況です。様々な事情があって,志がありながら現在農業に就いてない方がいるとすれば,そのような方々を支援するのが私たちの役目です。新しく何かを始めるのは,大変なエネルギーが必要なことです。そのため,新しい職業に就くということがどれだけ大変なことか想像できます。しかし,その新しく選ぼうとしている職業が農業だった場合,広島県は各市町や関係機関と連携しサポートできることがあります。農業は決して楽でなく辛いことも多いものですが,それに代えがたい魅力を持っています。農業という職業に興味がありましたら,ぜひご相談ください。
農業を始めるにあたって、次の5つのポイントをチェックしましょう!!
1 農業がどんな仕事であるか理解していますか?
農業がどんな仕事であるか,まずは農業についての情報を集めましょう。
また,客観的な意見を聞くため,市町や県などの担当者に相談しましょう。
農業の就業相談のご案内 ⇦ 就農相談イベントや県の相談窓口について
新規就農者数の状況 ⇦ 広島県の新規就農者数の動き
県内新規就農者の紹介 ⇦ 先輩就農者の紹介(ひろしま農業応援ガイド)
県内農業体験について ⇦ 県内の農業体験情報
ひろしま農業応援ガイド ⇦ 就農希望者,農業の規模拡大希望者に向けた情報データベース
農業経営指標 ⇦ 県が作成した経営類型ごとの経営指標
2 経営基盤を確保していますか?
農業を始めるために必要な農地や資金を確保しましょう。
また,集めた情報を基に事業計画を作成するなど,就農後の姿を具体的にイメージしましょう。
農業制度資金のご案内 ⇦ 農業者に対して,低利または無利子で融資する資金の紹介
農地の確保について ⇦ 農地の権利の取得について
農業機械の小売価格 ⇦ 農機具や自動車の全国平均小売価格
県内の就農支援制度(営農費用助成) ⇦ 就農に活用できる営農費用助成制度
農業経営指標 ⇦ 県が作成した経営類型ごとの経営指標
3 農業技術を習得しましたか?
農業経営で最も重要な栽培技術を身につけましょう。
県内農業研修について ⇦ 就農に必要な技術や知識を身につけることができる研修制度
就農前の給付金制度 ⇦ 就農に向けて研修を受ける者に対して資金を交付する制度
農業の求人・求職のマッチングを支援しています ⇦ 就農支援課が実施する無料職業紹介について
4 家族の理解を得ましたか?
具体的な営農計画を作成するとともに,就農地の生活環境についても情報収集し,就農に対する家族の理解や同意を得ましょう。
農業で生計を立てるには家族の協力が不可欠ですので,しっかりと話し合いをすることが大切です。
県内市町の情報 ⇦ 県内23市町別の農業関連情報(ひろしま農業応援ガイド)
5 地域との話し合いや交流を大切にできますか?
農業を始めるには,地域の共同作業や行事に積極的に参加して,地域に溶け込むことが必要です。
地域の農家との信頼関係を築くことにより,情報交換もできるため,スムーズな営農につながります。
県内市町の情報 ⇦ 県内23市町別の農業関連情報(ひろしま農業応援ガイド)
関連情報
★農林水産省(農業を始めたい皆さんを応援します!)
http://www.maff.go.jp/j/new_farmer/index.html
★全国新規就農相談センター
https://www.be-farmer.jp/
★新規就農関連リーフレット(全国新規就農相談センター)
https://www.be-farmer.jp/study/leafret/
★JAグループ広島
http://www.ja-hiroshima.or.jp/
★広島県農業会議所
http://h-kaigi.jp/
★一般財団法人 広島県森林整備・農業振興財団(農地中間管理事業)
https://hsnz.jp/kikou/index.php
★広島県農業経営者サポートセンター
https://hsnz.jp/n-support/